• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらんまるのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

3月になったので

3月になったので今年は暖冬でほとんど雪が降らず
3月にもなったことなので
キャロルのタイヤを夏タイヤに交換しました。
さすがにもう雪は降らないでしょう!
交換した後、セルフスタンドに行って空気圧の調整もしましたのでバッチリです♪

スタッドレスの活躍は1回だけあったのですが
古いタイヤでもバッチリグリップしていました。

夏タイヤに交換してハンドリングが激変しましたが
しっかりとグリップしてくれるのでやっと安心して暴走できます♪
ただ、溝がかなり減ってきているので次のタイヤを探さないと行けないのですが
スタッドレスを履かせていたときにタイヤハウスと接触していたので
タイヤの選択に悩んでいます。
今現在はピレリの165/45/15を履かせていますが
主要メーカーだと165/50/15のサイズしか無く
外径&幅が大きくなってしまうのでおそらく接触してしまうでしょう。
スペーサーで対応させるのも1つの手ですが
フロントにはスペーサーは入れたくなんですよね~。
ピレリのタイヤがリムガード付きだったら全く問題ないんですけどね。
まだ当分先のことなのでじっくり考えてみたいと思います。
Posted at 2007/03/03 15:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月19日 イイね!

憧れのGT-Rに!!!

憧れのGT-Rに!!!先日、フルノーマルのR33 GT-Rに試乗させてもらいました。
GT-Rは大好きな車なので
運転席の座っただけで大興奮♪
しばらくは車になれるためにあたりをブラブラして、
慣れてきたので1速からフルスロットルにチャレンジしてみました。
2速までフルスロットルしてみましたが
想像していたよりもパワー感がないのには驚きました。
7万Km走行車なのでエンジンはくたびれていると思いますが
ノーマル車だとこんなものなのかとちょっとがっかりしてしまいました。
スピードは出ていたのですがやっぱりパワー感は乏しいです。
ボディがしっかりしているから安定感があるのでそう感じるのかもしれません。
かなり前に新車のFDに乗ったときも同じような感じでした。
以前から「スポーツ車に乗ったら弄ることはない」
言っていたさくらんまるですがやっぱり弄っちゃいますね。

結婚をきっかけにR32 GT-R購入を諦めたさくらんまるですが
やっぱりGT-Rが欲しいです!!!
しかしながら、現状を考えると維持費等を考えるとなかなか手が出せません。
弄くりまくったキャロルが想像以上に速くなってしまい満足してしまっているのも1つの要因です。
キャロルが潰れない限りはGT-R購入はないでしょう。
Posted at 2007/02/19 21:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

先週に続いて今週も・・・

先週に続いて今週も・・・最近は全くやる気のないさくらんまるですが
重い腰をようやく上げ久々に車弄りをしてみました。

先週は車検が終わった嫁の車&愛機KATANAのメンテを行いました。
車検ではATF&ブレーキF&LLCを交換してもらいました。
その後自分でバッテリー、プラグ、ワイパー、ブリッツのエアフィルターを交換して調子は絶好調です♪

KATANAは昨年12月に車検&カスタムを終え大幅パワーアップしたのですが、
プラグがかぶってしまうためプラグを新調しました。
こちらも調子は絶好調です♪
バイクもついにETC解禁となったので導入したいところですが、
導入費用が約4万円&年に数度しか乗らないので悩んでいます。

今週はキャロルのメンテを少しだけやりました。
内容はPWスイッチの交換、ワイパー交換、左リアのウインカーバルブのハメ直し、
ブリッツのキノコの洗浄、バッテリーの充電です。
ウインカーバルブは点滅が速くなったのでバルブ切れかと思ったのですが、
バルブが若干外れていただけでした。
リアのハイマウントストップランプのバルブはよく外れますが
まさかウインカーバルブまで外れるとは驚きです。

今もバッテリーは充電中なのですが、キャロルは週末ぐらいしか乗る機会が無く、
月あたりの走行距離が約100Km程なので2ヶ月おきに充電するようにしています。
やはり10年越えの車両なので日頃のメンテは欠かせないですし、
消耗部品の交換回数も増えていくことでしょう。
あとどれくらい乗れるか分からないですが、ずっと付き合っていきたい車です。
残念なのが大幅パワーアップしたのにまだサーキットに行っていないこと!
今年こそ走れればいいのですが・・・。
Posted at 2007/02/18 16:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

優しい人多いなぁ

優しい人多いなぁ本日、走り慣れた道を走行中、対向車がパッシングをしてきて運転手の人が後方を指さしてすれ違った。
これはなんかあるなと思いほぼ法定速度で1km程走ると案の定ねずみ取りをやっていた。
ちなみにレーダー探知機はレーダーの50m手前ぐらいでステルスありと警告。
やっていた場所はまわりは田んぼしかなかったので警察車両が丸見えでおそらく捕まる人は居ないであろう。

その後、10分程走ると普段はレーダー探知機がならない場所でピコピコ激しく鳴り始めた。
またも対向車がパッシングをして通り過ぎる。
こりゃ危険だなと思いしばらく走行するとやっぱりねずみ取りをやっていた。
1日に2回も遭遇するのは初体験だ。

対向車にパッシングされねずみ取りをやっているということは意外と多く体験する。
わざわざ取り締まりを教えてくれる優しいい人が多いのは嬉しい限りだ。

ちなみに暴走好青年?のワタクシは運がいいのかスピード違反は一度もない。
Posted at 2006/11/13 19:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

嫁はんにはナイショで!

嫁はんにはナイショで!メチャメチャ久しぶりのブログだなぁ。
普段は全くネタがないので書くことがないけどたまには良いかと・・・。

最近すっかりキャロルにパワーを注ぎ込められない。
自分ではかなり満足に仕上がってしまったのでやることがないのだ。
欲しい部品はあるけどイマイチ物欲が湧いてこない・・・。
全塗したいけど完全に予算オーバーだし。

このモヤモヤ感をどう晴らすべっ!ってことで
久々にKATANAのカスタムに走ってしまった。
今年の車検でKATANAも10年に突入!!!
10周年記念ってことで今回は思いっきり奮発だ!

ただ今、部品を注文中で着々と実家に到着している。
こういう時は実家がそばにあると非常に助かる。
当然、嫁はんは知らないわけで知ってしまうと
怒りゲージがレッドゾーンに達することは間違いない。
キャロルに関しても全く知らないわけで
キャロルを預けた時でも修理といってごまかしている。(笑)

余談ではあるが来月で2歳になる娘は
キャロルにスタッドレスを履かせたら
「パパぶ~ぶ~、タイヤないね~」
ホイールが変わったことにすぐに気がついたのには驚いた。
ちなみにナイショで買ったホイールなのだが
嫁はんは未だに何も言ってこない・・・。

さて、KATANAに関してもかなりの満足度で仕上げていて
イジル予定は全くなかったのだがパワーがキャロルより無いってのは
精神的によろしくないので今回は禁断&念願のパワーアップに手を出してしまった。
果たして直線以外ではパワーを持て余しているのに大丈夫なのか・・・。
まぁ、格好重視のワタクシなので!

だが今回パワーアップさせる理由はもう一つあるのだ。
某有名メーカーが出していたパーツが生産終了となり
某オークションでは3倍以上の値がついてしまうようになってしまった。
この事実を知って「こりゃパーツ無くなる可能性があるな」
ってことでパワーアップへの踏ん切りがついたのだ。
未だにそこそこ人気のあるKATANAだが
販売してから20年以上も経過しているのでパーツの販売終了は免れない。
オーナーとしては悲しい事実だ。

年に数回しか乗らないKATANAだが結構維持費が掛かっているので
嫁はんからは「いい加減飾っておいて新しいバイクを買ったら」
なんてなことを言われているのだがやっぱり浮気は出来ない。
そもそも大型免許を取ったのもKATANAに乗るためだったし
購入した時も一生つきあい続けると誓ったからだ。
今ではすっかりKATANA馬鹿となりZIPPOやら缶コーヒーのオマケやら
KATANAに関する物は集めるようになってしまった。

そういえばキャロルに関してもすっかり馬鹿の領域に突入してしまっているなぁ。
当然キャロルも手放す予定なんかは全く皆無で全損しない限りは乗り続けるだろう!
Posted at 2006/11/12 12:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「不眠症直った?」
何シテル?   11/12 05:33
4輪も2輪も好きなただのオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kou's Page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/09/03 19:38:34
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
私の宝物です。
その他 その他 その他 その他
遊びバイク&リハビリのため購入しました。
ホンダ その他 ホンダ その他
ほとんど実家にて眠っています。
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成5年式のミレディです。 いろいろ弄くりましたが、事情により手放してしまいました。 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation