• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

ビートの整備



頼まれてた作業も一段落!

久々に暖かい部屋で熱燗を頂きながらブログ更新してるお茶屋です



こんばんは~



と、言いつつ…本当は

ガレージの中がムッチャ冷え込んできたので
作業を放棄して暖かい部屋にアルコールの補充を兼ねて避難(笑


囲いがあっても隙間風が入ってくるガレージは寒いです (>_<)

明日の朝は今季一番の冷え込みとか

ここのところセルの回りが悪くなってるFREEDのバッテリー

大丈夫かなぁ…と




で、時間が出来たのでやっと我が家の車も弄れる!


つーことで昨日から参号機の整備頑張ってます









明日入荷予定の部品を交換したら仕事サボって現実逃避の予定




ここ二週間、休み無しでこの日曜日もお仕事…





息抜きも必要です















どこかに休み…













落ちてないかなぁ…(マテ







Posted at 2010/11/11 00:08:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2010年07月11日 イイね!

不満と出会い




ネットでの買い物は当たり外れがあるなぁ~と

今回の買い物で実感してしまったお茶屋です

こんばんは~




いつも買ってるお店より少し安かったので注文したまでは良かったんだけど

届いた商品を開けてみると中身の一部が破損…


壊れやすいモノなのに薄手のダンボール箱に緩衝材無しの簡単梱包
箱の外には小さな『取り扱い注意』のステッカーが一枚貼られてるだけのお粗末な状態



壊れても仕方ないなぁ…

と思いつつ商品の破損の件で発送元に連絡すると
運送中の破損だと思われるので運送屋に連絡しますの返事



暫らくすると業界第二位と言われてる運送会社の担当者から
破損した商品を受け取り対応しますと


その後、破損した商品を引き取り購入したお店から代わりの
商品が届きひと段落しましたが今回のこの一件で不快に感じたのが


購入したお店の担当者、運送屋の電話応対した担当者に引き取りに来たドライバー

皆さん謝罪の言葉が無かったこと

壊れた商品をお客さんに送る訳は無いでしょうと開き直る購入したお店の担当者に

手続きを事務的に済ませようとする運送屋の事務員とドライバー

一言、『申し訳ありませんでした』って言ってくれれば気持ち的にも問題ないんだけど

最後まで謝罪らしい言葉無かったです

まぁ、交換の商品が無事届いたのでお茶屋的にはOkなんですけどね

多分、このお店との取引も今回限りとなりそうです








で、たまにはビートネタ!


つーことで仕事先で出会った黄ビート
















外観は完全ノーマルのどこにでもあるビートなんですが


このビート






発売時、岡山県で一番に登録された車体だそうです(オーナー談


購入から車検も切らさず現在の走行距離は13万キロ

OPもトランクキャリアとサイドのステッカー以外はフル装備

個人的にはシフトノブが欲しい・・・・・(切望





あと、オーナーさんも『火薬大丈夫かなぁ?』と心配してるエアバックも装着されてます

年式相応のやれも見受けられますが

大事に乗り続けてもらいたいですね




余談ですが・・・・・






帰り際に














































手放す際は連絡お願いします!




と、毎度のことですがお願いしました(爆














Posted at 2010/07/11 00:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2010年04月27日 イイね!

ビートの車検




8回目の車検が無事に済んで

少しホッとしてるお茶屋です

こんばんは~




割れ初め状態だったエンドブーツと油種類の交換(クーラントも





あと発炎筒が賞味…





じゃなくて!









使用期間切れだったので黒トゥデイから流用(?)したのはナイショで(笑



今回も諸費用+αの格安車検でした^^

コウチンハジマエナノデタダデス(ワラ

これであと二年は大手を振って乗れます♪







そう言えば…

納得いかなかったのが車検時に支払う重量税


先月車検を受けた軽トラは重量税が減税されてたのに

ビートは18年超とかで減税無し!(定額の8800円)

ちょっと損した気分です








今日は天気予報が当たって強雨+雨の大荒れの天気

外に止めてたトゥデイのフロントガラスが汚れてるなぁ…


と、思ってたらどうやら黄砂が飛んできてました









しばらく洗車はおあずけになりそうです:^^











Posted at 2010/04/27 23:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2010年03月29日 イイね!

ガレージで




晩酌を頂きながら『交通警察夜の大走査線』を見てると…

出演者の中に同級生を発見!

思わぬところで知り合いを見つけて

ちょっと驚いてるお茶屋です

こんばんわ~:^^











あっ!















当然取り締まる側の方ですよ(笑







で、合同オフからブログ更新がサボリ気味ですが

決して燃え尽き症候群とか・・・・

オフレポ製作から逃避してる これ近いかも(ぉ


じゃなくて来月車検のビートを夜な夜なガレージでゴソゴソしてます^^


と、言ってもブレーキ廻りと油種類交換程度なのでその気になれば半日あれば大丈夫


今回もすんなり諸費用範囲で収まりそうです♪











Posted at 2010/03/29 23:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2010年01月21日 イイね!

すでにリフレッシュ済み?




トーストにはオレンジバタークリームが一番! のお茶屋です

こんばんわ~


地元ではメジャー(?)なアイテムのバタークリーム

本物のオレンジとはかなり違う味だけど何故かはまってます(笑



たまに頂くバナナ味も良いけどやっぱオレンジのほうがお茶屋には合うような^^





先日気合を入れて洗車した黒トデーも

昨夜からの雨で再び土色斑模様に逆戻り(涙


天気予報によると明日から気温も低くなるとか


寒いと洗車する元気が無くなるので

暫しこのカラーリング(?)で我慢かなぁ…と(笑






で、



たまにはビートネタも!







ってことで








昨日仕事の合間に立ち寄った本屋でゲットした
























ホンダ ビート

チューニング&ドレスアップ徹底ガイド







例の如く、ビートの生い立ちとパーツ紹介が主な内容

これからビートを購入しよう!と思ってる方には良いかも知れません


すでに手の入った我が家の弐号機は記事によるとすでにリフレッシュ済みに当てはまる?

個人的には目新しい記事はあんまり無いような…(苦笑











それにしても0.2マソの書籍代は高いんじゃないかなぁ:^^











Posted at 2010/01/21 23:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation