• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

第2686回 私は捕まらない

第2686回 私は捕まらないイオンモール羽生のワーナーにて。
波とはエントランスで合流したが、何を観るかはその場で決めた。サスペンスが比較的好きなので…
THE BANK 堕ちた巨像
/ The International



2009年アメリカ 117分
監督:
 トム・ティクヴァ
主演:
 クライヴ・オーウェン (as ルイ・サリンジャー:インターポール捜査官)
 ナオミ・ワッツ (as エレノア・ホイットマン:NY検事)
 アーミン・ミューラー=スタール (as ウィルヘルム・ウェクスラー:IBBC頭取の側近)
 ウルリッヒ・トムセン (as ジョナス・スカルセン:IBBC頭取)
 ブライアン・F・オバーン (as 暗殺者コンサルタント)

国際的な巨大銀行IBBCの組織犯罪を追うルイ・サリンジャー捜査官&エレノア・ホイットマン。1991年に破たんしたBCCIがモデルらしい。原題である「The International」が気になったが、国際銀行の名の通り、世界各地の都市が舞台として登場する。ベルリン、リヨン、ミラノ、ニューヨーク、イスタンブール。それぞれの町の風景を見ることができてちょっとお得な気分。グッケンハイム美術館での銃撃戦は迫力満点。だが、自分の見方の問題かもしれないけど、ストーリー自体が美術館でのシーンに負けてしまっている気がした。結末も「これで終わり?」という感想。

法の枠を超えようとするサリンジャー捜査官の格好が、どうしても銭形警部と被ってしまう。ICPOだけに…ヽ(´-`)ノ 話としてはスッキリしなかったけど、各国の町並みや音楽が満足点だった。車がトンネルへ入り、そこでカメラが引き、車がトンネル出口から出てこないシーンは印象的。

21:20からのレイトショーだったが、5分前に入った俺たちの前には、誰もいなかった。まさか俺達だけか? と思ったら、後から1人と1組。その5人で特大スクリーンを占拠。静かにのんびりと観ることができた。
Posted at 2009/04/14 23:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士見映画劇場 | 日記
2009年04月11日 イイね!

第2685回 ピチピチのムチムチのグチャグチャ

第2685回 ピチピチのムチムチのグチャグチャもっとぉ~、あ・ぶ・な・い・デ・カ♪

「#21 傷口」。
大阪の刑務所を脱獄した天野が、横浜に向かっているという。10年前、強盗殺人の容疑で逮捕されていた天野は、ナカさんが当時事件を担当していたらしい。体操服でランニングをする学生、土方の人、ホームレス、みんなで変装。静岡ロケ。

「#22 暴露」。
銀行強盗が発生したが、ユージが顔見知りの横井らを難なく逮捕。彼らから、麻薬をばらまく組織があることを知る。トオルがチンピラのコスプレで相手に近づくが…。自動車電話、ユージの「うまいっ!」、「筋肉」の大活躍。


初代、もっと、共にDVDがあるのか…(◎◎)

* 09/05/11 追記:
「第22話 暴露」にて、ネプチューンの名倉がエキストラ出演してるらしい。チンピラ町田がハンバーガーをかじりながら車に乗ろうとしたあのシーン。そのハンバーガーショップから出てくるときに後から出てきたカップルの男が名倉だそうで…。だから何だと言われたらアレだけど、一度見て見たかったな。HDDから削除してしもた。

* 09/05/16 追記:
…と思ったら残ってた。


エキストラで出演の名倉潤(左)
Posted at 2009/04/14 22:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鰹のたた記 | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
567 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation