• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴどきちのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

スポーツカー フォーラム2010に参加してきました。

スポーツカー フォーラム2010に参加してきました。









スポーツカー フォーラム2010に参加してきました。

僕の役目は・・・この赤いNAを無事に会場に届けて 無事に栃木に帰るのがお仕事でした。

このNAは 職場の先輩の車なのですが 20年で2万キロ代の走行距離で
完全なオリジナルコンディションでワンオーナーって非常に大切に乗られてる1台です。
(当然 雨天未使用車)

先日 とある方から一本電話で ぴどきちさん あの先輩のNA展示車両に
頼めるかな?との依頼があり 早々に先輩に相談したら気持ち良くOK!!
(まぁ~こんなに名誉な事は何度も無いですからね)

余談ですが 去年の平井さんの佐野でも後援会に先輩と同行したのですが
その時の先輩のNAのコンディションを覚えてる方が数名いて今回声を掛けて頂きました。

当日 10時過ぎに現地入り

そこに すでにいたのは福岡のお友達じゃ~ないですかっ!?
それに四国から自走されて来られた方!!



なんでも12時間かけて自走で来られたそうで

ロードスター乗りの方々の距離感覚は かなり狂ってますよね?



そこに 早々に平井さんが来られて 隣の駐車スペースにポルシェ乗りの方が
来られてるとの 話を聞くと早々にポルシェの方に向かわれ オーナーの方に
イロイロと質問されておりました。

皆さん 根っからの車好きなんですねぇ



コスモ スポーツです。

メチャメチャ カッコいいですよね。
40年も前に作られた車なのに 今見ても未来の車ですから驚きです。



開場です。

僕にとってみると スゴイ 方々ばかりです。

内容は 割愛させて頂きますが わずか1000円でこのメンバーで
この内容のプレゼンテーションを聞けるのは とってもバーゲンプライスです。



やっぱり ロードスターって赤が似合いますよねぇ~

平井さんに乗って頂けるなんて 羨ましい限りです。

楽しい時間と言うのは短いもので・・・・

帰りの運転は 僕です。

純正の なんとも懐かしい20年振りの乗り味でした。
(純正の乗り味って やっぱり良いですねぇ もう僕は戻れないけど・・・) 



雨天未使用車には 悲しい雨でした。

でも この晴れ舞台 価値は十分!?だったのかな 今度聞いてみよう。

そして 先輩のガレージに代わりに保管してもらってた ぴどきち号と入れ替えです。



僕も 基本的には雨天は使用しないのですが ここからは 雨です。  涙;;
この乗り味の違いは?? 何 いじったんだっけかな?別物です。
(自分なりに仕上げる それもまたロドの楽しみと思ってます。)


今回は 非常に貴重な経験をさせて頂きました
スタッフ方々 大変お疲れ様でした。そして ありがとうございました。




Posted at 2010/09/27 23:30:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年09月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換






バッテリーが 届きました~


でも 楽しみにしていた ユーノスの文字は無く・・・
代わりにあったのは マツダ ロードスターの文字でした。

まぁ~間違えじゃないけど 箱のデザインも新しくなったのねぇ。



午後から交換です。
ちゃんとバッテリー液漏れ防止の樹脂トレーが付いてるんですねぇ。



専用品は楽ちんですねぇ~



エンジンが掛って 嬉しくなったので そのまま茂木の道の駅まで行き
ゴマのアイスを食べました。



帰りに お気に入りの牧場の横で 撮影して

高根沢の温泉に寄って帰ってきました。

これで スポーツカー・フォーラム2010で横浜に行く為  先輩の家まで行けます。
そこからは先輩のNA6に便乗で横浜に行きます。

楽しみ~

ではっ 明日 横浜に行かれる方は横浜に行かれる方はよろしくお願いします。



Posted at 2010/09/25 19:59:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年09月20日 イイね!

ペタンク

ペタンク










昨日 地域のスポーツイベントでペタンク大会に参加してきました。
(鉄の球のカーリングみたいなものです。)
めちゃめちゃ面白くて はまってます。

昨年の春に初めて 初めて出場して ビギナーズラックで いきなり準優勝して
それ以来年に数回しかプレーしないけど  泣かず飛ばずの状態でしたが
(非常に敷居の低いゲームです。) 

予選3チームで対戦して2勝すると決勝進出なのでが・・・2敗して帰ろうとしてると

「ぴどきちさんチーム決勝進出ですよ」?
今回は久しぶりに 決勝トーナメントに進出できました!! 
(得点が多くて決勝に行ったようです。)

決勝トーナメント初戦の相手は 過去に何度か対戦した相手で・・・
同レベルなのは知ってましたが 秒殺で何故か勝ち進みベスト4まで
準決勝は 平均年齢が70歳くらいの超オネー様です。

これが皆さんお上手なんですよ。 お口が?
初めは 先行してましたが超オネー様方の心理作戦に負け 
最後に大逆転されて負けました。
(今後の課題は 超オネー様方に負けない様にメンタルトレーニングです。)

世界の一流プレーをどうぞ。



ちなみに バッテリー注文しました。

イロイロ考えたのですが 安心をお金で買う事にしました。
(電気が苦手なんで)



だって箱にユーノスロードスターって書いてあるんだもん・・・
最高じゃないですかっ!!
Posted at 2010/09/20 22:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2010年09月18日 イイね!

バッテリーがお亡くなりになりました。

バッテリーがお亡くなりになりました。本日 ちょなきち(娘4歳)と一緒に夕方からドライブに出か掛けようと

ちょなきちをサベルトの4点で固定?拘束?してセルを回してエンジン スタート

「ぎゅっ」・「ぎゅっ」??あれっ セルが回らない??

バッテリーチャージャー(基本バイク用)で100Ⅴから充電するも 電圧が足りず
セルを回す事が出来ません (大ピンチ)

こんな時 ガレージに止めてると ダメなんですよぉ~

ステップワゴンを横付けしてケーブルをつなぐ事すら出来ません。

ちょなきちを 車に乗せたまま ガレージから手押しでロドを
出します 途中 妻にも手伝ってもらい なんとかステップワゴンに横付けして
何とか エンジンスタート!!

そのまま1時間ほど走行して 帰宅後にエンジンを止めてセルスタート
「ぎゅっ」・「ぎゅっ」 やっぱりセルが少しだけ回るけど エンジン掛らない・・・

考えてみれば 今のNA8は来月3回目の車検だから6年間
購入後バッテリー交換はした事が無いし その間の走行距離2万キロ

 そりゃー バッテリーも寿命です。

それは 良いのですが 来週は横浜まで行く用事がありまして・・・・

どうしよう この不動車 バッテリー通販で買って間に合うかな??

ロードスターは専用バッテリーだけど 汎用品にしようか検討中。



Posted at 2010/09/18 22:12:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年09月08日 イイね!

本日をもちまして・・・

ロードスターと同じ広島で生まれて
本日 40歳になりました。(見た目はともかく)

人生折り返したって感じですねぇ~

9月8日に 生まれて良かったと思った事は 生涯に1度だけ

鈴木 亜久里さんに 自分のロードスターを運転してもらう機会が
あったのですが その時に

ぴ: 「アグリさん 僕 アグリさんと誕生日同じなんですよ。」

ア:「あっ そうなの9月8日!?」

ぴ: 「そうです。」

と たったそれだけの会話でしたが 忘れられない出来事です。

画像は 実家の母から ご当地のお土産を
誕生日プレゼントとし送ってもらいました。
(いくつになっても子供なんですねぇ)
Posted at 2010/09/08 21:54:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19 2021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation