• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

第3233回 やっぱり1.5型?

第3233回 やっぱり1.5型? 水温計交換のため、入手済みの中古メーターの針を塗り塗りしていたら・・・

あれ?
俺のプリのメーターと違う。警告灯がなんか違う。

俺のプリ(1992年1月の1型=初期型)はABS、スペアのメーターはANTI-LOCKの表示。シートベルト警告灯も違う。俺のプリは白字で絵描かれているが、スペアのは絵が描かれていない。1990年2月の整備要領書を見てみたら、シートベルト警告灯の絵が描かれていないメーターだった。ということは、スペアのメーターは俺のプリより前に製造されたってことだろうか。1型の途中で小変更が加えられたのかな。

ちゃんと水温計が使えれば特に問題ないけど、細かい小ネタってのはまだまだ出て来るもんだ、面白い。
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2011/07/22 23:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

8月9日の諸々
どんみみさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年7月22日 23:34
R32は平成3年位で変わったのでP10も同じころなんでは?
コメントへの返答
2011年7月23日 8:55
おお、そうでしたか(◎◎)
この辺りは車種問わず共通なんですかねぇ。
2011年7月22日 23:42
今、プリ太を見たら、アンチロックって書いてあるから、スペアのやつは1型だね(^∀^)d
コメントへの返答
2011年7月23日 8:58
だね。
プリ太は俺のプリより前の製造だったね。
2型3型は丸みを帯びたフォントになってるから、スペアのも俺のも1型であることは一応確定なんよ(^^; その中でも更に分かれてるっぽいなぁ、ということで。

ライト消し忘れの警告音も違ったもんね。
ビーッ(笑
2011年7月23日 1:09
順番的にはANTILOCKからABSになり
シートベルト警告灯がなくなることはないと思うので、鰹さんのメーターは1型の後期みたいなことなのかもしれませんね。

うちのパルサーは前期中期型らしいです
コメントへの返答
2011年7月23日 9:02
1型後期ってことですかねぇ。
ややこしい(^^;

「アンチロック」では何をアンチロックしたのかが分かりにくいから表示変更した、とかですかねぇ?? アベニールもほぼ同時期に初代が出てるみたいですから、ちょっと気になります(◎◎)

今度パルさんとご対面できた時は忘れずにチェックしたいものです。
2011年7月23日 8:09
先月、成人したうちのプリも
ANTI-LOCK
ヒューズ抜いてるから、常時点灯(爆

シートベルト警告灯は、当然
なにそれ、おいしいの?って世界・・・

ちなみに、予備で持ってるやつ(AT用)を見たら
ワイヤー式・ABS無し・ベルト警告灯アリ
でしたわ~
もう一個MT用が有ったハズだが・・・
コメントへの返答
2011年7月23日 9:05
んー、常時点灯はなんか心臓に悪いっす(^^;
ま、点いたり消えたりするよりは気持ちは楽かも?(笑

ジュンジさんのプリの初度登録からすると、1991年(H3年)の後半で変更があったってことですかね。
2011年7月23日 22:40
こんばんは!

91年10月にFHP10が発表されたのと同時に4ドアも小変更がありました。
車体番号は従来からの継続ですので、1.5型と言ってもいいのではないかと。

以下、4ドアの変更点です。
・サイドドアビーム追加
・ANTI-LOCK表示→ABS(ボッシュの特許切れが原因かと)
・ハイマウントストップランプ標準化
・シートベルト警告、警告灯、警報ブザー追加
・コンサルトに診断機能(ファンクションテスト)追加
・ロールオーバーバルブ採用により、転倒時に燃料流失を防止

コメントへの返答
2011年7月23日 23:35
情報ありがとうございます!
91年10月でしたか。私のプリは1型の中でも結構終盤に製造されたようなので、他の1型乗りの方とはブザー音が違ったりしてちょっと気になってました。

メーターの表示以外にも細かい変更があったんですね。
かなりスッキリしました(´-`)

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation