• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

第2909回 間に合うか・・・!?

第2909回 間に合うか・・・!? 全プリを終え、北陸道へ。
クタクタになるまで走ったところで、PAに入って仮眠。後部座席での仮眠は2度目だが、往路ではまともに眠れなかった。今回は疲労もたっぷりということでぐっすり眠ることができた。短時間でもぐっすりなら寝起きが違うぞ。アイマスクに耳栓、これらは結構使えると判明。こういう時はリアのスモークが濃い目で良かったと思う。(ほんとはもうちょっと薄くしたい)

シルバーウィーク終盤で帰宅ラッシュになりそうだが、まだ1日あるしまだ昼間だし・・・ということで結構気楽。上信越道経由でも関越トンネル経由でも同じように帰れそうなので、初めてとなる関越トンネルルートを選択。


定番?の「美川」、途中のPAで見つけた気合いの入ったP10プリ、約11kmに及ぶ関越トンネル



途中でインサイトのレンタカーと思われる車を2台目撃。ペースが俺と結構似ていて気になったのだが・・・motoさんじゃないっすよね?(^^; 走り慣れている月夜野に到達し、ホッと一息つくも、花園IC手前で事故発生ときた。これからという時に・・・! 花園ICの手前には藤岡JCTがあり、軽井沢帰りの客も集まるので結構な渋滞になる。というわけで、今回は素直に北関東道へ逃げ~。伊勢崎ICで下りて、深谷で3度目の給油をして14時頃帰宅! 赤城高原SA付近でペースが落ちたものの、後はのんびり走って帰ることができた。

昼間に帰宅できたものの、やっぱり疲れが溜まっていたらしく、夕飯まで猫とガー寝ZZZzzz・・・
ブログ一覧 | ドライブに連れてって | 日記
Posted at 2009/09/27 17:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 17:36
リアシートで寝るときは、夏の日除けにフロントガラスに置くシルバーのアレ(名前わからず)をリアガラスに置くと、目隠しにもなっていいですよ~
コメントへの返答
2009年9月28日 1:36
スモーク+サンシェードですか!
確かに、スモークでは中途半端な明るさになってしまうので、ちゃんと光を遮るには良いかもしれませんね。

今回の旅で、運転席、助手席の窓サイズのも用意したくなりました。
2009年10月3日 22:53
美川町は合併で消えたのですが、あの看板は名物なので残したそうですょ(^-^)
コメントへの返答
2009年10月4日 2:46
あ、町自体はもう無くなってしまったんかい。

標識の近くだし、あれはインパクト大だもんねぇ(◎◎)

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation