• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

第2807回 うさんくさくなった

第2807回 うさんくさくなったあずまんが大王新装版の「2年生」が出た。
1年生は230ページだったが、今回は264ページ。4巻を学年別に3巻にまとめているとはいえ、なかなかのボリュームだ。もちろん補習編もある。

2年生になると、神楽がクラスの仲間入りをする。運動会でにゃも先生のクラスに勝つため、ゆかり先生が秘密兵器として引き抜いて来たとか…。そういえば、この2年生では月ごとの表紙に神楽が登場する率が増えている気がする。結構人気のあるキャラなのかな?

6月には、よみから勧められて食べた激辛コロッケにより、大阪がしゃっくりに悩まされる。しゃっくりの止め方が色々登場するが、物知りな榊がいくつか治し方を挙げると、すかさず「渋い」とツッコミを入れるよみ。ちょっとした一言でそれぞれの役割が良く分かるところもこの漫画の面白いところ。水を飲む、鼻をつまむ、耳を塞ぐ、箸の上に水を入れたコップを置いて飲む、びっくりさせる、柿のヘタを煎じて飲む、背中を叩く(誤)、みぞおちをボディブローする(誤)、息を止める、眼球を圧迫する、舌を引っ張る、人に移す…ヽ(´-`)ノ
俺は「いつの間にか治ってた」ことしかないかも。

1年生」の時も触れたが、漫画の中身は10年前と少~し変化がある。


A:大阪@10年前ver.
B:大阪@新装版ver.
C:ちよちゃん@10年前ver.(セリフのフォントがちよちゃんのみ特別)
D:ちよちゃん@新装版ver.(フォントがみんなと同じになった)

それともうひとつ。
コミックの中にこんなものが挟まってた。



この「日常」を描いた絵はなかなか気に入っているが、これってゲッサンを2号とも買わないといけないのか・・・? 応募者全員がもらえるとはいえ、うーむ。でもよく見たらあだち充の名前もあるではないか。うーむ・・・。
Posted at 2009/07/20 19:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2009年07月17日 イイね!

第2806回 コレだよコレ!

第2806回 コレだよコレ!やまめーらさん改めやま@RS25さんが休暇でこちら方面へ遊びに来られた。声を掛けて頂き、久々の再会となった。

里帰りを果たしたやまさん&新たな相棒と道の駅で合流。やまさんがFHP11から乗り換えられたのはレガシィB4、D型で2.5LのNA、なかなかレアらしい。元々B4は好きな車種のひとつ。しかも俺の好きなお尻のデザインだったのが嬉しいところ。

しばらくB4をじろじろ拝見して、夕食へ。
やまさんも以前のブログで気になっていたそうで、早速とんかつ食べ放題のかつ敏へ!
上手い具合にお店の目の前に車を置くことができた。案内された席からは窓を挟んでB4とプリのお尻が! 2ロース、4ヒレ、2キャベツ、1.5ごはん。確か以前もそうだったと思うが、後半に出てくるヒレがむちゃくちゃ熱かった…。ただ単にフライヤー?の回転が忙しくてこうなったのか、「あんたまた来たのかよ!」という挨拶かヽ(´-`)ノ



食後に、ちょっとお願いしてB4を運転させて頂いた。
エンジンON
(ヘッドフォンで聞くと迫力UP!)




んっふー♪ だっはー♪ これだこれこれ!
外で聴く分には比較的大人しい感じかもしれないが、車内で聴くとまた違ったサウンドになる。バランスが良いなァ。その後、周囲をちょこっと運転させてもらったが、ん~、低速のS字カーブも素晴らしい安定っぷり。あのくらいしっかり効くブレーキだと安心できるなァ。インプレッサのSTi,ver.IVの助手席にはお邪魔したことがあるが、レガシィも水平対向エンジンも運転するのは初めて。

今宵の美味しいデザートとなりやした( ̄ー ̄)



その後、やまさんにもプリに乗って頂いた。
FHP11の前はP10に乗られたいたやまさん、我がP10の運転席に座るなり「これ!」、静かな裏道でハンドリングの感覚を懐かしんでもらえたようで、「これこれ!」と。ちょっと思い出して頂けただろうか(´-`)

やまさん、サプライズな訪問、ありがとうございました!
またよろしくお願い致します(´-`)ノ

■フォトギャラリー
09/07/17 コレコレ!オフ
Posted at 2009/07/18 23:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ、オラ悟空! | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation