• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

バラードスポーツCR-Xミーティング2010 

バラードスポーツCR-Xミーティング2010  バラードスポーツCR-Xが30台以上も集まり 
職場の先輩もバラードCR-Xで参加するとの事で
ツインリンクもてぎに見学に行って来ました。

当初は心配された台風も すごい晴れ男がいるのか
足早に通り過ぎたみたいで天候も
雨が降る事無く良かったです。




ロドよりも1世代前の車になりますが FFでスポーツって名乗り
ロドよりもホイールベースが短いとってもピーキーで面白い車です。

僕は 自分で所有した事は無いのですが この車にはイロイロと
思い出深いものがあって・・・

いやぁ~昭和の時代の車がワンメイクでこれだけ集まるのは奇跡でしょう。
(北は北海道 南は岡山あたりまで)

どこの世界もマニアって居るんですねぇ~

オーナーさんは 僕と同世代から上の方々が多く
大人のMTGでした。

ちょっとだけ写真もとってっました。

フォトギャラ 1~6
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/31 23:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 0:01
懐かしくてカッコ良いっす!

やっぱり車は、この位のサイズが理想ですね!
バラードは自分的には、よろしくメカドックのミッドシップのイメージですね!
コメントへの返答
2010年11月1日 0:07
今見ても カッコイイです。

確かに このサイズって ある意味
無駄が一切ない理想的なサイズかも
しれませんねぇ~

メカドック ミッドでしたねぇ~
この頃の車は 軽くて 今一の出来栄えを
乗り手がカバーしてる所が好きですねぇ。
2010年11月1日 0:12
今日は お疲れ様でした~~♪

外部側でも 十分 楽しかったデスね!!
コメントへの返答
2010年11月1日 7:23
コメントありがとうございます。

いやぁ~実に貴重な体験ができました。

数年前までご近所に住んでて
知ってる方が方がいたり
僕が最も好きなエンジンZCの話も
聞けたりと楽しかったです。

ハロウィンの用意がありご挨拶も出来ずに
中座しましたが またあのようなイベントが
近くであると良いですねぇ。
2010年11月1日 9:36
懐かしい。

バラードスポーツCR-Xが現役の頃、私はTE61トレノに乗ってました。
51年排ガス規制で牙の無い2T-Gでした。
コメントへの返答
2010年11月1日 14:29
懐かしいですが 先日の皆さんは
現役バリバリの車両でしたねぇ。

>TE61トレノ
カッコイイですねぇ~
2TGってスゴイボアアップできるんですよねぇ
1750~2000くらいまで・・・乗ってみたい。
2010年11月1日 11:21
今でもカッコいいなあ^^私は2台乗り継ぎました。
思えばすっげー軽くてペナペナでしたが、タワーバーロールバーで固めてやったらゴーカートみたくグイグイ曲がるスッゲーオモロい小気味良いクルマでした。
いや現役オーナーさん達の熱意に乾杯!!^^
コメントへの返答
2010年11月1日 14:31
2台もですかっ!?

軽くて速かったですよねぇ~
僕もあのコーナーリングは今でも忘れる事は出来ません あのアクセルにダイレクトに反応するクイックな感じ アンダー・オーバー自由自在って感じで 面白かったですよねっ。

今でも それを味わえる方々を羨ましく思って見てました。
2010年11月1日 11:35
あれっ?
行ったんだ。
友達も参加してたよ。^^
コメントへの返答
2010年11月1日 14:35
はい ちょっと見たくて 
いや どうしても見たくて!!

もうこんなに見れませんよねっ

パーツの入手も難しいらしくロドよりも
維持は難しそうでした。

ゆうさんのお友達は 参加ってよりも
主催側じゃないですか~
2010年11月4日 1:04
CMがオシャレな感じやったな〜!
好きなクルマです。
コメントへの返答
2010年11月5日 7:28
CM?

今 ユーチューブで確認しました。

確かに オシャレで良いですねぇ。

僕らくらいの世代は好きだと思うな~

友達のASをしばらく借りてたり
この車に乗って皆で出かけたり
毎晩一緒に峠を走ったり
助手席で事故ったり
峠の帰りに壊れたり

多くの思い出があります。
 

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation