
昨日、嫁の車が車検なので某ディーラーへ持っていったのだが、当日になってフェンダーから微妙にタイヤが出ているからNGと。
え~、買ってからちょこちょこお邪魔しているのだからあらかじめ調べておいてよ~。
買った店だし結構お世話になっているからつきあいで高いお金払ってディーラー車検受けるんだから・・・。
自分では問題ナッシングと思っていたのだが正確に計ると約1mm程出ていたようだ。
ありゃりゃ、真上から見るだけじゃ駄目なのね。
しょうがないので友人の会社へTELしてみるとちょうど合いそうなタイヤがあるとのこと。
早速赴き合わしてみるとピッタリ~♪
借りる予定だったのだが要らないと言うことなのでゲッチュ!
バリ溝でうちよりも良いタイヤ付いているし。
2本だけハメ換えて車検は無事通過。
こんなドタバタした車検ははじめて。
我慢して怒りはしなかったけど普通は怒るよなぁ。
何度も車体を見てるし、以前から「車検はお願いしますねっ」って言っているのだから事前に調べてよね。
夜は夜でトラブル発生。
キャロルで遊んでいると「あれ?ライトこんなに暗かったかなぁ」と思ってチェックしてみると片側付いていないし・・・。
キター、やっぱりサン○カだ~!
さすが評判通り。
見事壊れちゃった模様・・・。
今朝6時に起きてHID外してメーカー修理へ。
朝から何かってんだか・・・。
Posted at 2005/02/21 08:38:38 | |
トラックバック(0) | 日記