• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

第2915回 明日の鯉を掴めよ

第2915回 明日の鯉を掴めよ東京ドームへ。
ジャイアンツが既にリーグ優勝を決めた直後で、盛り上がりに欠けそうな気もしたけど、行く機会自体が少ないし行ってみることにした。 プリの唸り声でちょっと出発が遅れてしまった。都内は大した渋滞もなく、のんびり首都高を回ってからドーム入り。

ちょっと遅れて19時頃に中へ。事前にスコア速報などを見ないで行ったので、既に4回を回り、スコアが0-0と知ってビックリ。ヒットも1本ずつと、早過ぎる展開にちょっとガッカリ。だがメンバーはジャイアンツも手抜きをせずに揃えているので一安心。このまま日本シリーズじゃなくてCSがあるから温存などしてられないから当然といえば当然かな。対するカープは、タイガース、スワローズとCS争い中。何が何でも勝ちが欲しい。個人的には3球団の中ではカープに進出して欲しいので、席が3塁側で良かった。

バックスクリーンのメンバーを見て小踊り。
石井琢朗がスタメンじゃないか! ベイスターズ時代から好きな選手だったが、 戦力外通告を受けた後はカープへ。あまりテレビで見る機会もなかったが、実際にレフトスタンドの鯉軍団の応援を見てビックリ。




映像はYou Tubeより。当日の試合の物ではありません。


ベイスターズ時代の応援歌をそのまま使い続けていたのだ!!
慣れ親しんだ曲に伝統のスクワット応援が加わり、物凄い迫力だった。浜ファンもたまらないだろう。俺も気に入っている応援歌だったし、カープ応援団のアツい配慮にもう感動・・・(T_T)

試合は1-0。G坂本のサヨナラヒットでジャイアンツの勝利。でも結果はもうどうでも良かった。勝利が決まった途端に、今まで応援というより観戦をしてるだけだった多くの人たちが突然オレンジのタオルを持って立ち上がってた。なんだか、勝てば良いってだけのように見えてしまったな。試合中の応援も少数のカープの方が圧倒的だった。

今回、ラミレス、小笠原、松井(!?)の下敷きを買ったが、つい↑の緒方、村田真一、篠塚を並べてしまった。なぜだろうなぁ~。 どうしてだろうなぁ~。
小学生の頃、川相や吉村のも買っておけば良かった(^^;




■フォトギャラリー
09/09/26 プロ野球観戦、G-C@東京ドーム 1/2
Posted at 2009/10/02 01:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2009年09月26日 イイね!

第2914回 お持ち帰り?

第2914回 お持ち帰り?待ちに待ったチキンタツタとの再会。
バッテリー交換を終えたプリで早速マクドナルドへ。

んー、久々♪ 満足満足。
もう一度行くか、次のグラコロまで待つか・・・


美人おねえさんクルーが、俺の前の子供に「こんにちは。お持ち帰り?(´-`)」と挨拶。ちょっとした空き時間の合間に、物凄い勢いでジュースを作る。テキパキ過ぎてビックリ。それでいて客の前では落ち着いて優しい笑顔。 



お持ち帰り?(´-`)」 「お持ち帰り?(´-`)」 「お持ち帰り?(´-`)
ちょっとツボに来た・・・ ̄|_|○
Posted at 2009/10/02 00:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鰹のツボや記 | 日記
2009年09月26日 イイね!

第2913回 クカカカカッ

第2913回 クカカカカッ都内へ向かって出発! って時に、エンジンがかからない。
ATのインヒビターなら何度か経験があるが、これはシフトレバーをいじればとりあえずエンジンはかかるし、インヒビタースイッチの場合はキーを捻っても特に音は鳴らなかったと思う。

だが今回はクカカカカと変わった音が鳴った。ちょーっと焦ってしまったが、しばらくして掛け直してみると音が変わり、ウォンウォンと如何にもバッテリーが弱まった時の音になった。その後、なんとかエンジンはかかったのでホームセンターまで走って交換。その後もお店の駐車場で何度かエンジンをかけてみたが、ちゃんとかかった。弱り始めだったのか、とにかく出先でなくて良かった。

んー、最初の音は何だったのだろう・・・(◎◎)

■整備手帳
バッテリー交換
Posted at 2009/10/01 23:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation