• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くたばり損ないのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

1.25 モーターランド三河

今日は久しぶりにモーターランド三河に行って参りました。

三河が、というよりスポーツ走行自体久しぶりですね。


示し合わせたみんトモのコーさんと現地で落ち合い(両者朝イチ)、久しぶりのサーキット走。
一緒にコーさんには同乗走行をお願いしました。



曰わく、
「充分速いし凄く楽しい車」

との評価をいただきました。

ありがたき幸せ
o(^-^)o


それと、今履いているタイヤ(中古 ワイドオーバル)とブレーキパッド(MXRS)が有っていないと、ご指摘。

タイヤグリップ<ブレーキ制動力


と、なってしまってすぐにタイヤがロックしてしまう。


自分一人で乗っていると、「こんなもんなのかな」で終わってしまってばかりなので、知識経験豊富な人の言葉はホントにありがたいです。




しばらく走っていて、コーさんの知り合いでメーカーテストドライバーを勤めていると言う方(名前聞き忘れっ)とも合流。



この人にも同乗走行して頂けました!


一、二周流して、

「ここをもっとこうした方がいいよ」
「ここは我慢した方がいいよ」

と、すごく具体的なアドバイスが貰え、とても勉強になりました!





そうこうしてグリップ一枠目は終了。


続くグリップ二枠目では、今度はコーさんのスターレットに同乗走行させて貰いました。


加速、旋回、減速、助手席に乗ってるだけでも大迫力です(笑)



しばらくして、僕もスターレットを運転させて貰いました。

何気に、人生初LSD車。FF車で初めてのスポーツ走行。





乗って最初の感想



「ハンドル重っ!」(笑)


ただでさえハンドル重いのに、アクセル踏むとLSDの効果で更にハンドル重くなる。踏みすぎればトルクステア。


と、正に「スポーツ」走行な感じでした(笑)



でも、FF=フロントヘビーで、どアンダーって言うイメージより遥かに曲がってくれたし、乗り心地も思ってたよりよっぽど良い。


丹誠込めてセッティングされた車の魅力、なんですかね。

ターボのパワーやハンドルの重さ、車重の軽さ。


乗ってて、とても楽しかったです。
でも、毎日は疲れそう(笑)









タイムこそ出なかったものの、
久しぶりのスポーツ走行、とても実り大きいものとなりました。
(*^o^*)





今日お会いした方々に、この場でお礼申し上げます
m(_ _)m
Posted at 2015/01/25 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年01月18日 イイね!

【ネタバレ】ゴーンガール

【ネタバレ】ゴーンガールゴーンガール見てきました!

しかもレイトショーで。



久々に映画館で映画を見ましたが、面白かったです
(*^o^*)






公開からもう大分経ってるし色んな所で話されてるので、あらすじとかは映画見たこと無い人でも知ってるんじゃないでしょうか?















多分そろそろ公開終了だろうし、






見に行きたいけど見に行けなかったって人の為に、大事な部分をネタバレしちゃおうかと思います
(^^)

















そういうの許せない人は見るのを止めて下さいね
o(^-^)o





































大事なとこですよ






















ホントに言っちゃいますよ?


































これで最後























~ネタバレ~

プリウスも出てくるよ。



以上


Posted at 2015/01/18 23:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月02日 イイね!

初夢はGT-R

初夢はGT-R今年の初夢は、日産GT-R(R35)のテストドライバーになった夢!



多分、携帯の待ち受け画像をGT-Rにしてあるから意識に刷り込まれているんだろう(笑)




ちなみに夢の内容は


テストドライバーだけど、車を走らせている訳じゃなく、

やれ、アッチが壊れた、ソッチが壊れた、どうすりゃ良いんだ?


と東奔西走している夢(笑)





夢ん中でくらい運転したかった(笑)
(T_T)








GT-Rと言えば、グランツーリスモ5では散々お世話になったし、海外の動画とかで「各国スーパーカー対決」的な動画では度々日本代表を務めてる一台。


1000万円前後のGT-Rが、倍以上の価格差がある世界のスーパーカー相手に互角以上の速さ。




(普通の年収じゃ、まず買えないとは言え)

「安くて速いスーパーカー」



として日本車の頂点に位置する、憧れある一台です。




速いだけでつまんないとか、気持ちよさはまるで無いって声もちらほら聞きますが、
やっぱり他の追随を許さない速さってのはそれだけでカッコいいもんです。
(*^o^*)
Posted at 2015/01/02 19:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「クロスバイク納車!? http://cvw.jp/b/1710297/39273285/
何シテル?   02/05 14:15
初めまして。よろしくお願いします。 高校を卒業するまで車に全く興味は無く、「なんで高い維持費払って、中の狭いスポーツカーなんて乗るの? 軽のが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
2014/8/3 納車しました。 2015年モデルのジャイアント TCRと迷 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
ビンディングペダル装着を済ませた記念に愛車登録! スペシラャイズド社のシラス。恐ら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のマイカー。 ターボの加速、シフトレバーでギヤを変えて走るMTならでは ...
マツダ ロードスター NC1ロドスタ (マツダ ロードスター)
H17年式、走行距離5500km(!)のNC1を、2012年11月に購入しました。 自 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation