• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

助成…

助成…
ネタには困らない毎日ですが

体調には困ってるお茶屋です

こんばんわ~(-_-;)

毎度季節の変わり目はこんな調子なんだけど
なかなかしっかりしません(>_<)



ってことで自粛モードでボチボチやってます



で、連日報道されてるETCフィバー(?)

地元瀬戸大橋も昨日から通行料1000円ってことでかなり多かった見たいですね

行きつけの自動車用品販売店さんも在庫分は完売でただ今入荷待ち
それも助成期間内に注文分が入荷するかは分からないとか…

世の中、景気の悪化で販売が低下してるって言うけどこの業界だけは特需ですねw



と、ETCの話題で気になったのが二輪(バイク)用のETC

車では1台あたり5250円が助成されるそうだけど

バイクは3倍の15750円也!

助成に興味のなかったお茶屋も思わず『この機を逃すのは勿体ない?』と邪な考えを持ったまではよかった(?)けど問題も…


それはと言うと…二輪車ETC車載器の値段

取り付け工賃込みの5~6万円とか

車載器も自動車用より高いって話なんだけど気になったのが…











二輪用車載器は個人で取り付けは出来ません!



どういった理由があるのかETC取扱店で取り付けじゃないとNGってことみたいデス


車用の車載器を自分で取り付けてのオーナーさんって多いと思うけど
(お茶屋も自分で取り付けてます)

バイクに個人が取り付けるのがダメなのはどうしてなんだろ~?

ちょっと納得のいかない出来事でした
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/21 23:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 0:01
世の中は納得いかん事が多いわな。

たとえばワシの小遣いがすくねぇ事とか(笑)

猿の後ろにある川崎重工製のオートベェはなんでぇ?
ローソンレプリカ?

コメントへの返答
2009年3月22日 22:32
ほんとよー分からん制度です:^^
これで何処かの誰かの懐が膨らむんでしょうね(苦笑

ん?街道さんのお小遣いが少ない?
100%課税されないようにご注意を(爆

ローソンレプリカじゃないけど
ローソンチックなバイクですよ♪
2009年3月22日 8:17
(*´・д・)?

付けてしまえば自分でやったかどうかなんて分かりませんよ(笑
コメントへの返答
2009年3月22日 22:33
えっ?

付けちゃえばOK?

なるほど…実力行使が一番ですね(マテ
2009年3月22日 22:39
うわぁ(゜ロ゜;
モンキーカッコ良すぎです!

二輪は、助成受けるには 取り付けしてもらわないと駄目。って 方向みたいですね。
只今 本体が足りてないし…一社しか作ってないし…(--;)
助成期間が いつまでも延びるのかな…?

てか 取り付け工賃5~6万??(゜ロ゜;
あれ?おかしぃ…なぁ…。

コメントへの返答
2009年3月22日 23:41
ありがとうございます!
我が家に先週やってきた新猿です^^
ヒロさんのお猿さんはいかがでしょうか?
そろそろ復活?

やっぱ二輪のETCは厄介なんですねw
二輪って販売してるのが一社なんですか? シラナカッタ…
ツーリングで何度も体験してるけど
ほんと料金払う時って大変なんですよね
バイクこそETCの利便性を体験できる乗り物って無いと思うんだけど…

あっ! 5~6万円は車載器+工賃価格です
本体は2~3万って話ですよね

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation