• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

連鎖…


最高気温が30℃オーバー+体にまとわり付く湿度に

夏本番を前にして既にエアコン依存症のお茶屋です

こんばんわ~


気温が暑いのは我慢できるんだけど湿度が高いのはしんどいです:^^



気がつけば今月入って初のブログ更新

毎度のことネタには困らない毎日~

先月末からバイクで埋まってたガレージもやっと片付き

仕事が終わってからの自由時間は先月やってきたAB27を弄繰り回す毎日^^(笑





で、楽しいこともあればその反対のことも・・・・

ここ最近、我が家の家電製品が順番に故障もしくは不調に




一件目は扇風機

買ってから数年(5年ぐらい?)の扇風機なんですが

シーズン開始5日目に突如お亡くなりに…

テスターで通電を調べてみましたがどうやら原因はモーターの様子

我が家では20年越えの扇風機が現役ですが最近の扇風機って5年持たないのかと:^^




二件目は洗濯機

こちらは購入からすでに10年越えのご老体

連日の洗濯を頑張ってくれてましたが最近は脱水時の音が五月蝿く

間違っても夜間に洗濯しようものなら・・・・・


目覚まし時計以上の活躍で家族を起こすんじゃないかと思うぐらいの大音量 (苦笑


バスポンプも汲み上げる力が弱くなったしこちらもそろそろ買い替えの対象に




三件目はプリメインアンプ

今までトラブル無しに頑張ってくれてましたが
少し前から原因不明のノイズに電源が入らなくなったり
お気に入りのアンプなので修理も考えてるけど・・・





一件目の扇風機はその日のうちに買いに行き


二件目の洗濯機は完全に止まるまで現役続投!に決定w






う~んすんなりと問題解決♪





そて三件目のプリアンプは…

上記の二件からすると完全に趣味性が高い!(当然 



と、言うことで…




自己判断で買い替えを思案中~(ぉ




ただ今カタログ見ながら妄想してます(笑





















ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/07 00:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

3回目
ターボ2018さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

ホットスポット巡る
のにわさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 8:47
おはようございます♪
同じくエアコン依存症の私です
(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ

最近の扇風機ってホントはかないですよね(--;)
ウチもM菱電機製の扇風機が、購入後7年でお亡くなりに・・・(苦笑
コチラはモーター(多分ベアリング)の焼きつき・・・
引っ越してきて即粗大ゴミに(*゚艸゚)プッ
コメントへの返答
2010年7月7日 23:35
こんばんは~!
エアコンの無い環境では活動能力が低下してしまいます(笑

ここ数年…扇風機の耐久性に無さには泣かされてます
昨年はM下製が2台で今年はS洋製が粗大ゴミに
今年購入した扇風機には使用期限なるラベルが貼られてました
ちなみに設定年数は8年とビミョウ…:^^

10年超えるとイエローカードだそうです
2010年7月7日 12:37
いいなぁ・・・
エアコン依存症になりたいくらい暑がりなのに、
職場が冷房入れてくれず、ほぼ毎日
キレてるnuke妻です・・・

10年過ぎたら、一度に電化製品がダメになる
ときが来る!って聞いたことがあります

イタイ出費だ・・・(><)
コメントへの返答
2010年7月7日 23:41
いいでしょ~^^
エアコンの使用権限は私が持ってるので使い放題!
ただ、移動中の車の中限定です^^

ぼっこうあちーけーゆーてキレてたら
よけぇ暑ぅなるんで~(笑

不具合を書き出した電化製品は一部で
予備軍が多数待ち構えてます

洗濯機君にはもう少し頑張って貰わないと:^^
2010年7月7日 22:21
エアコンはまだ早いと言われて
扇風機のみで頑張ってます(涙
このまま8月まで引っ張られるのかな?
もし使えても設定温度30度ですけどね~(爆

うちもHDD内臓DVDレコーダーが
DVDのみ受け付けない故障。
修理するか検討中です。
音楽CDは読むんですけどね・・・
コメントへの返答
2010年7月7日 23:47
エアコンの使用は例年だともう少し先なんですが…
あのじめ~とした重く感じる湿度に負けてしまいました
我が家も夏場はエアコンの設定温度は高めですよw
30度とはエコですね

壊れやすいHDDじゃなくてDVDドライブですか?
ピックアップの材質がガラスから樹脂製になってからは耐久性が低く感じるんですけど…
安くなったとは言え、まだまだHDDレコーダーは高いですよね
一度修理見積もりをお願いしてみては?
2010年7月7日 23:28
こんばんは。

壊れるときって、連鎖反応起こしますよね。


アンプについては、日本製ならアキュフェイズを選びます。

昔から買いたくて買えずにいるメーカーです。

お茶やさんも候補に挙げているのかな?
コメントへの返答
2010年7月7日 23:57
こんばんは!

何故か故障って連鎖しちゃうんですよね
今日、久しぶりに乗ったFREEDのスライドドアから異音が出てたし(苦笑
困ったものです:^^

そうですね
日本製ならアキュフェイズでしょうね
勇気を出して舶来メーカーって考えもありましたが
システムとの相性を考えるとアキュフェーズかなぁ…と思ってます

アンプ不調でアナログ盤が聞けないので早く決めたいです^^

2010年7月8日 0:50
こんばんは~

タイミング重なりますよね・・

我が家も、そういう時期がありました(;^ω^)

今、めちゃ暑いのに寝室のエアコンが故障したまま放置状態・・・・(´゚∀゚`;)

買わなければと思いつつ、なかなか・・・

コメントへの返答
2010年7月8日 22:09
こんばんは~!

話には聞いてましたが
まさかここまで重なるとは思っても無かったです:^^
機械物なのでいつかは壊れるんでしょうけど
ここまで連鎖すると正直凹ますね

えっ!
私の中じゃ必修アイテムのエアコンが故障とは一大事じゃないですか!

猛暑突入前に是非購入を♪
2010年7月8日 22:39
次は冷蔵庫かな?w

んで、AB27いうてなに?
コメントへの返答
2010年7月8日 23:21
うーん…するどい!
冷蔵庫もそろそろヤバイかも

27はHなお猿さんです
ただ今、芸を仕込み中~(笑

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation