• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

shiga bmwのディーゼル車モデル別販売割合!

shiga bmwのディーゼル車モデル別販売割合! 1ディーラでの数字ですが、思った以上にディーゼル車売れてますね♪

記事詳細はこちらから

※コメントはどちらでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ^^
ブログ一覧 | BMW情報 | 日記
Posted at 2016/09/21 23:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 0:36
ディーゼル車の割合が多くて純粋にびっくりポンです!
コメントへの返答
2016年9月22日 11:27
こんにちは!
全国のデータではないですがこれほどまでにディーゼル車の割合がふえていたとは驚きましたね^^
やはりあの溢れ出るトルクは魅力ありますよね♪
また、よろしくお願いします!
2016年9月22日 5:44
おはようございます♪

たいへん興味深く読ませていただきました。
「クリーン・ディーゼル」にSAVの相性はピッタリかなと思っています。トルクフルな走りが、日に日に身体に染みこんでくるようで、愛着度が増しているように思います。特に、ロング・ドライブをする場合は、「クリーン・ディーゼル」の存在感が光ります。
コメントへの返答
2016年9月22日 11:30
こんにちは!
コメントありがとうございます。
そういっていただけますとうれしいです^^
ほんとSAVとクリーンディーゼルとの相性はバッチリですよね♪
X3のディーゼル完成度も高いですし愛着が増すのも納得です^^
どこまでも楽しくロングドライブ駆け抜けられそうですね!
また、よろしくお願いします!
2016年9月22日 7:23
滋賀BMW、My Dです。

ガソリンとディーゼルどっちが売れてる?って聞いたことあり、その時もディーゼルって回答が返ってきました。ただ、数字で見たのは初めてです。
それにしても、2シリの比率には驚き。
コメントへの返答
2016年9月22日 11:33
こんにちは!
お!hidekiさん滋賀がMyDでしたか♪
320dが代表車種として販売台数かせいでそうですね!
ディーゼル車の比率増えているとは思っていましたが実際の数字見せられると驚きますよね^^
2シリはディーゼルモデル選ぶ方多いんですね!
また、よろしくお願いします!
2016年9月22日 9:34
ちょっと長くなります(^_^;)
小さなシリーズでディーゼル比率が高くなるのは納得です。
Au○iとかLex○sの営業は、10万キロ走らないとディーゼルとガソリンの価格差はペイできないとか言ってたけど、BMWのディーゼル選ぶ理由ってそこじゃないんだよね。
6気筒欲しいけど買えない僕の場合、あのトルクフルな走りに惹かれたわけで。あの走りなのに、燃費も良いしガス代も安い!という感覚。
でも、今のF30がはじめてのBMWなんですけど、ガソリンに戻りたくなるのも事実で。やっぱもっと!、回したくなるんですよね。それだけ、BMWのエンジンはよくできてる証拠です。ディーゼルでもストレスなく回りますから。そりゃ、もっと回したくなりますよ。
でも、6気筒は買えない!
だからディーゼルで妥協というのが、僕の場合です(^_^;)
妥協といってもネガはなく、ポジな選択で正解でした♪
コメントへの返答
2016年9月22日 11:41
こんにちは!
コメントありがとうございます~
なるほどBMWのディーゼルを選ぶ理由はやはり走りですか^^納得です♪
あのトルクはホント素晴らしいですよね!
ポジティブな理由でBMWのディーゼル選ぶ方が多いんでしょうね♪
ただ回したい気持ちもわかりますw
私は高回転まで回すのが好きなのでトルクが多少細くてもしばらくはガソリンで頑張ります^^;
ただ次乗るとしたらディーゼルやPHVなどいろいろ選択肢が広がるのでじっくりと検討したいですね!
まだまだ先ですがw
また、よろしくお願いします!
2016年9月22日 12:54
skyさん、こんにちは。
今月は本当に雨続きで毎日憂鬱ですね。。。
やっぱディーゼルの割合伸びてるんですね?残念ながらボクは今回、脱ディーゼルになっちゃいました(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月24日 0:44
こんばんは!
コメントありがとうございます~♪
ほんと毎日雨ばかりで気分も落ち込みますよね^^;
幸い週末からは天気が良くなりそうでよかったです^^
ディーゼルここまで勢力伸ばしてるとは。。凄いですよね。
ライアンdさんメルセデスいっちゃったのは寂しいですが、GLC私もカッコいいって思ったのでちょっと羨ましいです^^
メルセデスライフ楽しんでくださいね♪
私も一度はメルセデス乗っておきたいと思います^^
また、よろしくお願いします!
2016年9月22日 13:01
購入ディーラーではありませんが、滋賀県BMWさんには、大変良くしてもらっております。購入の際にBMWディーゼルの決め手は、やっぱり、走りですね。アクセルを踏まなくても加速する独特の感覚は、1度所有すると、癖になります。おまけに燃費、コストが付いてくる!良いですよ^^売れるのもわかります。他のメーカーのディーゼルも試乗しましたが、パワー感などの演出は、BMWが抜けているように思いました。次は、相当パワフルなガソリンエンジンじゃないと、物足りなく感じそうです。

さらにパワフルな3000ディーゼルターボが欲しいですね^^
コメントへの返答
2016年9月24日 0:48
こんばんは!
滋賀BMWご利用でしたか^^
満足度高そうで良さそうなDですね♪
ディーゼルを選んだ方のキーポイントはやはり走りなんですね^^
溢れ出るトルク羨ましいです
流石BMWだけあってやっぱり走りの楽しいディーゼル車を追求してるんでしょうね♪
3000ディーゼルターボですか!暴力的なパワーがありそうですねw
またよろしくお願いします!
2016年9月23日 16:11
BMWのディーゼルは人気あるね!

自分もそうだったけど、
試乗したらイチコロかな(汗爆)

音も振動も小さいし、
一番はトルクフルなこと。
さらに、
ハンドリングはBMWの十八番だし、
燃費などランニングコストも良いし。

一番購買意欲が高い普通のサラリーマンで子育て世代にはピッタリかもね?!

ただ、自分は既に終わったので、
ちと物足りないけど(汗爆)
コメントへの返答
2016年9月24日 0:51
こんばんは!
ディーゼルエンジンも年々リファインされてほんと良くなってるみたいですね~
1年点検時はディーゼルモデルリクエストしてみようかな^^
トルクフルでハンドリングも楽しいなら文句なしですよね♪
toshiさんにはそろそろMですかね^^
次期5シリーズにパワーをもう少し積んだディーゼルモデルもラインナップされると結構売れるんじゃないかなって思います^^
まあPHVも用意してくるでしょうが。
そろそろ発表されそうで楽しみですね!
またよろしくお願いします!
2016年9月25日 23:14
今は本当ガソリンが安いのでなかなか現実味がありませんがやはりガソリン価格が高騰したら考えてしまいますよね…

と言ってもGCには選択の余地がありませんが…笑

個人的には燃費よりもディーゼルのあのトルクは羨ましいです!!
コメントへの返答
2016年9月27日 10:02
こんにちは!
ガソリン200円とかなったら本気で検討するしかないですね^^;
GCのディーゼルモデルって今後入ってくる可能性あったら売れますかね?
やっぱりディーゼルモデル選ぶ語ってあの溢れ出るでるトルクに魅力を感じる方が多そうですね!
特にBMWのディーゼルモデル選ぶ方って^^
また、よろしくお願いします!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation