• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

オイル交換

オイル交換
最近、ガレージ内で作業中のBGMは

矢沢永吉ライブDVD武道館♪

後半…あの曲がが流れると…

タオル投げ!じゃなくて…ウエス(?)投げてるお茶屋です

こんばんわ~ Ha~Ha♪(ぉ



で、朝から快晴の日曜日でしたが…本日もお仕事…

なんとか時間の空いた夕方にFREEDのオイル交換作業をしました

前回まではDラーで無料交換してくれてたんだけど今回からは

『お代頂きます!』

と言うことなので自分で交換することに



使用したオイルは買い置きしてるワコーズプロステージ5W-30
今回はエレメントも交換します

自作角材スロープで作業スペースを確保して作業開始
親切にドレンボルト側のオイルパンにはエンジンオイルの刻印が入ってます

短距離の移動が多くシビアコンディションに当てはまるので
早めに交換したつもりでしたが出てきた古いオイルは真っ黒…
まだフィラーキャップ裏に乳白色の物体が付いてなかっただけマシかも:^^

オイルエレメントも交換して新しいオイルを3.6L注入します

漏れと量をゲージで確認して作業終了~




シビックじゃ交換を躊躇うオイルエレメントも作業しやすい位置に付いてるし
元々地上高もあるのでもぐっての作業もしやすいですね





作業中に気になったのがMT側のオイルパン底部にオイルが滲んだような痕が…

気になるので明日にでもDラーへ行ってみようかと







ブログ一覧 | 庭先ピット | 日記
Posted at 2009/03/01 23:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

0827
どどまいやさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 23:59
永ちゃん大好きっ!
って前にも書きましたが(^^ゞ

運転中に聞くと、スピード狂に
拍車がかかります・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年3月2日 23:20
永ちゃん最高っす!
DVDも良いけど生ライブ行ってみたいなぁ~と^^

ん? BGMでnuke妻さん豹変っすか?
普段から・・・・・(自粛
う~ん気をつけよう:^^
2009年3月2日 19:06
w( ̄△ ̄;)w
エレメントが取ってくれと言わんばかりの場所に

スロープ無くてもいけそうだな~(笑
コメントへの返答
2009年3月2日 23:22
ほんと『俺はここにいる!
交換するなら今だ!(?)』と言わんばかりの位置についてます!(爆

体の薄さに自信がある方はスロープ無しでチャレンジしてみては(マテ

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation