• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

第3241回 12年振り

第3241回 12年振り MT車を運転させてもらった。
免許を取得して以来ずーっとAT車に乗って来たが、今のプリ×MTという気持ちが以前からほんのちょっとだけあった。最近、それが少しずつ大きくなって来たような気がしたので、お試しで。

お二方、こんなド素人に車を貸して頂き、ありがとうございました。
なんとか壊さずに返却できたと思います、たぶん。

■第1回MT車教習
内容:シフトレバーをいじってみる
コース:お店の駐車場
車両:カンカンさんのプリメーラUK(MT改)

パーツの受け取りでお会いした時に運転させてもらった。ほんとに免許取得以来の2度目、いきなり公道に出る自信はなかったので、お店の駐車場内をぐるっと回らせてもらった。今思えば、どこから子供が飛び出してくるか分からない狭い駐車場内のほうが危なかったかも、なんて。

いきなりエンストしたのは言うまでもない。クラッチを切って、1速に入れて、サイドブレーキを下ろして・・・と順番を頭の中で思い出さないといけないレベル。もしかしたら実際に口に出して言ってたかも(^^; 2速までなんとか入って、ぐるぐる回って終わり。バック駐車もなんとかできた。2速で曲がり角へ来た時、1速に落とさないとエンストしてしまうのかと思っていたが、結構2速で踏ん張ってくれるものなんだと知った。

■第2回MT車教習
内容:一般道を走る
コース:狭い山道(登り)
車両:ぎんとさんのMR2

鬼うどんでのんびりしてた時に、勇気を出して運転させてもらった。公道デビューがいきなり峠とは・・・。でも、そこそこ走り慣れてる場所で正解だったかも。鬼うどんを出る時にやっぱりエンスト。その後はなんとか道路へ出て、2速で登って、余裕のありそうなところでは3速へ入れてみて、ヘアピンの手前では2速に落として・・・ぎこちなかったけど、なんとか頂上までたどり着けた。下りはやめといたヽ(´-`)ノ

普段乗ってるFFとMRとの違いが分かるほどの運転には至らなかったが、プリとほぼ同じかちょっとコンパクトなサイズのため、結構乗りやすかった印象を受けた。雨が降ったり中速以上で曲がったりしたらどうなるか分からんけど・・・(◎◎;) アクセルをオフにすると、エンブレががっつり効いてくれることも知った。

果たして、第3回は・・・
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2011/10/13 22:02:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 22:11
第3回は自車をMT化ですかね?

左HのFRも可ですけど♪
コメントへの返答
2011年10月15日 6:55
マイカーで教習・・・第何十回になるんでしょう(^^;

なかなか無い機会ですので、もしかしたら。
ワイパーはお約束ですね(笑
2011年10月13日 22:41
次はバイクですな。
峠では、言うほど悪い運転じゃなかったよ。

むしろうちのほうが下手くそですから(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 6:58
中免持ってないっす(笑

後ろからついて来てもらったのは助かりました。車間距離も取ってくれてたみたいで。
後続車に迷惑をかけてしまわないかが心配だったんですよ。
2011年10月13日 23:48
ちょっと前のスバルの試乗車を片っ端から借りてきてたときならいろいろ乗らせてあげられたんだけど・・・水平対向車のクラッチミート、実は俺も苦手だったりする。
吹け上がり重視で軽いんだろうな。
コメントへの返答
2011年10月15日 7:00
どうもお邪魔しました。
クラッチ壊れてなかったっすか?

エンジンによって感覚が違うんですか@@
今のうちに色々乗ってみたいかも・・・

2011年10月14日 6:46
やっぱりMTはいいですよ〜
ウチのP10もMTなら乗り換えなんて考えないんだろうけど

あ、あと屋根開いてれば(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 7:04
あ、やっぱりそのうち乗り替えなんですね。

そういえば、サンルーフのプリにも乗ったことはないかもしれません。乗ったことがあったとしても、開けたことはないかも@@; 
2011年10月14日 7:16
次はプリ太でしょ\(^o^)/

デフ強いけど、ハンドルしっかり持ってればOK

来年はMTに載せ換え?(^q^)
コメントへの返答
2011年10月15日 7:06
怖いなぁ・・・ありゃ怖いよ(笑

色々必要だから、うん年後にようやく叶うか妄想のままかのレベルだと思うけど、こんなことを言ってる時に限って・・・なんちって( ̄ー ̄)
2011年10月14日 7:56
うちの車も乗ってみてくださいな♪
内装撤去を検討する材料にしてもらえればうれしいですww

うっかり細い路地で3速のままとかやっちゃいますがプリメーラって平気で走っちゃいますよん!
コメントへの返答
2011年10月15日 7:09
間違いなく軽いもんねぇ・・・あつぽん号で羨ましいのはまず軽いことかなぁ。でもうちのはあくまでドライブの車なので、内装もエアコンも外しません!

・・・試乗してあまりに軽快で爽快だったらどうしよう(^^;
2011年10月14日 8:50
MTですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
お待ちしてますw
コメントへの返答
2011年10月15日 7:12
今まであまり気にして見てませんでしたが、周囲の方はMT率が高いみたいですね。P11を運転したことはないので、これまた良い経験になると思います。乗り替え候補になるかな(´-`)
2011年10月14日 10:18
3回目はうちのでサーキット走ればいいですよ(笑。
コメントへの返答
2011年10月15日 7:13
ステップアップしすぎでしょう(笑
でも、間違いなくサーキットの方が安全ですね。一緒の枠で走る方には申し訳ないですが・・・(^^;
2011年10月14日 15:24
MT車は慣れて来ると楽しいですよ(^ー^)

自分は近頃MTに乗りたい病になってます(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 7:15
ヒデさんもATなんでしたっけ。

会社にもごく一握りの数ですがMT車の人がいるので、お願いしちゃうかも( ̄ー ̄)

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation