• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

第2737回 エイオーキー

第2737回 エイオーキー週末の第4回ラウンドを前に、練習。
前夜にやると結構疲れるし、嫌な終わり方になったらマズいので、今回は2日前にしてみた。少しでもトップを減らさないと。

基本中の基本かもしれないが、アイアンはハンドファースト(クラブヘッドよりグリップが前方にある状態)で打て、と言われる。強化書やネットの初心者レッスンのサイトで最近初めて知った(^^ゞ ある程度は弟に聞いたが、クラブ毎の角度などは勘で。

もうひとつ、今までは思い切りすくい上げようとしてクラブを振っていた。スイングの軌道を横から見た図をいくつものサイトや雑誌で見たが、すくい上げるというよりはむしろ当てて押し出す感じだろうか。そうすれば角度のついたフェースが勝手に打ちあげてくれる。グリップを今までのように左手はまっすぐ正面を向くように戻してみた。やっぱり俺はこっちで慣れたみたいだ。時々、綺麗に舞い上がってくれる。気分はAOKI@バンカーショットのCMだ。

とはいえ、グリップがダメだと結局フェースが開いてスライスの元になってしまう。今まで見られなかったダフりも逆に出てくるようになったヽ(´-`)ノ

次回ラウンドは、スコアは同じでも良いから、トップを減らしたい。
Posted at 2009/05/23 00:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 目指せ100切り | 日記
2009年05月18日 イイね!

第2736回 オマケがメイン

第2736回 オマケがメイン洗車。
ホイールクリーナーを使い切らしていたらしいので、ビーノでホームセンターへ。目に入ったのは、ハードフィルムコートのミニボトルがオマケでついているホイールクリーナー。以前から興味はあったのだが、この1セットで500円とはありがたい! 


まだタイヤのスプレーは余りがあるので、使いきったらこちらの出番だ。
モールの艶消し塗装が剥がれ始めて来たかな(^^;

Posted at 2009/05/22 23:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年05月18日 イイね!

第2735回 3連戦

第2735回 3連戦モスド連敗後の第3試合。
連敗している店舗へ今一度。そしてまたしても品切れ。こうなったら別の店舗へ移動だ。そしてあっさり2セット獲得(´-`)

食後にさっそく…って、ちっさ!
2個で1セットだから、この箱では小さそうだとは思ってたけど、予想以上に小さかった。抹茶ソースと苺ソース。チョコパフがハンバーグ役で、良い具合の固さ。味は思っていた以上に良かったと思う。甘ったるいだけかと思ったがバンズがサクサクで一安心。セットについてくるポテドもサックサク。もったもたしてるのかと思ったでなかなか高得点。ケチャップ付き。

一度は食べてみたかったので、これでとりあえず満足満足。家族もサイズには驚いてたが味は案外良かったと。
ドーナツ2個+ポテド+ドリンクで400円。

ところで、ミスドのシェイクは終了してしまったのだろうか。メニゥには載っていなかった気がする。シェイクはミスドとロッテリアのシェーキが好きだったのだが…
Posted at 2009/05/21 01:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやつおやつ~! | 日記
2009年05月17日 イイね!

第2734回 ちょいふにゃ

第2734回 ちょいふにゃゴルフが早く終わったので、波と不定例会。
今回は場所が決まっているらしい。上尾のとんかつ・かつ勇。日曜の18時半頃に着いたが、なかなかの繁盛ぶり。車を止めるののにちょっと苦労したが案外すんなり店内へ。

油を使ってないという焼きトンカツが人気らしいが、ま、ロースで。ボリューミーな280gでいってみた。サイドメニゥとしてフライドポテトも注文。見た目は好みの皮つきタイプだったが、ちょっと柔らかすぎてサクサク感が足りなかった。ロースカツはダラダラ話しながら食べたが、最後まで柔らかかった。ちょっと厚みがあり過ぎたかな? お手製の味噌ダレが濃い目でグー。

マスターの奥様だろうか、女性の店員さんが絶妙のタイミングで麦茶のお替わりをくれた。早過ぎず遅過ぎず、丁寧過ぎず雑過ぎず。

次回は焼きトンカツにしてみようか。
Posted at 2009/05/21 00:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲んで/食べて | 日記
2009年05月17日 イイね!

第2733回 使って良いですか?

第2733回 使って良いですか?小雨の中、長瀞ゴルフ倶楽部へ。
午後イチからのハーフで土日でも2,800円! 予報では午後も程よく傘マークだったが、運良くプレー中は殆ど降ってくることがなかった。強風の恐れもあったが、それも全く問題ナシ。

コースはレギュラーで5,590ヤード。300ヤードそこそこのホールが多く、ショートホールでは97ヤードのホールもあった。フェアウェイはせまめな印象。しかし、20m打ち下ろし&打ち上げのホールもあるので、距離が短いからと言って…というわけで、パーオンは一度だけ(´・ω・`) カートコースが大分お疲れな感じ。ホール間の移動がかなり長く、かなり峠道風で楽しい♪悪天候時は非常に危ない印象を受けた。

INの9ホールで、71!(`・ω・´)
デビゥの赤城国際と同じスコアになってしもた。
ドライバーが西本聖以上を超えたと言っても良いくらいのスーパー シュート スライスで右の林をえぐって行ったので、ボールが半ダースも無くなってしまった。2段グリーンは見た目以上に強烈だった…ほんとに戻って来るとは。

今回は初のハーフプレー。
フロントで料金を支払うと、そのまま外へ。トイレを除きロビーは使えないようだ。バッグは積んでもらえたが、ラウンド後、クラブのお掃除などのサービスもナシ。エアガンを使って良いのかさえ心配だったが、エアガンはOKらしい(´-`;;)

悔しいので、同じ場所をもう一度回ってみたい。
Posted at 2009/05/19 00:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 目指せ100切り | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation