• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

第1520回 フランクフルト

プジョー406といえばこの映画。
TAXi』。

製作・脚本:リュック・ベッソン
監督:ジェラール・ピレス
主演:サミー・ナセリ(ダニエル)、フレデリック・ディーファンタル(エミリアン)

このシリーズも観たことがないのでなんとなく借りた。
とりあえず見た目が普通のセダンであることがなんか嬉しいw パッと見パワフルなマシンではないのも良い。お堅いドイツ車に対向して軽快さでプッシュするというところか。
変身シーン、人質マスク、そして、最後の山場に向け警察車両が次々と出動するシーンには笑った。

ラストで、グリーン・シグナルが1個欠けてるのもリュック・ベッソンらしいお遊びなのだろうか。ああいうところは嫌いではないけど、要所要所でオーバーすぎるんだよな(笑

と言いつつ、続編も観てみたいことは確か。

ま、彼の笑いが日本人の好みなのか、彼にとっては日本ウケ狙いに過ぎないのかわからんけど…果たして。
ブログ一覧 | 富士見映画劇場 | 日記
Posted at 2006/07/08 03:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年7月8日 9:27
Taxi、私もみました~。
ワイルドスピードを先に見ていたので、同じ様な物だという先入観があったんですが、だいぶ違ってましたw
ボタン操作で車が変身って、良く考えたら凄い重量増っぽいですよねw
コメントへの返答
2006年7月8日 13:35
私も「軽快」って書いておきながら、確かにあれば重いよなァと今になって考えてしまいました(^^;
羽根をつけたり前にエアロをつけたり、ポチッとボタンを押してナイトロドカンな光景はよくありますが、ワイドトレッド化をする光景は余り見た記憶がないので妙に「おおー」と呟いてしまいました。

今思い出しましたが、あれだけのマシンで3点ベルトでしたね(笑

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation