• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

第3101回 安く長く

第3101回 安く長く濃く?楽しめる物/事。
読書だ。我孫子武丸の本は数冊持ってるので、「8の殺人」など、「0~」と「メビウス~」、それと「探偵映画」を久々に読み返していたのだが、ちょっと別の作品も読んでみようということで、ブックオフへ。推理小説が良いとは思っていたけど、初心者だし特に好きな作家がいるわけでもないので、絞れなくて困った困った。赤川次郎の猫シリーズも読んでみたかったけど、読むならシリーズ1作目の「~推理」から読みたい。でも、置いてなかった・・・。

迷った挙句、有名な作家の有名な作品を色々読んでみようということで、まずはアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」(450円)を手に取った。それと、「かまいたちの特別篇 公式ファンブック」(105円)がたまたま目に入ってしまったので、以前買ったこともあるしここで売った記憶もあるんだけど・・・迷わず(笑

「そして~」は以前から興味があった作品のひとつなので、作品紹介をちょっと調べたりしたが、かま2をやってから読むのはどうなんだろう・・・これ(^^;

■ブックオフは2010年9月末でTポイント終了・・・φ(..)
■熊谷店は5月29日(土)と30日(日)にセール予定。500円以上の単行本(辞書や大判、豪華本は除く)が500円均一に、105円が50円に!

店員の「いらっしゃいませこんばんは~」の連続が気になって仕方がない!
Posted at 2010/05/23 01:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鰹のたた記 | 日記
2010年05月22日 イイね!

第3100回 喉が渇く

第3100回 喉が渇くジョイフル本田まで。
今日いっぱいは天候が持ちそうだったので、ビーノで出かけてみた。気温も25℃~もう少し上がったかな、ちょっとした長袖を着て気持ち良くツーリングできた。自宅から20kmちょいだが、R407にしろR17にしろ大きな国道を通らなければいけないのがちょっと痛いし怖い。

R407の刀水橋を渡って、土手沿いを走る道へ。
最近綺麗に整備らしく、尾島までのr276を快適に走ることができた。路肩は路面の状態が悪いこともあるのでもう少し道路の中側を走りたいと思うこともあるけど、実際のところ左側を走らなければいけないし、立場をわきまえて・・・。

無事着いたけど、大した買い物もせず30分足らずで出てきて、そのまま帰宅。車では走り慣れた道だったけど、原付では初めて。緊張しながらの走行だった。地元の買い物くらいの用事ならまだしも、今回くらいの距離を走る時はやっぱり黄色ナンバーの方が良いや(^^;



後ろに40ftのコンテナ車が来た。
ああいった大型車は加速に時間がかかるというか急加速は絶対にしないはずだし速度をきっちり守るというかなかなか出せないだろうし、後ろについてもらう分にはある意味いちばん安全で気持ちが楽だn

・・・こええええぇぇぇぇ!!!

信号ダッシュでヨッシー並の加速をしたはずだったのに、気づいたら背後にいて、あっと言う間に追い越された・・・(◎◎;;;)
空荷だったのかな。スゴイ迫力だった。
Posted at 2010/05/23 01:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちから○kmの大冒険 | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation