• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴどきちのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

ギャラクシー S 三星電気

ギャラクシー S 三星電気先日 携帯電話を4年振りくらいに交換しました。

気が付けば 世の中はスマートフォンなる 次世代の携帯電話が全盛なんですねぇ~

ズット アイフォンが欲しくて ドコモからソフトバンクに変えようかとも思いましたが
ドコモ党の妻から反対され 自分で携帯通話料金を払うなら良いよとまで言われ・・・

分厚いiモードを使い続けておりましたが やっとドコモからも
アイフォンのパクリ?のような韓国製の類似商品が出るってので
早々に申し込んだつもりが2週待ちでやっとゲットできました。

昨日から 使い始めましたが 使い方は良く分かりませんが
テレビも見れなくなって お財布携帯も使えなくなったけど
楽しそうな気がします。(←これが肝心)

ロードスターも見た目に楽しそうな気がするのと同じかな?

これで 人前で携帯電話を出しても恥ずかしく無くなりました。
Posted at 2010/11/16 22:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブツ | 日記
2010年11月07日 イイね!

クラッシックカーフェスティバル 桐生

クラッシックカーフェスティバル 桐生群馬 桐生のクラッシクカー フェスティバルを見てきました。

桐生は妻の実家があり 今日は義理の父の誕生日なので
金曜日の夕方から 孫ちゃなきち(娘4歳)の顔を見せに帰省してました。


当然 僕のプラスの目的はクラッシクカーを見に行く事です。

今朝 妻の体調が悪いとの事で 一人で義理父のちょっと前の型のクラウンを拝借して
会場の群馬大学工学部キャンパスへ向かいます。

ラリー参加車両が反対車線から次々に走ってきます。
テンション 上げ上げ!! 国産から外車まで おぉ~ミウラ・・・

近くに臨時駐車場はあるものの どこも満車の状態!!
一番遠くの 駐車場に駐車して 会場に向かいます。 

まぁ~ はっきり言ってナメテマシタ 開場に着き 
驚いたのは人の数車の数 スゴイ台数にスゴイ人です。



早々に 職場の先輩のコロナを発見!
1967年物のオリジナルコンディションです。 ナンバーも”栃”一文字

しばし談笑して 開場を一回りしました。

その後に知ったのですが 会場の参加車240台 ラリー参加車60台の
約300台もの旧車たちが大集合する スゴイイベントでした。

続きは フォトギャラ1~4

フォトギャラ5  追加 
Posted at 2010/11/07 22:50:09 | コメント(7) | トラックバック(1) | | クルマ
2010年10月31日 イイね!

バラードスポーツCR-Xミーティング2010 

バラードスポーツCR-Xミーティング2010 バラードスポーツCR-Xが30台以上も集まり 
職場の先輩もバラードCR-Xで参加するとの事で
ツインリンクもてぎに見学に行って来ました。

当初は心配された台風も すごい晴れ男がいるのか
足早に通り過ぎたみたいで天候も
雨が降る事無く良かったです。




ロドよりも1世代前の車になりますが FFでスポーツって名乗り
ロドよりもホイールベースが短いとってもピーキーで面白い車です。

僕は 自分で所有した事は無いのですが この車にはイロイロと
思い出深いものがあって・・・

いやぁ~昭和の時代の車がワンメイクでこれだけ集まるのは奇跡でしょう。
(北は北海道 南は岡山あたりまで)

どこの世界もマニアって居るんですねぇ~

オーナーさんは 僕と同世代から上の方々が多く
大人のMTGでした。

ちょっとだけ写真もとってっました。

フォトギャラ 1~6
Posted at 2010/10/31 23:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月26日 イイね!

独り言

独り言今日 会社の帰りに トヨタBbを見かけた

何のへんてつもない 現行モデル白のBb・・・ 

ふぅ~と思いつつ250ccのスクーターで抜きました。

「んっ?」 ナンバープレート 512 だったな 

「んっ?」 512?

512のBb    512のBB  

512BB

その瞬間 ものスゴイスポーツカーに感じた。
 

意味が分らない方は こちらからどうぞ。
Posted at 2010/10/26 22:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月24日 イイね!

みかも山 MTG+「親ばか」

みかも山 MTG+「親ばか」昨日ですが みかも山 MTGに参加してきました。

まぁ~目的はイロイロで



金曜日に久しぶりの有給休暇で車検上がりで元に組み替えた
K1レーシングマフラー久しぶりに試したくって これでまた 近所迷惑
(ジャッキアップの時間を除けば15分で作業完了!慣れって怖いですねぇ)



それと もう一つの目的は 子守です。

みかも山の中腹には 子供が遊べる公園があるのです。

ぴどきちは MTG気分バリバリで行ったのに~
到着後 5分くらいだったかな?
ちょなきち(娘4歳)にせがまれ 退散です。

お~いまだ挨拶だって ろくすぽしてないぞぉ~
(参加されました方々 大変申し訳ございませんでした。)



ジープがベースの汽車に乗って 山中に上って行きます。
(おとな500円・子供3歳から300円)
そこには こどもひろばなるものがあります。



ちょなきち 曰く フワフワ トランポリンみたいに遊べます。
(おとなも結構楽しめます。)



奥には すり鉢じょうの遊具と でかいジャングルジムのフルオプション版のような物が
存在してて 小さい子供たちに大人気です。



すり鉢は 見た目よりも勾配があって上がるのもちょっと大変です。



はしごなら 上るのは楽ちんです。
へたれのちょなきちは ここからくらしか上れません。



フワフワ これやっぱり楽しいみたいです。
ちょなきちの撮影してたら 横に隣の席の後輩が家族でいました 汗;
50キロ以上離れてる所では ちょっと会いたくないなぁ~



ジャングルジムの横の 網のトンネル 垂直に上って降りて スリルがありそうです。
したから眺めてたら 網の目に靴がはまったとかで呼び出されて・・・

救出に向かったのですが 僕は身長180ちょいあって 狭いのは辛いんですけど
まぁ~なんとか 助けられました。

その後 朝 妻が作ってくれたお弁当を食べて



巨峰のアイスを食べて~
(ケチなちょなきちは 僕には2口しかくれませんでした 誰に似たんじゃ#)



14時過ぎに山を降りた頃には ロードスターの姿は1台 とほほ 
MTGはぁ~涙 娘は満足なようなので パパは我慢です。



帰りは 天気も良く 暖かかったのでオープンで帰りました。
(ちょなきちは この後 家の手前まで寝てましたけど)

MTGは残念でしたが また都合が合えばちょなきちと一緒に参加しようと思います。
(なんせここが娘と二人で一緒に行ける最長距離なんで 3回目ですが)



Posted at 2010/10/24 22:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation