• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴどきちのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

天気のイイ日は?

やっと真夏の猛暑から比べると 少し涼しくなってきました。
それでも30度超えたくらいだったかな?

もちろん こんな日は・・・ロドさんと思いつつ












バイクで茂木町の道の駅までツーリング・・・近くのツインリンク茂木ではGTカーのレースをやってました。
(本当は見に行きたかったけど 夕方から自治会の仕事がある為に
今年は我慢です。)

ロードスター購入後は めっきりと活躍の場が減ってきましたが
先週 車検から上がって 今が一番 調子がイイのかな?

それに今回のバイク車検は破格値の8万5千円!!
(前回は19万5千円)

ロードスターも良いけどたまのバイクも悪くないです。

道の駅では 不思議なバイクを遠めに眺めてる方がいましたが
それよりも 隣に止めた ドリーム50の方が人気でした。



僕のドリームではないですよっ 僕のはリビングから10年出してませんから~

やっぱりドリームはオジサン受けが良いのかな?
そろそろ再始動してみようかな?



Posted at 2007/09/09 23:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年08月09日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換ロードスターではなくて バイクです。

久し振りにエンジンをかけようとセルを回しても
キュー・キュー・ストンって感じでバッテリーが
ご臨終の為に 以前買っておいたバッテリーを交換する事にしました。




バッテリー交換と言っても 車のように簡単ではなく
(普通のバイクは簡単)
イタリア人が考える事は 素晴らしく難しい
画像のようにバイクの吊るし切り状態での作業です。



横から見ると 元旦仕様で富士山に向うバイクの様です。
作業方法はまずはハンドルを外して 燃料タンク兼カウルを
ガレージの天井から吊り下げてようやくバッテリーにアクセスが
出来ます。 だいたい3時間前後の作業になります。
その間 ガソリンタラタラで最悪の作業環境!!

無事に交換作業が終わり1分半のセル回しの結果
再起してくれました。
たまの バイクも最高なのですが・・・キャブの調子が悪くて
信号待ちで止まりまくり 暑さでエンジンかぶりまくり
車検まで1ヶ月とりあえずこのまま耐えます。



次の作業がこちら・・・どんどん意味不明の世界へ向ってます。


Posted at 2007/08/09 23:56:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月19日 イイね!

久しぶりのエンジン始動自転車ダッシュ(走り出すさま)

久しぶりのエンジン始動今日は久しぶりに日暮れ前には帰宅できたので
ロドスタ君ではなく イタリアの名車exclamation&question
ビモータ自転車のエンジン始動にチャレンジ
してみまました。

年末と年明けに2回ほど1時間くらい
セルを回してチャレンジしたのですが
寒さでエンジンが掛からず冷や汗2

今日は暖かかったので頑張って
1時間ちょっとくらいセルを回し続け
やっとの思い出エンジン始動に成功しましたわーい(嬉しい顔)
いやぁ~半年振りですよexclamation×2

乗らないわりには 維持費は高く
去年の夏の車検は20万円げっそり
さらに月々の保険もロドスタ君よりも高くてがく~(落胆した顔)

国産バイクよりも遅いし 壊れるし
パーツは全てワンオフ製作だし…
でも好きだったりして冷や汗(軽くM)

ホントにイタリア車には勉強させられます。
僕もキャパが小さいけど学習機能が付いてるので
イタリアの車だけは絶対に乗らないと思います。

Posted at 2006/04/19 23:32:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年02月28日 イイね!

走行不能に…自転車あせあせ(飛び散る汗)

走行不能に…昨夜 帰宅途中に通勤快速SPL Dioが
80km/h以上の速度で巡航中 異音と共に失速げっそり
まだ我が家まで 3km以上もあるのにexclamation×2
バイクを押して徒歩での帰宅…ふらふら

おかげで今日はSMXでの渋滞に参加しての
車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)通勤もうやだ~(悲しい顔)

交換部品購入後 帰宅 早々にバラシたら
強化品のケブラー繊維で出来たベルトが
ボロボロになってました。冷や汗2
こりゃだめですねぇ~
68ccのボアアップのおかげで
定期交換部品のピッチが早くて…

修理も完了したので明日からはご機嫌
バイク通勤です。わーい(嬉しい顔)

手が掛かる子が多くてロドスタは出来るだけ
ノーマルで行きたいと 改めて考えちゃいました。
Posted at 2006/02/28 21:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation