• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

第3239回 なかなかないですよ

第3239回 なかなかないですよなんだかんだでプリいじり。

タイヤをLM703→PS3へ
初めてのミシュランタイヤ。高性能過ぎるわけでもなく、物足りなさを感じることもなく、自分に向いてるかなと思う。評判のウェット性能はどうなんだろう。一度、雨の中を周りを確認した上でガッツリ踏んでみたけど、うん、すんなり止まってくれた。まだ踏み方が甘かったのか分からないけど、ごくごく普通に乗ってる限りでは安心して任せられそう。アライメントも調整。LM703は2年半・36,000km走った。それより長く乗れますように。

ウィンカーポジション3個目も×
2個目が水を被ってダメになってしまったので、今回は防水対策を中心にして取り付け。
無事点灯はしたものの、ユニットが手で触っていられないほどの熱さになり、カバーが歪んでしまった。たまたまついてなかっただけかも分からんけど、もうちょっと信頼できるモノにしよ。

左ドライブシャフトブーツ(内側)→リビルトASSY交換
ブーツが避けてから結構時間が経ってしまっていたようで、ドライブシャフトごとの交換になった。こちらの方がちょっと安く上がるし、ブーツ内部を清掃し切れるか分からないので安心できる。この作業と同時に、ここ数日、いや数週間前から聞こえてきていた左前からの異音の調査もお願いした。

ミッションマウントのボルトがゆるゆる!
運転席から向かって左前辺りから、何やらカラカラと聞こえて来る。段差があるとその音が鳴ったりするが、どちらかというとシフトアップ、ダウンの方がはっきり聞こえるような気がする。・・・と思ったら、原因はミッションマウントのボルト! バッテリーの下に隠れているので、ボンネットを開けてただ上から眺めてるだけでは分からないわけだ(^^; ボルトが外れる前で良かった・・・発見して頂いたメカ氏には本当に感謝。異音に気付いたらすぐに確認してみる、ということを怠った点については反省しないと。


そして、大台まであと5,000km(`・ω・´)
Posted at 2011/10/02 00:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation