• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

第2476回 9月の走行記録

第2476回 9月の走行記録プリメーラ
月間走行距離:576km
総走行距離:153,787km
月間燃費:11.9km/L
年間燃費:10.4km/L
累計燃費:10.46km/L
鬼うどんオフと日光ドライブ。
通勤には確か1日しか乗らなかったと思う。そのため、先月の半分以下の走行距離。加えて、日毎の駐車料金もかからないのがとても助かる。給油も1回で済んだ。と言いつつ、月の半ばからエンプティランプは付きっぱなしだが…。まだガソリン単価は下がりそうなのでもう少し粘ってみよう。

でも、ドライブしたい…(´・ω・`)

ビーノ
月間走行距離:475km
総走行距離:8,352km
月間燃費:32.1km/L
年間燃費:31.7km/L
奥武蔵グリーンラインをツーリングした他は、鴻巣のビバホームへ出かけたくらい。台風前の嫌な風と雨の中の運転も良い経験になった。バイクでは体感温度がこうも違うのかと身をもって知った月となった。
2008年09月29日 イイね!

第2475回 じわじわと

第2475回 じわじわと(携帯メールで初投稿)
バイクには非常に厳しい(らしい)季節が近づいている。今日の熊谷の最高気温は16.5℃。おまけに、しとしと雨。上3枚に下はジーンズ、上下カッパ、水もたっぷり吸い込む安いグローブ。

…風がとてもひんやりする。中にもう少し厚いのを着ないといけないか。あと10℃気温が下がったら一体どうなってしまうのだろうか…(´Д`)
Posted at 2008/09/29 23:50:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビーノ | モブログ
2008年09月28日 イイね!

第2474回 やっぱりないね

第2474回 やっぱりないね本日もモール補修。
昼過ぎまでぐうたらしていたので、始動が遅れてしまった。外へ出たら、うわ、涼しい。暖かければ一気に塗装まで行きたかったが、おかげでペースダウン。でも、そのおかげで下地処理に集中することができたかな。

写真は右前のモール。なぜか縦に傷が入っていた場所だが、その部分の塗装だけが見事に剥がれている。前回以上に気を入れてパテで埋めて削っての繰り返し。来週も補修で終わってしまうかな? それにしても、サンダーどこ行ったんだろかぁ~…

サンドペーパーを追加で購入するため、ケーヨーへ。
ついでに買い物を頼まれ、ベルクでバナナを購入。噂通り、バナナは品薄だった。うちではテレビで紹介されたバナナダイエットと関係なく、普段からバナナを常備し朝食やデザートとして食べていたので、これにはちょっとビックリ。近くにいた客も驚いていた。頼まれたものはバナナだけなので、恥ずかしながらも1袋を持ってレジへ。

Posted at 2008/09/29 00:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2008年09月27日 イイね!

第2473回 猫すげぇな

第2473回 猫すげぇなハチロク☆J&Kさんと同じく、TBSのオールスター感謝祭に地デジで参加してみた。
今回が初めてではないが、長丁場ということもあって最初から最後まで参加し続けた試しがない(笑 ピリオド毎に参加でき、間違えたらそのピリオドは終了。正解数、かかった時間、獲得賞金(円じゃなくて「ポイント」で)も常に表示されている。通信が可能な状態であれば、全国順位もでるらしい。上位入賞者にはプレゼントもあるとか。うちは通信まではできないが、そういう家でもスタジオの芸能人との成績の比較はできるようで…151/201位。

これのおかげで、ついつい見続けてしまうなァ(^^ゞ
今回は女子バレーの竹下&高橋が出ていたので大満足\(^o^)/
Posted at 2008/09/28 00:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電脳和電網的世界 | 日記
2008年09月27日 イイね!

第2472回 何してんだろ

第2472回 何してんだろ久々にフロントのモールに手を出した。
面倒くさくてアーマーオール等の保護剤でやり過ごしていたが、今は手でパリパリと剥がせてしまう状態…これはさすがに我慢できん。 どうも左のコーナーが毎回こんな感じになってしまう。前回の塗装の時、傷があったのでパテで細かい溝を埋めて頑張って擦ったつもりなのだが…甘かったか。下地が大事というのがよくわかる結果だ(^^ゞ

モールいじりの前に、プリを水洗いした。日光のドライブ以降、先週の週末もまともに動かしていないが、その間にルームランプが切れていたので、スタンレーのごく普通の物に交換。レイブリックブランドの白系のは1年半ほどしか持たなかった…。後はホイールを洗い、窓枠にシリコンスプレーを吹き、アーマーオールで室内を拭き拭き。

プリの屋根の上には大量の猫の毛が…何があったのだろうか(◎◎)
Posted at 2008/09/27 23:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation