• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

第2905回 んじゃ遠慮なく

第2905回 んじゃ遠慮なく 後の運動の後は、やっぱり食べないとな!

琴平町を後にし、渋滞してる高松道は避けてR32を南へ。再び徳島道の井川池田ICへ戻り、ここから一気に徳島市内へワープ! ラーメン東大へやって来た。徳島ICからずーっと南へ行くもんだから、一体どこまで行くのか不安になってたり(^^;

着いてみると、既に外にまで行列ができていた。10組ほどだったかな、でも待ち時間はやまうちと同じくらいだったと思う。30分くらいだろうか。でも、こっちの方が待った気がする。注文したのは、肉入りラーメンと東大セット(餃子+ライス)、1,000円。

もともと豚骨は苦手だが、ストレートじゃなかったので問題ナシ。醤油豚骨ということで助かった部分は大きいけど、今思えば結構濃厚だったような・・・(^^; 嬉しいのはお肉がたっぷりなところ。豚バラ肉がこれだけでおかずになるってくらい入っている。スープが濃い分、具は甘めかな。 そして、ずっと気になってた生卵。生卵が5,6個入ったボウルがテーブルに置かれている。これが「ご自由にどうぞ」だそうだ。あらまぁ・・・こりゃ嬉しいサービスだ。ってことで、迷うことなくラーメンに! これが徳島ラーメンの基本だそうだ。

締めとして、ライスにも生卵を!
御丁寧に卵かけごはん用の醤油まであるじゃないか。エネルギーはこんぴらさんでの運動分以上に摂取してしまっただろうな(^^;



かっちさんに、また面白い店を紹介してもらった。参ったなあ( ̄ー ̄)
そろそろ本州へ戻らないと。

琴平町→徳島道→徳島市内
ブログ一覧 | 飲んで/食べて | 日記
Posted at 2009/09/25 23:48:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新素材
THE TALLさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 0:02
来週徳島行くんで行ってみようかな…
コメントへの返答
2009年9月26日 8:34
結構濃厚ですが良い感じですよ。
肉入りがお薦め!
2009年9月26日 0:49
うまそうだ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年9月26日 8:35
生卵がフリーってのがまた良いねぇ~。
こっちでは都内ならあるみたいだけど、もうちょっと田舎まで来てくれないかな(笑
2009年10月3日 23:07
卵かけご飯、うまかったすね(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 2:40
いやー、あれがオマケだなんて信じられない!
もうちょっとごはんが欲しかったかも(笑

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation