• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

第2875回 最悪なんですけど

第2875回 最悪なんですけど コメダ分摂取のため、神奈川へ。

■御一緒された方々
すいぎんと工場長 (SW20)
ワルめーらさん (HP10)
面舵一杯さん (HP10)
にしやんさん (FHP11)
KSA150さん (SX200R)
まーさん (HP10)
・ 鰹 (HP10)

■フォトギャラリー
09/09/05 まったりKUKオフ

9時半ごろ出発。往路はやっぱり定峰~山伏・名栗の峠バトルと青梅~橋本の街道バトルで。名栗はバイクの人の方が楽しいのかな。多くのバイクが秩父方面へ向かって来た。一方、飯能・青梅方面へ向かう車やバイクの数は少なく、青梅まではとっても快適に走ることができた。

だが、東青梅だったか、踏切を渡る辺りから白バイが急に増え、原チャ少年やツーリング集団を捕まえてる場面を見てしまった。白バイは道中で合計5台+チャリ警1台。チャリは地元では滅多に見かけないので、踏切で横に止まった時に興味深く観察していると・・・暇そうにベルのフタをいじってたヽ(´-`)ノ そして暑そう。左右確認もしっかり行って踏切を渡って行った。一時停止は不完全だったけどな 以前来た時も白バイをよく目撃しているので、今後も青梅周辺は注意しないと。

成木街道、秋川街道、町田街道と結構スムーズに流れ、R16へ。ここもある程度予想した通りの渋滞でR246へ。ここからが酷かった・・・。瀬谷辺りかで渋滞のピーク。目的地まであと5km足らずというところから1時間ほどかかってしまい、散々待たせてしまったまーさんと大和のコメダで合流。申し訳ありませんでした・・・。6時間近くかかってしまった往路で、水分補給はマウントレーニア1本だけ。アイスコーシーとカツサンドでまったり。いつも以上に美味しく感じられた!

その後、Uモータースへ。
ワルめーらさんの塗装作業はすでに終了していたが、事務所にお邪魔して合成魅惑粉末付きHPTNをにしやんさんから頂きながらまったり。面舵一杯さんとはすれ違いが続き、実に2年半振りのご対面となった。オフロードバイクでKSA150さんも登場。

すいぎんとさんはバイトと翌日のイベントのために帰られたが、残ったメンバーで再びコメダへ移動。しかも昼間と同じ場所(笑 いろんなメニゥを味わってみたいと思いながらも、今回もシロノワールに手が出てしまった。後半はお腹が空いて来たのでコロッケバンズに初挑戦。バンズがコロッケなのかと思い変にワクワクしていたが、普通だった・・・(´・ω・`)

コメダ閉店までまったりして解散。
帰りは途中まで面舵さんに先導してもらい、にしやんさんと首都高経由で帰宅。芝浦PAは封鎖、環状線は工事でほぼ1車線、ちょっと退屈してしまった。5号線に入ってしばらくしたら、先導してくれてたはずのUK号の姿が見えない。あっという間にすっ飛んで行ってしまったらしい。車載を撮っていたのだが、ちょうど怪しい辺りで容量オーバーになってしまったヽ(´-`)ノ

とりあえず山伏車載も撮れたし、次回は大人しく圏央道か宮ヶ瀬経由くらいで向かった方がマシかな?
ブログ一覧 | オフ、オラ悟空! | 日記
Posted at 2009/09/09 01:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 8:23
楽しそうだなぁ…

コメントへの返答
2009年9月10日 2:00
おかげさまで、楽しく過ごしております(´-`)
2009年9月9日 9:52
おはようございます!

なんと~~~
ふーん、そうやって誘惑するんだね…(笑)
かとやんくんも堕ちたしね(^^;;;
私の逆バージョンだね♪

しかし「6時間」はキツイね(>。<)
コメントへの返答
2009年9月10日 2:04
こんばんは!

どちらかといえば味しらべ派ですが、食べ始めたら止まらないということに関しては同じようなモンです(笑

もう何度も来ているルートなので、青梅までは普通の流れで来られることは分かって来ました。青梅から南ですね、今後の課題は。もっと朝早く出ればいいのですが、週末はやっぱり寝ていたくなってしまうのです(^^;

ターンパイクにまた撮りに行こうかなと思ってるんですが~~~(◎◎) 伊豆も走ってみたいのですが~~~(◎◎)
2009年9月9日 16:31
この前はおつかれさま~。

禁断症状が出たらまたお越しください(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 2:05
おちかれさまでした。
and、お待たせしてしまいましてm(_ _)m

また行きますよ!
今度は私が到着したらまーさんが出発するようにしましょうか(^^;
2009年9月9日 23:07
そおかあ・・・
外界はそんなにたのしかったんだ~~~(涙)
コメントへの返答
2009年9月10日 2:10
246瀬谷辺りではホントに帰りたくなりましたけどね・・・信号が青なのに進めないってことが辛くて辛くて・・・(^^; うちの方では悪くても1回の信号待ちで大抵は進めますから。

その分、昼&夜のコメダで楽しませて頂きました( ̄ー ̄)

御自分で対処できることなのか分からないので適当な言葉が出てこないのですが、首や腰は御自愛くださいね~。
2009年9月9日 23:58
芝浦PA閉鎖&外回りほぼ全線工事は参りましたなぁ・・・・
霞ヶ関~北の丸を堪能できると思って外回りにしたのにな
ん?中央環状から川口線に入るまではバックミラーで確認できてたお
コメントへの返答
2009年9月10日 2:15
芝浦は行けると思ってたんですけどね~、週末はあの時間帯でもダメなんですかね。

個人的には新鮮なルートでした。羽田線から外にワープして橋経由というのは初めてだったもんで、今後も使わせて頂きます(´-`)

あ、バレてましたか(笑
ちょっとだけ頑張りましたがやっぱり無理でした(^^; しかも岩槻ICで下りて間違えて浦和方面へ行ってしまいました。迂回路を探しながら流れのままに走ったら結局料金所まで戻ってしまいましたヽ(´-`)ノ

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation