• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月25日

第2437回 ゴンジャ!

第2437回 ゴンジャ! 帰宅すると、甥っこが遊びに来ていた。
何やらかなり興奮しているらしい。
ゴンジャ! と叫び続けている。時々エンジンせんたい!とも言う。エンジン戦隊ゴンジャ?

正しくは「炎神戦隊ゴーオンジャー」という、現在のスーパー戦隊シリーズ。一番のお気に入りは緑のゴーオングリーンだそうだ。Tシャツを買ってもらったらしく、もう発狂しまくり。眼鏡に当たるんじゃないか、ってくらい目の前でTシャツを見せてもらった。

先日のドライブのお土産のひこにゃんTシャツも一応緑を選んでプレゼントしたのだが…(´-`;) 俺の携帯のメル着も「アルゴリズムたいそう」のイントロから、「ピタッゴラッスイッチ♪」ってなジングルに替えたのだが…もはやピタゴラには見向きもしてくれない(´-`;;;) 3歳がターニングポイントというのはこういうところにも表れて来るんだな。


炎神戦隊ゴーオンジャー オープニング



太陽戦隊サンバルカン オープニング

俺が最初に見た戦隊モノは、恐らくこれ、サンバルカン。ただし、戦隊3人構成で、イーグル、シャーク、パンサーだったことくらいしか覚えていない。もう少し覚えてるのは、ダイナマンゴーグルファイブ。ダイナマンは幼稚園のお遊戯の演目だった。水ぼうそうにかかりながらも「ダイ、ダイ、ダイ、ダイ、ダイナマン!」と歌ってた思い出。その後、妹を挟んで弟が生まれ、一緒にライブマンターボレンジャーを再び観るようになった気がする。メタルヒーローシリーズも同じように見ていたが、名前くらいで内容は覚えてないな…。

ちょっとだけ、ゴーオンジャーの勉強でもしておかなきゃいかんかなァ(´-`;;)
キタネイダス、ケガレシア、ヨゴシュタイン…φ(..)
ブログ一覧 | ♪いーつのーことーだーかー | 日記
Posted at 2008/08/27 22:40:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 22:51
戦隊モノで覚えているのはセーラームーンくらいかなぁ・・・(違
仮面ライダーシリーズも予習しておくと良いかもです。(知り合いの5歳児がお気に入り)
コメントへの返答
2008年8月28日 0:32
オープニング曲は名曲!ですよね。
そっち系は昔からさっぱりで…昆虫が苦手だからかもしれません(笑
2008年8月27日 23:02
ご…ごれんじゃ…ぁ?w
戦隊モノ…初体験…

サンバルカンって言うと
妹の世代かなぁ

ウーン /(-_-)\7
コメントへの返答
2008年8月28日 0:37
子供の頃は見てませんでした?
私もつらつらと挙げただけでそんなに中身は分かりませんが(^^;

2008年8月27日 23:08
及川奈央がレギュラー出演してるとかってやつですか?
コメントへの返答
2008年8月28日 0:38
ありゃ、そうなんですか(◎◎)
確かに↑のOPにも出てますね。
2008年8月27日 23:43
↑の意見に激しく同意!
及川奈央です♪
コメントへの返答
2008年8月28日 0:38
ケガレシア…ヽ(´-`)ノ
2008年8月27日 23:52
日曜の朝は欠かさず見てます!!(爆)
コメントへの返答
2008年8月28日 0:41
期待してましたよ(笑

弟ももう昼まで寝てられないですね(^^;
2008年8月28日 7:56
私はゴレンジャーから・・・

うちの子たちは戦隊ものや仮面ライダーには見向きもしません。
一度、ウルトラマンメビウスには親子ではまりました。
コメントへの返答
2008年8月28日 22:12
ゴレンジャーは初代みたいですね~。
私自身もそれほど夢中にはなりませんでした。ウルトラマンや仮面ライダーは全く分からず、↑のスーパー戦隊シリーズやメタルヒーローもちょこっとだけでした。
2008年8月28日 12:20
レンジャーモノには泣かされました。
戦隊が変わるごとにオモチャを
買いました。しかも三人分!(笑)
うちは、ジュウレンジャーからです。
ダイレンジャー・カクレンジャー・
オーレンジャー・カーレンジャー・
メガレンジャー…まだあったような…
でも、このへんで卒業しました。
カクレンジャーのレッドには私がハマり、
保存版の本などもσ(o^_^o)用に買いました。

戦隊じゃないほうのシリーズでは、
ブルースワットから始まり、
ビーファイターシリーズにもドップリでした。

もっと書いていいですか?(笑)

仮面ライダーはV3が好きでした。
ウルトラは、セブンが好きでした。

コメントへの返答
2008年8月28日 22:43
←私も今泣かされてます…
ジュウレンジャーからメガレンジャーまで、全部知りません…(笑

レッドですか…ほ~( ̄ー ̄)

何やら全体的に?かなりハマってたようですね~。ちょっとビックリです(^^ゞ
2008年8月28日 17:23
県立戦隊「アオモレンジャー」


青森ローカルです(爆)
コメントへの返答
2008年8月28日 22:44
各地にありますよね。
群馬にもグンマンがありましたが、埼玉は…やっぱりサイタマン!?

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation