• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

第2599回 チラ見

第2599回 チラ見旧友・波と今年初の不定例会。
イオンモール羽生で合流したが、彼が予定時刻の20時を20時半に変更してきた。さらに、ちょっと遅れると連絡。いつものように残業かと思い、特に気にせずスポーツ店を中心にうろうろしていたら、連絡が入った。「北斗の拳で大当たり中」だそうだ。以前はタバコを吸ってるのを初めて見て衝撃を受けたが、今回はギャンブルと来た。これも初めてだ…色々やってんのな~。1時間半が経過したが、無事合流ヽ(´-`)ノ

ゴルフのスターターセットが買えちゃいそうなくらいのあぶく銭が舞い込んだということで、前回も20数円しか出してなかったような気もするが、遠慮なくゴチになった\(^o^)/ お気に入りのとんかつ「富金豚」で芋豚とんかつを厚切りで。ん~、うまかった♪

富金豚は気に入っているお店だが、今回はちょっと店員の視線が気になった。閉店1時間前ということもあり、客は俺らともう一組だけ。バイトとしては早いとこ片付けをして上がりたいのだろう、柱の陰から時々チラっとこっちの様子を覗いていた。お茶のお代わりを用意しようか、といった気配りではなく、如何にも「まだ食べ終わらないのか、まだ帰らないのか」と感じられる覗きっぷり。他のテーブルを拭いたりソースの補充をしたりといった作業のついでにさりげなくこっちをチェックしたりとか…もうちょい工夫してもらいたいものだ。

営業終了間際のゲームコーナーでドラゴンボールのキーホルダーを発見。ん~、ビーデルをぜひ獲得したい(`・ω・´)

駐車場へ戻ると、おおっ、NEWフォレスターだ!
買う買う言ってたが、ほんとに買ったんだな~。彼には運転席の高さが丁度良いらしい。初代に引き続き今回もフォレスター。SUVを選ぶ大きな理由がそれだそうだ。エンジンはボタンでスタートさせるのか…最近のはすんごいな(´-`;;) 今度お邪魔しよう。


■フォトギャラリー
09/01/23 SH5フォレスター
Posted at 2009/01/24 02:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | のりもん | 日記
2009年01月21日 イイね!

第2598回 詫び茶び

第2598回 詫び茶びかとやんさんとプチオフ。
定峰の帰りの彼と、道の駅めぬまで合流。本当はベタでありがちでメジャーなはずなのに、最近はどちらかといえばレアであまり見かけないマイナーな黒ボディ同士。お互い頑張って外も中も?綺麗に維持していきましょう。

弱々しい雨が降る中、やっぱりプリを眺めながら雑談したくなる。車検から上がったばかりなのでそういった関係の話もしていたが、ふと、かとやんさんが俺のタイヤ&ホイールについて質問。

「このホイールってリムは何だっけ??」
「あ~、6.5のJJだったと思うけど」
「これ空気圧見た?」
「いや~」

空気圧チェック。2.6~2.7だった。車検…あ、なるほど。
その場で少し抜いてもらったが、しかし外灯だけの暗い駐車場で見ただけで気付くとは。感心してばかりではなく、自分でも気にするくらいにならないとだな…。

埼玉が誇る和風ぬーどる系ほわすとふーどのちぇいん店へ移動し、カレーセット(今月中は100円引き!)と磯辺焼き。ホール担当のおばさんに声を掛けたが、なっかなか来てくれなかった(´・ω・`) サクサクスピーディな和風ほわすとふーど店のはずなのに…なんてちょっとガッカリしつつ、食後もしばらく雑談。

すると、さっきのおばさんがやって来て「はいお茶どうぞ」と緑茶を出してくれた。嬉しいやらちょっと恥ずかしいやら…。閉店までお邪魔して解散。
Posted at 2009/01/22 23:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年01月20日 イイね!

第2597回 給油5.1L

第2597回 給油5.1L走行:169km  燃費:33.1km/L  単価:(R)\94/L
走行距離:9,679km

お、33km台は久々!
と思ったが、これは前回少々入れ過ぎたためだ。今回は大体いつも通りなので少しだけ燃費は良くなっている。

写真は荒川で日の出を撮った時のものだが、後ろの木は果たして桜なのだろうか?
また春に行ってみよう。
Posted at 2009/01/21 00:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビーノ燃費記録 | 日記
2009年01月18日 イイね!

第2596回 給油51.04L

第2596回 給油51.04L走行:470km  燃費:9.2km/L  単価:(H)\107/L
走行距離:158,339km

今年一回目の給油。
9km/L台は10月以来、岐阜滋賀ドライブの出発前の給油の時だ。整備の時は何度も車を動かしたり入れ替えたりするだろうからこんなもんだろう。
Posted at 2009/01/21 00:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ燃費記録 | 日記
2009年01月18日 イイね!

第2594回 絶賛車アリます

第2594回 絶賛車アリます鬼うどんを後にしてダウンヒル!
ヤンシャさんにコ・ドライバーとして乗車して頂き、けんさんのDR34号を先導して下山。以前たまたま見かけて気になっていた絶版車のお店へけんさんをご案内。

■フォトギャラリー
09/01/18 絶版車販売店にて

目に飛び込んで来た車両は・・・

・西部警察仕様のDR30 RS-TURBO
HR31 GTS-X が2台
330セドリック
・その他、Y31やレストア中のDR30鉄仮面も

俺はつい最近になって西部警察やあぶない刑事を見るようになったので、昔の車のことは正直サッパリ…。でもカクカクっぷりは好きだ。以前から興味はあったけど、とても一人でお店には入れそうになかったので、けんさんとヤンシャさんに色々説明してもらえて助かりました(^^ゞ 俺が分かったのはR30とR31がある、ということだけ(^^;

プリもカクカクしてるな~と思っていたが、この時代の車を見ると、プリも以前の車より丸くなって来たんだな~と思わされる。そしてP11、P12と徐々に時代の流れに乗って行く感じ。けんさんも教えてくれたが、Cピラー&三角窓のラインが印象的だった。また、DR30号のバンパー(リップ?)は確かに黒ではなく濃紺だった! 如何にけんさんのDR34号が忠実に純正色を再現したかが分かった(◎◎)

ん~。
けんさんが徐々にイキイキしていく感じが面白かった( ̄ー ̄)
喜んで頂けましたか~?
Posted at 2009/01/19 00:21:56 | コメント(13) | トラックバック(1) | のりもん | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation