• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴどきちのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

職権乱用

職権乱用






ロードスター 20周年を記事が掲載された 新聞です。

これが どうしても欲しくて 欲しくて・・・・
(翌日の朝広島を4時頃発ってしまい新聞買えませんでした。)

はい 職権乱用させて頂きました。

今年の新人で僕の部下・・・・広島出身(車・バイク好き)

ある朝 「お前さぁ~ 実家に連絡して中国地方の9月21日の
 朝刊手に入らないかな?ロードスターの記事が記念に欲しくて」

「はい 分かりました 親と親戚にあたってみます。」

「上司の命令は絶対です。」

そして 先日 届きました新聞 「良い仕事してくれました?」

「まだあと2部届きますんで・・・」 そんなにも ありがとう。

ちなみに彼の祖母の家は三次インターを出て数百メートルだそうです。


そして 本日はオイル交換です。

通常の1年分の距離2000㌔以上を数日で走ったので 



今日も上抜き スイスイです。



今回のオイルもカストロール RS(ロードスター専用)
と勝手に思い込んでます。



エンジンルームにパーツに曇りが目立ってきたので ちょこっとだけ
磨き直し (元が今一なだけに テキトウですが)

その後に 洗車して広島の労をねぎらってやりました。

ロドさん お疲れ様でした。



Posted at 2009/10/04 22:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

ロードスター20周年ミーティング

ロードスター20周年ミーティング








もう1週間経ちますが 行って来ました 広島へ・・・

20年前にユーノス ロードスターが生まれた広島 
そして40年近く前の9月に僕が生まれた広島へ

当初は 距離の遠さより 諦めておりましたが 
夏頃には もう気持ちだけが先走ってしまい 申し込みを
行い 事前にイロイロと準備を・・・と考えておりましたが

8月の終わりから仕事が急に忙しくなり

毎日4~5時間の残業の日々で出発の2時間前まで会議

疲労困憊でフラフラでの出発 福岡の実家に帰る事を思えば
1000キロなんて余裕と言い聞かせながらの出発ではありましたが

体力的には ギリギリの状態でした。

無理をしての参加でしたが 当日の三次テストコースの
手前で ロードスター渋滞 そして 皆さんが笑顔で手を振ってくれます。



もう 朝からウルウルです。
(完全に泣いてましたけど)



そして テストコースでもそのまま渋滞 初めて経験した胸がときめく心地よい渋滞
不思議な世界がありました。



コースインしても 渋滞 皆さんそれぞれの ロードスター 10人10色
これほどまでに 持ち主の色が出る車も珍しいですよねぇ。

 
気が付いた方も多いと思いますが 平井さんの愛車です。
この1台を作り上げる為に 他のユーノスロードスターは生まれたのです。


まだまだ 話はありますが 今回 無理してでも20周年イベントに参加して
本当に良かったです。
これで 仕事とかを理由に 自分に言い訳して不参加だったらどれだけ
後悔した事でしょう。

行かせてくれた家族に感謝。



楽しいひと時は あっという間に過ぎてしまい 翌日(月曜日)の早朝4時に起床し
4時半には宿を後に 高速道路最短距離を試みようとまずは吹田に向かったのですが
そこまでは まぁーまぁーのペース このまま・・・・と思いきや

京都で渋滞 とりあえず第2名神に抜けて見るものの 変わらず いつもの事です。

でも その後も一宮渋滞を迂回する為に 鈴鹿へ してそこでも 鈴鹿ジャンクション渋滞
それから四日市渋滞 名古屋の都市高速に出て・・・プラス1000円
中央道を北上する予定が ナビの設定を間違えて 東名 岡崎方面へ
そこでも考えられないくらいの渋滞 中央道に20キロ後戻りして
恵那で渋滞 諏訪湖を抜けた所で中央道事故渋滞 

もう耐えられませんでした 僕のロードスターは
マニュアルならともかく 強化 メタルクラッチ 軽量フライホイールの
渋滞など全く考えて無い仕様です。
両足と共にヤバくなり 双葉サービスエリアにより その先の渋滞チェック

衝撃の事態がまってました。

なんと 首都高まで続く渋滞の帯 そして首都高も渋滞の帯
ここで19時 もうすでに14時間運転しっぱなしです。

めげました。 何時間渋滞を運転したのか分かりません。

そこで 山梨の先輩の言葉を思い出しました。

「山梨は高速では無く国道の方がイイよ秩父から抜けられる・・・」

サービスエリアで頂いた地図を片手に 埼玉 秩父に抜ける道を探します。

140号 これだ これなら行ける。

早々に甲府で高速を降りて 一路秩父に向かいます しかし甲府市街も
そこそこ渋滞してて もしや みんな秩父まで 一緒なのかと思いましたが
渋滞も徐々に減り 標高が上がるにつれ 車の台数も減り なんとか埼玉との
県境の有料トンネルへ13キロもの長いトンネルを抜けると もう埼玉です。

秩父に抜けてからはスイスイ そして 最近出来たような有料道路を抜け
熊谷を抜けて 東北道羽生インターへ もうすでに22時です。

そこから 東北自動車道をスイスイと言いたいのですが 体がフラフラで
90キロくらいしか出す事が出来ず 走行車線をトラックペースで上三川インターまで

家に帰り着いたのは 23時 1日に運転した時間としては最高の18時間
実家に帰るよりも疲れました。

たぶん 行きと同じ 日本海ルートだと5時間は早く到着できただろうな・・・反省

そして 翌日の火曜日早朝から金曜日の深夜まで出張で出張先でも
遅くまで残業の日々 もう  ヘロヘロです。

画像はフォトギャラにのせます。


フォトギャラリー
Posted at 2009/09/27 23:17:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

もう気持だけが 広島に向かってます。

もう気持だけが 広島に向かってます。







頭の中が20周年の事で イッパイになって来ました。

このままだと 間違えなく明日からの仕事に支障がありそうです。
(ボケが悪化してしまいそう)

そこで はやる気持ちを少しでも抑える為に 本日原点に帰る為に
アンテナを リールタイプから NA6のロッドタイプに交換しました。

やっぱりロードスターは このアンテナですよねぇ~
(当時は良く盗まれる話を耳にしましたが)

そしてカーボンのリトラカバーを 純正に戻して
(エンジンルームが汚れるから)

先日 購入したナビに 金曜日の夜出発のルートを入力しました。 

ワクワク ワクワク 後は ロドと僕の体調だけかな?
Posted at 2009/09/13 22:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月11日 イイね!

ロードスター20周年ミーティング

ロードスター20周年ミーティング








ロードスター20周年ミーティング の参加通知が 皆さんには届いてるのに
何故に僕だけ届いてないのかと 昨夜は考えておりました。

申し込みを間違えたのか?何か手違いがあったのか?
振込を忘れたのか?拒否されたのか??

何てことは無く 何でも昨日はポストチェックが大好きな
ちょなきち(娘)がポストチェックを忘れたらしく 届いておりました。

しかも ブッチギリに早い受付番号0003番で・・・

早い事は良いことだ 家族の説得は完了したので
あとは 当日に仕事が被らない事を祈るだけです。

ではっ 皆さん笑顔でお会いしましょう。
Posted at 2009/09/11 22:19:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月08日 イイね!

ささやかな誕生日プレゼント

ささやかな誕生日プレゼント






本日 また少し歳をとってしまった。

見た目よりはジジーな僕

特に家族から何かもれえるとかは 無いので

自分で自分の誕生日プレゼント・・・SONYの小さいNAVI


nav-u  NV3C 

購入の決め手は バイク(自転車)にも取り付けられるアタッチメントが

純正オプションで有ったから ただそれだけ

購入の目的 何故今ナビ??

それは 当然 広島に20周年記念に参加する為の準備です。

楽しみぃ~

車はディーラーから 作業が手付かずだったので強制的に引き取って来ました。




Posted at 2009/09/08 22:12:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation