• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

第3197回 良いか?閉めるぞ?

第3197回 良いか?閉めるぞ?バンパー補修&塗装に手を出してしまった・・・。

まずは、静音計画のドア用モールを取り付けるところから。
Toshiさんのブログで知って気になっていたのだが、どうやらぷりおさんやG18さんも既に取付済みだったようだ。俺が知らなかっただけで、他にも付けてる方は多いのかも。風切り音より車内の音楽がより良く聴こえるようになった気がしたので、十分十分。お手軽だし、ドアを閉めた時に見た目がスッキリして良い感じ。

その後、リアバンパー塗装のため、ケーヨーとオートバックス、カインズをうろうろ。
塗装に必要な材料、シリコンオフ・サフェーサー・艶消し黒・KH3のスプレーの値段を見てみたが、ジェームス(ソフト99)は「会員は全品15%引き中」で、その価格がケーヨー(ソフト99)の価格よりほんの僅か下回るかな、というところ。カインズ(ソフト99)はそれぞれ100円前後高かった。SABはホルツの塗料だけど大体同じかな。
というわけで、ジェームスで材料を購入。

面倒くさいマスキングを始めたところで、風が吹き始めて来た(´・ω・`)
頑張ってリアを新聞紙だらけにして、休憩。

足付け・・・と思ったら、バンパーの左後ろ下部を中心に、いくつか擦りキズがあったことを思い出した。しゃがまないと見えない部分だけど、せっかくだからパテでも盛り盛りしておくか・・・。と思ったら、パテを切らしていた。ビーノの出番!さっとパテだけ買って来て、擦って脱脂して盛って、休憩。

その間に、ふとコンパウンドで他の部分を磨いてみようと思い立った。
買って満足して、それ以来使ってない液体コンパウンドがあったことを思い出し、左右フェンダーを磨いてみた。う~ん、なんだかトゥルットゥル♪に見えた。 他の部分が年相応な引っかき傷があるので綺麗に見えるだけかな。

パテを盛った部分を削ったところで、今日は終わり。
明日はドア4枚もコンパウンドで磨いてみようか。なんだかこっちの方が手軽で楽しみになってきた。

マスキングをした後に、トランクに忘れ物をするのはもう何度目だろうかヽ(´-`)ノ
Posted at 2010/09/18 22:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年09月17日 イイね!

第3196回 地味~に伸ばして

第3196回 地味~に伸ばしてジェームスのクーポン。
今回もらえるグッズは、3WAYな小型ライト。通常のライト、トーチ、赤の点滅の3パターンがあるようだ。

それよりも!
おてまみの下の方に、何やら美味しそうな写真があるじゃがいも!
1,000円以上の買い物をすると、1回詰め放題券をもらえるとか。ちょうど静音計画を買おうと思っていたので、それと、ふと思い出したヒューズのスペアを買って1,000円ちょっと。期間中はハガキ持参で全品15%引きになるので、危うく1,000円を下回るところだった(^^;

日を改めてお店へ行くと、入口に段ボール箱が並べられ、その中においもがたっぷり( ̄ー ̄)  早速チケットを渡して、詰め放題開始!

・・・と、渡された袋は、コンビニの小さいサイズの袋のさらに一回り小さい袋(´・ω・`)
頑張って袋を伸ばして詰めてみたが、画像の分が限界! 実質200~300円分くらいかな? てっきり並べてた箱を一人一人くれるものかとヽ(´-`)ノ  品種は「とうや」だそうだ。
Posted at 2010/09/17 22:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | じゃがいも(仮) | 日記
2010年09月16日 イイね!

第3195回 プリメーラ20周年記念全国ミーティング

第3195回 プリメーラ20周年記念全国ミーティング←画像を並べ替えました(笑

プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
オフィシャルサイトはこちら
全プリ2010、Toshiさん主催、今年は箱根の湯河原峠で開催!


- - - - - - - - - -


今年で初代P10型の誕生から20周年を迎えた、日産 プリメーラ。

・そんなプリメーラを今でも乗り続け、楽しんでいる方。
・以前乗って、楽しんでいた方。
・プリメーラに乗ってはいないけど、プリメーラをはじめとした、いわゆるミドルクラスのクルマに興味があり、楽しんでいきたいという方。

そんな方々で気軽に集まり、楽しく交流の輪を広げて行きませんか?

クルマ自体の情報からメンテナンス、チューニング、パーツ流用などの情報まで・・・

ノーマル仕様のままお乗りの方から、軽く(!?)弄った仕様でお乗りの方、はたまた現在お乗りでない方まで、年式.仕様.経験等関係なく、いろいろな情報交換.交流.親睦を皆さんとできればと思います♪

■基本方針
プリメーラが好きだ
昔乗っていて今も好きな車だ。
乗った事はないけどすきなんだよなぁ・・・
という人の為のミーティングです。
幹事は作るものの、ボランティアで運営を行います。

■開催日時
2010年10月10日 (日) 10:00(AM) 開始
(小雨決行.荒天の場合10月11日に順延)

■開催場所
ドライブイン湯河原峠
静岡県田方郡函南町桑原1348-2   地図はこちら

・ドライブイン湯河原峠まで、東名高速 沼津ICより30~40分程度
・小田原よりターンパイク経由で30分程度
・湯河原温泉から15分程度、熱海より30分程度
(※いずれも平常時の場合。当日は周辺道路の混雑が予想されるため、時間に余裕を持った行動をお願いします)

申し込みは上記オフィシャルサイトより、9月30日(木)まで

- - - - - - - - - -


自分の目で気になってたあの人のあのプリをじっくりチェックしたり、自分の耳で色々なネタを細かく聞いたり。これを機会に、自分のプリを更に良いものにしていく気持ちをアップさせましょう(´-`) 

今年も#10、#12を逃してしまった・・・残念!
今年はヤンシャさん同乗で参加します。よろしくお願いします。

* KENさん、わんこの画像を使わせて頂きましたm(_ _)m
Posted at 2010/09/16 23:45:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ、オラ悟空! | 日記
2010年09月16日 イイね!

第3194回 よ、よくわからん

第3194回 よ、よくわからん数日前、気づいたら食卓に玉子かけ醤油があった。
そして今日、家族が卵をかかえて帰って来た。

卵は、東松山市の篠原養鶏場地卵ということだ。色々な番組・雑誌で紹介されてきたらしい。卵は1パック10個、スーパーで見るような感じだが、そのパックにはドドンと値段までプリントされてる(^^; 黄身が濃いオレンジ色をしてるところが、まず普段の卵と違う。白身もそれに伴ってちょっと色がついてるように見えた。箱の中には色々パンフが入っていたが、その中の記事に、卵に混ざっている白い塊のようなものは省かずに食した方が良い、というようなことが書かれていた。あれが結構つまみにくくて、それでいてつまんで除くのが面白かったのだが・・・そうか、んじゃこれからは食べるようにしよう。

醤油は、新潟の石山味噌醤油玉子かけ醤油
醤油というよりダシという感じ、ちょっと甘い。普通の醤油じゃ濃いっちゃ濃いから、ちょうど良いかも。
正直、卵の違いはわからんかったヽ(´-`)ノ 何か料理に使えば分かるのかな。
Posted at 2010/09/16 22:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲んで/食べて | 日記
2010年09月15日 イイね!

第3193回 Welcomeda Saitama!

第3193回 Welcomeda Saitama!いかん・・・ださいたまになっちゃう(笑

G18さんとまったりお茶。
ついにコメダさんが埼玉に進出!ちょっと行ってみますか、というわけで、戸田公園まで行って来た。SAB戸田からもすぐ近くのところにできたのか。もうちょっとで川越・さいたま、そしてその先は熊谷ですよコメダさん!

オープンしてまだ半年くらいということで、とっても綺麗。喫煙/禁煙ルームが完全に分かれるようになったんだな。でもどちらも広々しているし、天井も広く作られていて圧迫感はない。ちょっと悩んだけど、やっぱりいつものメニゥで、ドリンクはアイスココア。シロノワールは、お互いにミニサイズを頼もうかとも考えたが、二人で大きいのを半分こしてちょっとだけ節約ヽ(´-`)ノ



G18さんが持参したハイテクPCで、パーツやツールやグッズなど、色々検索しながらプリトークが続いた。

パワステホース・・・
ウォーターポンプは交換済みなので、次はこいつ辺りを考えておこうか。ああ、でもヘッドカバーが返ってきたらブローバイホースが先だ(^^;

モール塗装・・・
やっぱり艶消し黒に拘ってみたい。ちょっとお高いウレタンスプレーとか、チャレンジしてみたい気もする。良い塗料を使っても、下地処理をもっと頑張らないと台無しになっちゃうな。

Toshiさんが書かれた静音計画とやらも気になるぞ(◎◎)
Posted at 2010/09/16 01:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation