• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

第2367回 戦火を交えて

第2367回 戦火を交えて前述の通り、今回の鬼うどんオフにはプリではなくビーノで参加した。

熊谷から嵐山までは夜に単独で走って来たことがあるが、今回は日中に時間をかけてのドライブとも言える。おまけに勾配のあるクネクネ県道と峠道を走る。プリでは慣れている道だが、ビーノでは初めてとなる。んー、この2台の差を痛感した一日となった。

鬼に着くまでの道では、潤さんを先導しながら寄居の県道を経由して行った。R140からちょっと県道に入ってすぐに、路面の影響をモロに受けるんだな、と分かった。特に路肩に近い辺りは舗装状態が悪かったりゴミが散乱していたり…車に乗っている時はあまり意識しなかったことだ。あご紐にはいつの間にかカメムシのような虫がくっついていたし、シールドにも時々何か飛んでくるし、あまり余所見をしていては危険だな。また、定峰峠への道の途中まではしばらくミキサー車の後ろを走ったが、ミキサー車の黒煙を被りまくり…避けようがないのでそのまま走ったが、普段からバイクに乗る人の気持ちが少し分かった気がした。

鬼では、すいぎんとさんにビーノの出張整備をやって頂いた。フロントのタイヤとハンドルのセンターが若干ズレているのでその調整をお願いしたのだが、ヘッドライトカバーやフロントカバーが外される姿はなんとも言えない。カバーの裏側はお洒落なレトロ風ビーノの雰囲気は微塵にも感じられないヽ(´-`)ノ

そしてここでもあのお嬢様の攻撃を防ぐことはできなかった。危うくビーノが倒されそうになったり、パーツを放り投げられたりしそうになった…ラスボスの3回攻撃くらいきついぞ(^^;;;

鬼を出た後、定峰峠の頂上まで登った。
もちろんプリ軍団に先に行ってもらい、俺は後から。車と違ってブレーキの感覚が大分違うと分かった。曲がる前に確実に減速を終えないと…センターラインは越えなかったが、ヘアピンで外へ膨らんでしまった。速く走ろうというわけではなく、後ろの人に安心してもらえるような上手な運転ができるようになりたいものだ。また、無理に車線の左端を走らなくても良いと教わった。なるほど。

頂上から一気に下り、そのまま嵐山のオートアールズまで。
・・・寒い! 熊谷は29℃の予報だったが、震えるほどの寒さを感じてしまった。風をダイレクトに受けながら走るとああも違うんだなァ。解散後はヤンシャさんに借りたフリースと手袋が大活躍! 小雨もパラついたが無事に帰宅することができた。マジで助かりました(´-`)

個人的には色々と経験できたので大満足だが…
終日ビーノネタばかりで申し訳ありませんでした(^^;
Posted at 2008/06/15 03:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちから○kmの大冒険 | 日記
2008年06月06日 イイね!

第2354回 寒い・・・

第2354回 寒い・・・ビーノで荒川の向こうへ行ってみた。
R140を走ってから押切橋を通り、以前の職場方面まで行った。郊外にあり、緩やかで急なカーブや登り下りがあったりなかったりする道が続いたり続かなかったりするような、ごく普通の県道。プリで毎日走った道を、ビーノで走ってみた。橋の上はプリで走る時とはだいぶ感覚が違う気がするな。裏道で出せるスピードいっぱいまで出してみた。ゴーという音しか聞こえなくてなんだか怖い! あっという間に限界まで出せてしまうこともある意味怖い! r11、このまま走れば定峰峠だが…

トライアルに立ち寄り、チャチャッと買い物をして自宅へ向け出発。今度は荒川大橋を選択。こちらの方が飛ばす車は多いな…初めてトラックに追い抜かれたが、結構スレスレを通って行くんだな(´・ω・`)

帰宅後、後輪にロックを掛けようとしたが、マフラーに触れてしまったらしい。右手の甲、人差し指の付け根。幌ガレージの真っ暗な中だったから無理もない。WEBで買ったバイク用のカバーもあるが、すぐにかけるのは危ないかも…。ロックを外さずに出発しようとしてしまったし(^^ゞ ヘルメットを脱ぐと、ちょっと頭痛のような感覚があった。ずっと冷たい風が当たっていたからだろうか。あのスピードでも結構冷えるもんだ。
30km強のドライブ。まだまだだな、バイク生活(´-`)
Posted at 2008/06/07 01:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちから○kmの大冒険 | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation