• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

第2961回 ちっちゃいので良いです

第2961回 ちっちゃいので良いです やまなみハイウェイから、久住高原ロードパークへ。
R442と並走する感じで大分方面へ向かう道だが、走ってみることにした。

最初の駐車スペースでフィットの老夫婦に出会った。絵を描くために何度も何度もここを訪れているそうだ。ここに限らず、何百キロ先の目的地まで平気で走って行くというおじさんと、そう話して笑う奥様。この辺りの話を聞き、ちょっと良い気分で先へ進んだのだが・・・

路駐!ヽ(`Д´#)ノ
しかもカーブに止めてくれるもんだからヒヤヒヤもんだ。両車線でカーブに停められたらたまったもんじゃない。物凄く低速で走ったかと思えばいきなり停止するし・・・、傍で平気でうろうろするし。紅葉が今回の旅で最も良い具合だっただけにガッカリさせられてしまった。




ロードパークを出て、一般道へ。
たまたまパナ子さんに案内されたr669阿蘇くじゅう公園線が良い道だった。広域農道で、ぐるっと久住周遊道路の一部になっているらしい。しばらく高原の中を気持ちよく走り、大分市街地へ入った。一周してみたかったなァ。ロードパークで嫌な思いをしただけに爽快感はなかなかのものがあった。

大分市は一旦通過して、大分と合併した旧佐賀関町へ。
道の駅佐賀関に寄ったは良いが、なんと閉鎖してた。なんでも、建物がシロアリにやられたしまったとか。来たからには・・・(`・ω・´) とかなり無理をして、大分市街へ戻る途中にあった吉田水産へ入り、関サバ関アを注文してしまった。加工してもらっても良かったのだが、こういったことはサッパリ分からないのでそのままで。一本あたりの値段は聞いたものの、送料+クール代だか何かで予想以上の額!(´д`)  俺が帰宅する前に家に届きそうだが、楽しみにしておいてもらおう。




さて、いよいよ旅もホントに終わり。
春日部さんの待つ大分市へ! POLYさんの待つ門司港へ! そして、ジュンジさんの待つ秋吉台へ!
どうやら、九州を出てからさらに豪華な旅のオマケがあるらしいヽ(´-`)ノ
ブログ一覧 | ドライブに連れてって | 日記
Posted at 2009/11/14 12:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation