• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

小富士 平日組仲間が増えた

弩疲れ様です。

さて 最近 小富士訓練は平日に行っておりますが
先ほどメールでライセンス取ったという ご近所の方からメールが入り
今後は予定をあわせながら 平日のサーキットを楽しもうと思います。

彼もがんばっているタイプなんで 小富士の攻略 車のことなど 
教えられることは すべて伝えてあげようと思っております
彼も小富士訓練でグイグイ速くなってくれると伝えた私もうれしく思うかも。

当然 筑波にも応用が利きますので 結果としていいタイムが出ると思うので
これも楽しみです。

それだけ 小富士のコースはいい訓練場所ということです。

私もまだまだ 攻略できていないのですが 方向性は感じておりますので
冬前まで しっかり訓練して 冬場に結果を出したいですね


うん

おしまい
Posted at 2012/06/21 21:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW ショート | 日記
2012年06月18日 イイね!

今年後半の毒蝮走行会ですが

弩疲れ様です。

さて 今年後半の毒蝮走行会ですが
特別な日だけ 副業先に休みの申請をしているんですが
妹が7/28に結婚式を挙げるので休みの申請をしたところ
配車係の社員が 休めるかわからないと言ってきてちょっともめまして
今後は 土日休めるかわからないので
11/4のTC1000は白紙の状態です
頭にきたんで 現在 副業も1社新しいところを応募していて
今までの往復60キロから28キロになって通勤時間も短い
稼ぎは20%ほど落ちますが時間も短くその後の時間もできるのでいいかなと・・・

ということで 旗日の走行会を探していると
10/8(月)旗日 TC2000 プロアイズがあります
常連の皆さん これどうですか?
ライセンス取っている方は 無理に参加せんでもいいですよ
このままだと土日は無理なんで 私は参加する方向
メンバー集まれば 毒蝮走行会と企画します。
正式な募集は8月ごろからですが 今の段階で希望者いれば
軽くコメントくれればと思います。

あと アンケート序に
富士スピードウェイ ショートコース 平日限定
3時間走り放題 24000円くらい 募集人数 15台(計測付き)
これどうすっか?


うん

おしまい
Posted at 2012/06/18 21:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年06月15日 イイね!

タイヤ選びがワクワクで御座います

タイヤ選びがワクワクで御座います


弩疲れ様です。

さて そろそろ夏に近づき その先は秋 冬と
タイムアタックシーズンを迎えます。

ウチのハンコックR-S3も フロント=デルさんもらった3年物 リア=自分が購入した3年物
いい加減 今シーズンはNEWタイヤと思っております。

まず R-S3は 糸冬 冬場はタイヤウォーマーないと ミニサーキットは無理!
ADVAN AD08 グッドイヤー RS-SPORT ブリジストン RE11A
上記は 高すぎでパス

残るのは 
ダンロップ Z2   
フェデラルRS-R

なんとなく Z2のワンメイクになりそうな予感もしますが
今後の予定では 夏場に偏芯ピロ導入で現在できる即席足回りが完成して
後はタイヤ。

未来予想図だと

7/6のマツフェスの走行会参加で タイヤゲットで  おういぇ~い!と
言う流れで自腹でタイヤは買う予定はないんですが
外れると・・・

年末まで待ってZ2か 11/4間に合わせるために秋口ならフェデラルRS-Rになる予感
Z2も10万以内で変えるし フェデラルも安値で11840円 安すぎ
やはり価格基準だと お値段以上フェデラル♪ですが


悩みますね~  金がないことに・・・

うん

おしまい
Posted at 2012/06/15 17:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年06月14日 イイね!

幹事は大変

弩疲れ様です。

さて 来週末は鈴鹿で大規模おふかいがあるみたい
個人的にオフカイって自慢大会の雰囲気があって
苦手なんですが ネットで知っていても実際にはあったことない人がいるんで
このオフカイは興味がありました。 
ただ
私は両親の面倒もアリ&土曜は副業が休めないので参加を断念したんですが
かなり参加者が多いみたいで これを取りまとめている
幹事・スタッフの皆様の努力の賜物だとおもいます ご苦労様です。
ホント 幹事やったことある人ならわかりますが
いろいろ大変 人数の管理 お金の管理 当日、マル暴の対処(爆 など
想像しない出来事もありますから
終わるまでは冷や冷やモンです

私もたいしたことをやっておりませんが 毒蝮走行会の幹事を
やらせてもらってますが 企画自体は団体参加だし 
しつこい宣伝(笑 取りまとめ 入金の催促などだけで
当日は 自分の走りで精一杯(笑
営利じゃないんで1円も身にならんし 面倒なんですが
最終的に 皆さんが楽しんでくれること 思い出の1ページになればと思う気持ちがあって
もう3年活動しています。 実際にどうだったかは
いちいち参加者に聞いていないので よくわかっておりませんし
自分のタイムでやっぱり精一杯(爆 

24日はすごい人数集まるみたいで大変ですが
かげながら応援しております
参加者の皆さんも道中の事故 現地での武勇伝に十分気をつけて
オーナー同士でいい雰囲気を体感してくれればいいなと思っております。
参加したかったです。

幹事がんばれ

私も11/4 TC1000 毒蝮走行会を全力でがんばる


うん

おしまい
Posted at 2012/06/14 22:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2012年06月13日 イイね!

かっこいい車はきれいに・・・

かっこいい車はきれいに・・・


弩疲れ様です。

さて 車に関しては 走ることが趣味でもありますが
車ごとでは もうひとつ 興味があるものがありまして
それは 車磨き
要はポリッシャーですね
自分では 基本 車は常にきれいにするがモットーで
速くても汚い車は ありえないと思っていす。

で、
車磨きにも興味があり 以前ダブルポリッシャーのことを書きましたが
今後を視野に入れると
ギアアクションポリッシャーが 素人には楽らしい
まぁ ポリッシャーには シングル ダブル ギアがありますが
ここで説明は面倒なんで 各自で調べてほしいが
簡単に言うと シングル=プロ ダブル=初心者 物足りない ギア~両方のいいとこ取り

ウチのエイトも7年目で 他の7年の車よりはきれいだと思います
(まぁ 月に2~3回しか日光当てていませんからね 
今月なんてまだ1回もカバーとって居ないので)
が! やはり7年 年間でも洗車は3回以内の車なんでコンディションもいいんですが
洗車傷はありますんで
ポリッシャーで整えたいと思うこのごろ
ただ お店の施工料金が高いのは技術料なわけで そうそうに素人には真似できません
まぁでも 走りやめて オーディオ・光物・に趣味が流れるように(爆
車磨きという趣味もあってもいいかなと思っているんで
練習しながら技術をあげていっていきたいと思っております。
ただ
このギアアクションG-150N 販売価格が34000円とありえない金額ですから
買えるのはいつになることやら・・・

でも
やっぱ きれいな車がかっちょええよなぁ~

うん

おしまい

Posted at 2012/06/13 21:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 181920 212223
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation