• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

BMW4シリーズグランクーペ(F36)のオートライトが一旦点灯すると明るくなってもオフにならない。。。

BMW4シリーズグランクーペ(F36)のオートライトが一旦点灯すると明るくなってもオフにならない。。。 いままで気づきませんでした^^;

記事詳細はこちらから

※コメントはどちらでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/25 13:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 13:47
こんにちは~
ウチのF45はLEDですが、やはり2分は消えませんね♪
最初の頃は少し気になっていましたが、今は気にしてません(^_^)
コメントへの返答
2016年8月26日 13:11
tommy45さん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
なるほどF45でも同じですか~
最近のモデルはどれも2分消えないような仕様になったのかもしれないですね。
私も気にしないようにします~^^
また、よろしくお願いします
2016年8月25日 13:49
明るくなっても2〜3分は消えないかと
バルブ保護のためです
コメントへの返答
2016年8月26日 13:11
チェロ.さん
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
バルブ保護にどれ位影響あるか気になりますね~
シチュエーションも多くないしすぐ消えて欲しいなって思いますw
せめて30秒、1分くらいならいいんですが、ちょっと長いなあ^^;
まあ気にしないようにします^^
また、よろしくお願いします!
2016年8月25日 14:57
こんにちは(^-^)

F36のオートライトはすぐに消えないですよね。
私は通勤経路にガード下があるので、買ってからすぐに気になってました。
その時、アプリのドライバーズガイドで調べたら2分後に消灯となってました。
これはうちのLEDライトでも同じですね。

E87ではすぐに消えてましたから、本当にキセノンが持たなかったのかわかりませんが。
あと、夕暮れのライトオンはE87の時の方が早かったですね。

ちなみに、私はデイライトをオンにしてるので、つきっぱなしなのには変わりないですが(^^;;
コメントへの返答
2016年8月26日 13:12
asaponさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
なるほど、通勤経路のガード下ならすぐに気づきますね!
アプリのドライバーズガイドにも載ってるんですね~
また見てませんでした(汗
LEDライトでも同じ仕様ということは最近のBMW車は全て2分後消灯で統一されているのかもしれないですね。
なるほどE87よりライトの感度がいい感じですかね。
a
saponさんはデイライトオンにされているんですね♪
コーディングの定番ですね!私はディーラー入庫時に戻すのが面倒なので設定してません^^;
またよろしくお願いします^^
2016年8月25日 18:10
こんにちは
2012年モデルのF30はちゃんと消えてたんですけどね。後期型を購入してトンネルを出た際に対向車からパッシングを上げられて気づきました。ランプを長持ちさせるためにすぐに消えないシステムになっているとディーラーから聞きましたが、他の車でそういう事例はないですし嫌ですね…。取説に2分間点灯と載せてましたが、30秒くらいで消える事もありますね。
コメントへの返答
2016年8月26日 13:12
フィンライコネンさん
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
なるほど2012年モデルまでのF30は消えてたんですね~
後期モデルから仕様変更されたんでしょうかね。
確かに知らない人から見ると消し忘れで親切な人はパッシングしてくれますよね。。。
BMWだけって何か嫌ですよね。。。
30秒で消えることもあるんですか!
私も今度時間図ってみます^^
なかなかトンネル通りませんが(汗
また、よろしくお願いします
2016年8月25日 21:00
僕もF45ですが、気になってました!
そういう仕様だったんですね(^_^;)

勉強になりました!ありがとうございます(^^ゞ
コメントへの返答
2016年8月26日 13:13
odesanさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます
そういう仕様だったようです^^;
とりあえずすっきりしましたよね♪
私も気にしないようにします^^
また、よろしくお願いします!
2016年8月25日 22:10
こんばんは
コーディングすれば、消えるタイミングは変更できますよ。

僕は、ノーマルに変更してあるのでトンネル抜けた後、結構早く消えます。
(*^^)v
コメントへの返答
2016年8月26日 13:13
nobu-Dさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
なるほどコーディングで設定変更可能なんですね~
>トンネル抜けた後、結構早く消えます。
羨ましいです^^
brex code phantomでは設定できなそうなのとコーディングの知識ないので私は気にしないようにします^^;
またよろしくお願いします!
2016年8月26日 18:40
evening_skyさん、こんにちは。
自分のE46にはオートライトついてないので羨ましい悩みに見えます(^_^)
オプションでバイキセノン付けてまして、トンネルとかでは手動で入り切りしてますが、14年超えても全く問題起こってませんけどね。
運悪くちょっと外れ気味の放電装置が付いていたりすると頻繁なオンオフで壊れたりするんでしょうかね。
運用上のマージンだと思うので、滅多な事で壊れない仕様が2分っていうことなんでしょうね。
個人的には消灯までの時間を減らしてもそんなには壊れないと思います。
LEDはキセノンほど高電圧ではないので不要だと思いますが、ライン生産で1台ごとに仕様に沿ってコードを変えたりしないと思うので仕方ないんでしょうね。
F30系が全車種LEDライト標準になったら、ひょっとしたら変更されるかもしれません。(モデル終了までそのままの可能性は高いと思いますが。)
コメントへの返答
2016年8月27日 17:40
あっきろさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
E46ってオートライトなかったんでしたっけ?14年間全く問題なしってことですし問題ないような気もしますよねw
一応保険のために2分設定してあるんでしょうね。保証内に切れるとコストかかりますし。。。
確かにLEDでは不要でしょうがラインでLEDを判断してってのは面倒ですもんね^^;
フルモデルチェンジして全モデルLEDになったら確かに変更されるかもですね。
ということで気にしないようにするしかないですね^^;
それか↑コーディングっていうのもありますが私には敷居が高いですw
またよろしくお願いします^^



2016年8月28日 20:53
こんばんは
初コメ失礼致します。

F82はLEDなのですが、同じく2分間消えません。
海外では、日本の高速道路みたく、短いトンネルが連続するようなシチュエーションが少ないのと、そういった細かいところは気にしない性格なので、このような仕様になっているみたいです。
照度感度はコーディングで弄れるみたいなのですが、消灯側も改善するのでしょうかね?
私もずっと気になっていました。
コメントへの返答
2016年8月30日 10:35
Shuttlezxxさんへ
こんにちは!
初コメントありがとうございます^^
>F82はLEDなのですが、同じく2分間消えません。
今のところ話を統合するとここ数年のある時期から一律で全て2分間消えないような仕様変更されたようですね。
ライトが切れるクレームなどが何件か発生したんでしょうかね。
VWやメルセデスなどはどうなんでしょうね?消えるような気がしますが、BMWだけこの仕様だとちょっと嫌ですね^^;
BREXなどのお手軽ツールだと感度はいじれますが、消灯側はまた違うパラメータのようなのでコーディング知識ないと難しいですね。。。
そういうものと気にしないようにしますw
また、よろしくお願いします!
2016年9月13日 23:17
こんばんは!
そうなんですよ2012年の初期モデルは消える時間は遅くても5秒くらいで消えてた記憶ですね。それと30秒程度で消えるのは、我が家は堀車庫でエンジンONでオートライトもONになるのですが、車庫から出て30秒程度で消灯します。あと行きつけのスーパーの室内駐車場でもオートライトONになるけどここでも30秒程度消灯します。トンネルに入った時だけ消える時間が2分程度かかります。
誰かコーディングで消える方法が出来るのを願いたいです…
コメントへの返答
2016年9月16日 21:53
こんばんは!
コメントありがとうございます~
やはりそのくらいのあとぐらいから仕様変わったみたいですね。。。
なるほど場所によって時間が変わるんですね。
一律で2分ってわけじゃないんですね。
どういう仕組なんでしょうね^^;
お手軽コーディングでは難しそうなので私は諦めました。。。
どなたかいい方法みつけてくれるといいですね!
また、よろしくお願いします!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation