今回は久しぶりに、気になっていた2台の車を試乗してきました。
1台は新型、NDロードスター。

前々から気になっていたのですが、発表当初は試乗に行列が出来ていたほどの人気だったらしいので、ちょっと遅くなりました。それですら待ち時間20分ほどだったので、やっぱり大注目の一台ですね!
今までの曲線ベースの柔らかなデザインから、一新してシャープになったロードスター。
実車を見ても相変わらずカッコイイ!
試乗グレードはSスペシャルパッケージ 6MT
買うとしたら、一番現実的なグレードですね(個人的)
以下感想。(普段自分は軽量フライホイールやフルバケの付いたNCに乗っているので、全く公平性に欠いた感想です。ごめんなさい)
最初に感じたのはNC同様? のシートの頼りなさ。デミオやアクセラのシートはサポートがしっかりしていて座面も深めなのですが何故かロードスターのシートは気に入らない出来。軽量化なのかな?
シフトフィールは依然気持ち良いですが、変速しきる瞬間にちょっと引っかかる感じ。個体差?
クラッチなのかオルガンペダルの違和感なのか、発進時や加速時はそれほど軽快さは感じず。
ただ、時速3,40キロでぼけーとしたままコーナーに入るとNC以上の軽快感を感じます。
ステアリングはかなーり軽め。もちょっと重くして欲しい。
静粛性は全体的に上がっているのかな。あと踏み込んだときのエンジン音も結構いい感じ。
ちなみに内装は所々変更されていて、
助手席足元のグローブボックス削除。運転席と助手席の後方にある収納スペースには「脱着式」のフタが付きました。
トランクは奥行き狭く、若干深くなりました。総容量はちょっと低下。
あと、地味な箇所ですがヘッドレスト後方のエアロボード(写真はNC)
これはNCだと根元から畳む事が出来るんですが、NDは不可。
幌は操作しやすく改良された、そうですが、普段からNCの幌を座ったまま開け閉めしている自分にとっては大した恩恵なし。ってかエアロボードが邪魔です。
総評として、やっぱNCを大事に乗ろう と思いました。
NCを知ってると、内装の質感(というか使い易さ)低下を軽量化の努力として中々評価できない側面も。
普通に楽しいし、何よりカッコいいんですが、いかんせんロードスターに対しては厳しく重箱の隅をつついてしまいますね。
マイナーチェンジでグレード追加されないかな?
次に試乗に行ったのはイタリアの蠍こと、アバルト500
シャープなロードスターとは正反対の愛嬌たっぷり車。
しかも、左ハンドルのMT! 乗る前から興奮しますね(笑)
グレードは普通の500 5MT。エッセエッセキットやコニのサスが付いていない「素」のアバルトですね。
最初に感じたのはシートやシフト、ステアリングのでかさ。前にアルファロメオに乗ったときも感じましたが、どうもイタリアメーカーは内装のサイズがデカイ気がします(プジョーやルノーは普通なんですが)
棍棒の様に太い(笑)シフトレバーながら、シフトフィールは案外悪くなく(もちろんロードスター程良くはない)、クラッチも癖無く扱いやすい。
あと、足元は相変わらず窮屈。ここもロードスターとは比べ物にならないですね。
走り出してみると、結構ターボっぽさをしっかり感じられて何だか楽しい。
135馬力しかないのにボディがちっちゃいから、昔ながらのかっとび感が楽しいですね。2500rpmあたりからの加速感にはおもわず笑顔に。
随所でも言われてますが、メーターはすごく見辛い。「スピードなんか気にするな」っていうメッセージなんでしょうか。
静粛性は普通弱? 下手すりゃロードスターと大して変わらない気も(笑)
でもエンジン音は結構良いです。きちんと左右二本出しマフラーだし。
スポーツモードっていう機能があるらしいのですが、試乗中はずっとスポーツモードでした(笑)
逆にこういう車でノーマルモードを使いたくなるシチュエーションのが少ない気もします。
同じくコンパクトカーの208と

比べてみると、クルーズコントロールが無かったりエアコンがマニュアルだったり(595ならフルオート)、グレード問わず装備や機能性はボロ負け? 208はメーターも見やすいし、ステアリングも使いやすいし純正シートも良いし、GTIなら200馬力有るし。
ただ、
何故か不思議と楽しいww
完成度どうこうより、乗ってて楽しいww
あばたもえくぼで欠点が気にならなくなる。

これが蠍の毒って奴なんでしょうかw
車本体とは関係無いですが、何気にレカロジャパンから車検対応シートレールが販売されてるのも美点。208は無かったはず。
アバルト純正オプションのサベルト製セミバケは左右セットで30万以上するので、自分にあったレカロを買ったほうがお得感。
ちなみにその日に一緒にとって貰った見積もりは
ロードスター 約310万
アバルト500 約320万
と、ほぼ同額に。
乗ってて楽しく感じたのはアバルトの方で、そっちの方が気に入ったという意外な結果に。
以前は4シーターなんかいらんって思ってましたが、気分なのか体調なのか、ああいう車なら悪くない。そう思う様になりました。