• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

第2168回 言い訳は?

第2168回 言い訳は?Wii Fitを始めて2週間が経った

データ作成時に出たBMIを基準に今後のBMIの目標値を決めたのだが、最短で2週間後に結果発表となる。俺は身長に対して体重とBMIは標準値なので、とりあえず「現状維持」で「2週間」を目標としていた。家族の中には1ヶ月~3ヶ月の長期で設定した人もいるようで、その場合は2週間で目標値の変更ができるようだ。(画像は開始から2週間後よりちょいと前に撮影したものです)

俺の結果は…BMIは目標値(開始時)と0.03しか違わなかった。期間中は数字の上下はあったが、結局今まで通りの数字が出て一安心。健康には良く無さそうなものを食べ続けたこともあってか、週末は1.6kgも増えてしまうこともあったが、無事元通り。中身は知ったこっちゃないけどヽ(´ー`)/

しかしこのゲーム、というか任天堂、なかなか良いところを突いてくれる。
ある日、父が「からだ測定」を行なったところ、前日より1kg以上増えていた。するとWiiFitのキャラクター「ウィーボ君」が「家族にどんな言い訳をしますか?」と。いくつかの項目が出て、父が選んだのは「飲み過ぎたから」。実際のところ、当日は忘年会だったそうだが。

他には、ヨガと筋トレでインストラクターを務めてくれる男女2人も、時々留守のため代理の人が来たり、髪が伸びてたり、時間帯にあったセリフを言ってくれたり。4種類のトレーニングも、何度か遊んでいるうちに時間や回数の選択肢が増えたりする。ボクシングやフラフープを10分もやると結構体が暖まってしまう。ん~面白い。
Posted at 2007/12/24 04:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | あそびの杜 | 日記
2007年12月22日 イイね!

第2167回 粘ったところで・・・

第2167回 粘ったところで・・・パスワードを忘れてしまったためにネットに繋ぐことができずにいたが、ヤンシャさんとにしやんさんのおかげで無事元通り。

ヤンシャさんから頂いたパス変更申請書をプロバイダに送り、3日で変更予定の報告があり、5日で無事開通。当初は10営業日かかるということだったが、最大でという意味だったのだろうか。なんにせよ、繋がったのだから文句ナシ。お二方、ありがとうございました。

たまっていた160通のメールの大半は不要なものだが、中には自分に関係あるメールが紛れていたりするので、間違えて一緒に消さないよう気をつけなければ。…逆だよなぁ普通は。

同僚が職場で通信速度のチェックをやっていたのを思い出して、試しにやってみた。

…。
分かってはいるものの、こう数字に出されるとなヽ(´ー`)/

Posted at 2007/12/24 03:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電脳和電網的世界 | 日記
2007年12月21日 イイね!

第2166回 なんか違うよな

第2166回 なんか違うよなくいしんぼで食べた後、チャリメーラで帰路に就いていると、着信があった。
…出なくても分かってしまうヽ(´ー`)/

から珍しく2週連続で召集がかかり、上尾方面へ向かってプリで出発。R17裏の県道を走って伊奈で合流し、どこにするかとしばらくうろついた後、白岡のココスへ。

ココスは普段は余り利用しないが、元々ゆっくり落ち着けるイメージがあった。
波も言っていたが、照明の作りが大人っぽくて落ち着ける。そして何よりホール担当の方の応対に好感。たまたまその人が良かったのではなく、そういう行動を取れる人を店が選んでいるのだと思う。言葉はゆっくり丁寧、料理を置く時も「ゴッ」と音が鳴らないように置いてくれるし、ドリンクバーの掃除も急がずテキパキと、という感じ。

ポテトは他のチェーンの方が完全に好みだったが、お店自体が気に入った。
ファミレスといっても様々だな。

今回はお互いの職場の話がメインだった。
翌日は仕事だったので早めに解散したが、良い話ができたと思う。

テーブルのメニウに一際目立つお料理があった。
メガハンバーグだって(´ー`;;) カロリーがすごいことになってるな…
なるほど、すき家やウェンディーズと同じゼンショーのブランドだったのか。
Posted at 2007/12/22 23:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲んで/食べて | 日記
2007年12月21日 イイね!

第2165回 舞ってる舞ってる

第2165回 舞ってる舞ってる同僚4人とノンアルコール忘年会。
何となくみんなで行く店の定番になっている、ステーキのくいしんぼへ。ノンアルコールと言いつつ、金曜はビールが半額なのでADU君は生大を注文。ベースが飲みではなく食事なのでOKOK。

それぞれ、豚トロとハンバーグのセットや、ビッグなハンバーグだったり。俺はチキンステーキ200gとハンバーグ180g+ライス+サラダ+スープのセット。仕事の愚痴というよりは今回は意見を言い合うことができたので、良い忘年会になったかな。しっかし向かいに座ったADU君(スパイス系担当)よ、胡椒をライスにかけるのはまぁ良いけど(初めて見たけど)、君が食べてる時に胡椒が舞ってくるんだが・・・(笑

- - -
12月26日、27日はハンバーグが半額!
ハンバーグは各サイズありますが、最大で560gが910円!
籠原店のみのサービスかどうかは不明ですが、興味のある方、いかがでしょうか?(´ー`)
ライスはお代わり自由ですよ。
- - -

会社からお店への移動の時、MTKさんのモビリオスパイクに初乗車。
後部座席にお邪魔したが、後部座席は1人分だけ残して残りはフラットにもできるようで、ボード関係の荷物と思われる物が床に置かれていた。また、フルフラットにすれば仮眠もラクラクだろう。便利なアイテムって感じの車だった。真っ赤なメーターも印象的。背も高くてのんびりできる。ん~最近の車だ。
Posted at 2007/12/22 23:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲んで/食べて | 日記
2007年12月19日 イイね!

第2164回 猫だって・・・

第2164回 猫だって・・・父がニトリで食器棚と電話台を購入して来たようで、食後に組み立てることになった。俺は一度も行ったことがないが、そういえばリクライニングソファも炊飯器を置いているスライド式ノートパソコンデスクもニトリのだ…組み立て式だから安く済むというのもあるが、随分とまぁ…。でも家具の多くは焦げ茶で統一感があるから、ま、良いかな。

組み立て自体は至って簡単。それぞれのパーツに記号の入ったシールが貼られているので、説明書を見ればどれを使うかがすぐに分かる。ドライバー一本(インパクトもあった方が良いかな)でできるので苦にならない。今回もサクサク組み立てていたら…白猫のミミが背の高い棚に興味津々。扉を取り付けていたところ、尻を振って棚の中へ飛び込んで行った。

行ったは良いが、買ったばかりのピカピカツヤツヤで、シートも何も敷いていないため、滑ってしまい、ガリガリと必死にもがきながら…ミミは落下してきた。落下した先には俺。猫は必要に応じて爪を出す。というわけで、爪を出したまま俺の足に落下。一瞬で黒と紫の中間のような色の血がツーと一本の線を画く(;´д`)

オロナイン大活躍。
3日目には今で通り湯に浸かれるようになった。徐々に傷が癒えていくのを眺めつつ、体ってすごいと思った。
Posted at 2007/12/22 22:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | いぬねこ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 67 8
9 101112 13 14 15
161718 1920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation