• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

第2126回 10月のプリメーラの記録

第2126回 10月のプリメーラの記録■走行・燃費記録
月間走行距離 : 942km
総走行距離 : 143,025km
月間燃費 : 9.8km/L
年間燃費 : 10.1km/L
累計燃費 : 10.42km/L

■チャリメーラ
月間走行距離 : 143km   総走行距離 : 1,653km

■整備手帳
各種スイッチのLED化
Bピラー&後部座席の窓枠の塗装

■おすすめスポット
霧降高原道路
霧降の滝
霧降高原 大笹牧場

定峰峠の鬼うどんオフとアクティブ訪問オフ、そして栃木紅葉ドライブがあったが、月間の走行距離は1,000kmを下回った。チャリメーラ、チリも積もればだな。

* 写真は八方ヶ原にて
2007年10月31日 イイね!

第2125回 白、赤、赤・・・

赤福の問題で例年の7倍もの売り上げになったという御福餅
・・・そこまでは以前書いたからここから先も書かないとなぁ。

どうやら、御福餅も賞味期限を1日先付けしていたという。こちらも長きにわたって、27年前からだとか。こういうのは大抵は内部告発なんだろうなぁ。つまり、表沙汰になってないだけということかな。
Posted at 2007/10/31 16:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニウス | 日記
2007年10月31日 イイね!

第2124回 よだれかけ

第2124回 よだれかけWiiは思いの外両親に好評だ。
特にボウリングとテニスを毎晩のように二人でやっているようだ。母はボウリングでパーフェクトを出したそうだ…

さて、そのWiiで使用するリモコンにちょっとした問題が起こっているとか。リモコンに付いているストラップを腕に通して握るのが基本スタイルなのだが、それを怠ったがために、リモコンを振った際に腕から飛んで行って、人に当たったり落下させたり、テレビを破損したりといったトラブルが起きているらしい。

そんなトラブルの対策として、リモコンジャケットがユーザーに無償で配布された。
申し込んでから2、3週間、予定通り10月末の今日届いた。写真の水色とモカ色の様に、社外品のリモコンジャケットは既に購入して装着しているが、今回の対策品は、リモコンの先端が大きく膨らんで弾力があり握り易くなっている。滑りにくいのも良い。

だが、リモコンの十字キー部分ではなく、下の方のボタンの辺りがカバーされておらず、汚してしまうのでは、と気になる。水色やモカのジャケットはボタンの形をかたどった感じの作りなので、本体が汚れることはあまりないが、対策ver.は甥っこのよだれが心配…無償で全員に配布なんてさすが任天堂だと思っていたが、ちょっと詰めが甘いか?
Posted at 2007/10/31 00:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | あそびの杜 | 日記
2007年10月28日 イイね!

第2122回 なんつーか、餅じゃん

第2122回 なんつーか、餅じゃん先日のアクティブ訪問オフの時、晩ごはんとしてみんなで食べた、あのホワイト餃子をもう一度食べてみるか、と鴻巣店まで広域農道経由でドライブ。

50個、約1,300円。カウンターの傍で食べていた家族のちっちゃい子がビックリしてたが、俺一人で食べるんじゃないんだぞ…といっても、3ヶ月くらいは保存できるらしいから、まとめて買って冷凍保存しておくのも良いかもしれない。

写真は1皿目。ちょっと焼きが足りなかったが、2皿目はバッチリ。
しかし、俺と同じくらい食べる人がうちにはいないので、残したら大抵は俺がもらうわけで…良いタイミングで弟家族も来たが、最後は無理矢理詰め込んだ感じ…時間が経つと自慢のパリパリ具合が一気にモチモチになってしまうので要注意だなφ(.. 熱さで火傷しそうになったのは前回と変わらずヽ(´ー`)/
Posted at 2007/10/28 21:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲んで/食べて | 日記
2007年10月27日 イイね!

第2121回 ほんとにワンコインか?

第2121回 ほんとにワンコインか?晴れた日が続いていたが、急に雨模様。それも結構強い。
映画でも借りて来ようかと思ったが、強い雨のため、気持ちもダウン。それなのに、なぜかヴィヴィオのオイル交換をほったらかしていたことを思い出し、出かけることにした。日産プリンスにてメーカー不問・軽自動車限定でワンコイン500円でオイル交換をしてくれるそうで、電話をして早速お邪魔してみた。

なんとなく遠慮して端っこに止めた。周囲をよく見ると、マーチだらけ! 全カラーを取り揃えているということだ@@ 17時台だったが悪天候もあって辺りは真っ暗。さくら色マーチがあったら見てみたかったな。

コーヒーを頂き、GT-Rマガジンを読んでいると、作業終了の報告。
良かった、ほんとに500円だったヽ(´ー`)/

エアフィルターも交換したし、オイルも今回交換したし、次回の給油でまた満タンにして記録を取ってみようか。母は満タン給油ではなくなぜかいつも2,000円分しか入れないから、俺が先に満タンにしておかないと…
Posted at 2007/10/28 02:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのクルマ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  123 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15161718 19 20
21 22 23 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation