• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

ひとまず…




錆錆ガソリンタンクの猿を無事蘇生作業完了!




ってことで…




やっとPC前で熱燗いただきながらブログ更新中のお茶屋です


こんばんは~



明日あたりテスト走行して週末には納車できるかな?と




我が家のガレージにやってくる猿は不動車が多く
今回の猿も納屋の隅で長期間(数年?)された車輌でした

前オーナーさんが久々に乗ろうと思ってバイク屋に修理をお願いしたところ
あまりのも修理代が高額だったのと修理するより買い換えを勧められ
処分される寸前のとこでひょんな事からお茶屋のガレージにやってきました


外観は屋内保管だったので錆も少なかったけど
問題は腐ったガソリンによるタンクの錆


当然キャブもOHしてエンジンは圧縮も大丈夫そうなので
あとはタイヤ交換とブレーキ廻りを 整備して完了


ここまで整備しても部品代だけなら諭吉さん1人と英世さん数名でOK


新オーナーさんも首をなが~くして楽しみに待ってるようなので
喜んでくれるかな?

もう少し予算があればエンジンもOHついでにボアUPもできるんですけどね


で、日曜に開催されたオフに参加予定でしたが

稲刈りの手伝いから急遽仕事に・・・・(-_-;)


うどん食べたかったなぁ・・・・・




で、なんとか仕事を片付けて隣町のうどん屋さんへ











釜揚げうどんセット!




大盛り釜揚げうどん+おにぎりの













ザ! 炭水化物セツト(笑




美味しかったです♪






明日からは某車輌のガソリンタンクの錆とり

暫らく腐ったガソリンとりん酸の臭いに悩まされそう:^^





Posted at 2010/10/18 23:42:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2010年10月07日 イイね!

10月…




毎朝見かけるぷり薄…

狭い市道を飛ばすのがご趣味のようで

今朝も登校中の小学生の列をかすめて走り去ってました

このぷり薄を見てるとどこかの自動車評論家(?)が言ってた










『エコカーよりエコドライブの方が大切!』


の言葉が頭に浮んだお茶屋です



こんばんは~


エコより先ずこのドライバーには




通学路では速度を控える!の常識も必要でしょうけど(苦笑









で、気が付けば10月…


やっと秋らしくなってきた!


つーことで…ガレージ内でゴソゴソの予定が


安売りしてたプラ舟を大量購入してしまい





その一部が軽トラの荷台に(苦笑







バンパーは預かり物




これより少し小さいけど明日も4ケース程届く予定(爆


ますます足の踏み場が…



来週やってくる猿(嫁ぎ先は決まってます)の整備もしなくちゃならないし…




飼育スペース確保が目下の課題です



Posted at 2010/10/07 23:53:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2010年09月13日 イイね!

メダカの学校




仕事関係の知人から頂いたステンシルフォントを使って

日曜大工に使う予定のパーツ(?)を製作中のお茶屋です

こんばんは~


ほんとは金属製のステンシルが欲しいけど
ここはあるものを使って頑張ってみよう!

ってことでただ今、アウトライン修正と格闘中です(笑



で、幾分か朝晩も涼しくなって秋を感じる今日この頃…


我が家にやってきたあるもの





















たくさんのメダカ!







仕事先で頂きました


種類も大きさもごちゃ混ぜなので

一先ず空いてたプラ舟に全匹投入!


水面近くをチョロチョロと可愛く泳いでます


その後、いくらかを仕事場の水槽に分けました

画像は水槽内を元気に泳ぐメダカです



下さった方のお話では種類は

ひめに青と白、そして珍しいと言われてるダルマの四種類

今朝見たら水草に卵が付いてたので早速、他の水槽に移しときました


個人的には白いのが好きなんだけど確か青いのが卵抱えてたような…


聞いた話ではメダカってメッチャ増えるとか :^^


すでに庭先ピットはプラ舟に占拠されてるし…

こうなりゃゴッド祖母ちゃんの畑の一部を不法占拠でもするかな(爆







で、占拠してるプラ舟の中で元気に泳いでるのはこちら













しっかりと大きくなってるランチュウ♪




もう一匹はこちらより体も大きいけど
恥ずかしがりやなのかカメラを向けると逃亡…


エサを食べる時だけ人前に出てきます

明日の水替え時に洗面器で撮影できるかな:^^






今朝の水替え時に同じ船のもう一匹を撮影してみました♪

Posted at 2010/09/13 23:13:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2010年04月13日 イイね!

キースイッチ交換



悪友が買ったnewマシンが

むっちゃ気になってるお茶屋です

こんばんは~



まじで買うと思わなかったけど…


昨夜、そのnewマシンで襲撃されてしまいました(笑


次の日仕事だって言うのに

近場の山道を走りながらオサーン二人で

『やっぱこもーてきびきび走るんはおもれぇなぁ~♪』 注:岡山弁です

すでに手が入ってる悪友のマシンは程よいパワーでしっかり楽しめます♪










ノリは永遠の10代(マテ












そろそろお互い家庭崩壊が具体化しそうな予感?( ̄□ ̄;)













で、今日は仕事で使ってる軽1BOXのイグニッションスイッチを交換しました









先月辺りからスイッチの接点不良でセルが回らないって症状が日に2~3回でてたけど


今週に入って回らない回数の方が多くなったので交換しました!


コラムカバーを外しスイッチを交換

作業時間は10分も掛かりません


新品と交換部品を比べるとカバー部分の樹脂の色が黒から白に

あと部品の値段が前買ったときから100円の値上げ

これで暫らくは安心して乗れます^^







整備手帳を見ると前回の交換から約5万キロ走ってました

二度目の交換…

今のペースで乗ってると手放す前にもう一度ぐらいはキースイッチ交換するかも


それにしても5万キロぐらいで壊れるとは







業務で使うとキースイッチも消耗品扱いとか(苦笑





Posted at 2010/04/13 23:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2009年08月07日 イイね!

お持ち帰り…

お持ち帰り…
















連日の熱帯夜で軽く睡眠不足のお茶屋です

こんばんわ~




エアコンを使えばこの寝苦しい夜ともおさらばなんだけど…

体調のことを考えるてエアコン使用は控えるようにしてます:^^






で、本日我がガレージに届きしもの…





































その名はマフラー
















画像はサイレンサー部分だけですがちゃんとセンターパイプも有ります!


















ちなみに車種は…















ご想像にお任せしたりして(笑


































参考に我が家じゃ使い道は無かったりします(苦笑


Posted at 2009/08/07 21:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation