• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

第2155回 暖房止めてくれ

第2155回 暖房止めてくれ 父がWii Fitを買って来た。
しっかし、Wiiに随分ハマッてるな~…

CMを観た限りでは、なんだただの体重計かよと思っていたが、徐々にCMがバージョンアップしていき、様々なバランス系の遊びができると判明。上手い戦略だねぇ…

まず個人データをMii(似顔絵キャラ)で作成し、からだの基本データを測定する。
身長、生年月日を入れてボードに乗ると、BMI体重が表示される。BMIは画面にドン出るが、体重はクリックしないと表示されないようになっているので、気になる方は1人の時にだけチェックできる。パスワードも設定できる。そして最初に驚かされたのは、BMI、体重に加えて体の荷重バランスも同時に計測されていたことだ。俺は左が45%、右が55%(画像は実際のプレイ中のものですので数値が異なります)、真っ直ぐ立ったつもりだったが、僅かに右に傾いていた。家族全員で個人データを作ったが、全員右に傾いていた。弟と甥っこが遊びに来た時に彼らも作成したが、弟だけは左に傾いていた。全員右利きだが…普段の運動や仕事などの影響だろうか。ちなみに、甥っこ(2.5歳)に「気をつけ~!」と言ってピッと立たせたら、ゲーム内のインストラクターにも「素晴らしいです!」と言われるほど完璧な真っ直ぐだった! これから色々なクセが付くんだろうな。 

トレーニングは、ヨガ、筋トレ、有酸素運動、バランスゲームの4つに分かれ、その中に様々なメニウがある。以下は序盤から選択できるメニウの一部だ。徐々に追加されていくようだ。

ヨガ…複式呼吸、三日月のポーズ、英雄のポーズ、立ち木のポーズなど
筋トレ…片足バランスウォーク、腕立て&横バランス、水平ひねり&横ひねりなど
有酸素運動…フープダンス、踏み台リズム、ジョギングなど
バランスゲーム…ヘディング、スキー滑降、スキージャンプ、玉入れなど

バランスボードで体重のかかり方が測定できるため、ヨガや筋トレでは正しい姿勢で体操をしないと減点になってしまう。荷重バランスの軌道がリアルタイムで表示されるので、とても参考になる。ヨガなんて今までやったことはなかったが、ゆ~~~っくり時間をかけて動作するので、知らず知らずのうちに体が暖まってしまうんだな。

このWiiFitでは、Miiが今までのゲームよりしっかりできていて、動きが様々。他人がプレイしている時に他のMiiが出てきてくれるのは面白い。

幸い、BMIと体重は標準値なので、ヨガと筋トレを中心に体を柔らかくしていきたいものだ。
母のフープダンスを見て笑いが堪えられず、既に腹が痛い…こんなところでも腹筋を鍛える効果があるとは。

* 画像は運動中の左右バランスを表わしたもので、↑たた記に書かれている「データ作成時のバランス」とは異なります。

* 赤字で色付けしたところは、タイプミスをしたところです。どちらも「と」のつもりでしたが…パソコンを買い替えることになった途端にこれか…単なるタイプミスか、「O/ら」のキーがおかしくなってきたか…
ブログ一覧 | あそびの杜 | 日記
Posted at 2007/12/08 18:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 18:32
楽しそう。「暖房止めてくれ」と言いたくなりますよね。ご両親にもますます若返ってもらいましょう(^_^)
コメントへの返答
2007年12月9日 1:18
足で踏ん張ってしまうから熱くなってしまうのでしょうね。腕立ても自分のペースでやれば問題ない回数なのですが、物凄く間隔が長いので待ってるだけで腕がプルプルと(笑

ハッチさんのようにジムに定期的に行かれるほうが良いでしょうけども、ま、ゲームとはいえ体を動かしているので…(;´-`)
2007年12月8日 21:08
WiiとDSは、今までのゲームで出そうで出なかったジャンルのゲームが得意ですね。

鰹さん家って、子供が働き出すと会話が減り繋がりが薄くなる家庭が多いんですけど、親御さんだけじゃなく家族全体が仲良いですね。
コメントへの返答
2007年12月9日 1:23
RPGや格闘が目立ってましたからね。ファミリーなコンピュータに戻ったといっても良いと思います。私がファミコンをやり始めた頃のファミリートレーナーを思い出します。

繋がりが薄くなるのが普通なのかもしれませんね…自立してない証拠ですし。特に仲が良いとも思えませんよ(;´-`)
2007年12月8日 21:52
ブログ、復活しました(^^)。

関係ないですけど、任天堂HPを見ると「Fit」の書体が某コンパクト車の初代に似ている気がします(ワラ)
コメントへの返答
2007年12月9日 1:28
このコメントに対してどう返すのが適当なのだろう…

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation