• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

保護剤

保護剤
ここ数日、日頃の運動不足解消を考えて
自転車通勤実行中のお茶屋です

こんばんわ~

毎日走ってる道も自転車でゆっくり走ると普段と景色が違う気がしますねw



早く家を出たときには少し遠回りしたり:^^



ただ…自転車通勤を見かけた知人から

『なにチャリに乗りょん? ついに免取?』と心温まる応援メールまで届く始末…(ぉ 


確かに暴走高校生チャリ軍団い囲まれたオサーンは目立ってる?(爆



で、今日購入したケミカルグッズ!

プラスチッククリーナー【プレクサス】


カタログには

『伝説は米軍で、NASAで、そしてF1で語り継がれる。』

と、普段の生活では全く縁の無い業種(?)が紹介されてます(笑

前にビートのリアスクリーンに使うと
くもって見にくいウインドウには効果ありと紹介されてました

当然リアスクリーンにも使う予定ですが



購入目的はシビックのナビ液晶画面の清掃と保護

前から気になってたタッチパネルの汚れに使ってみよう!と

どんな感じになるのか今から楽しみです♪



Posted at 2008/10/09 23:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2008年07月22日 イイね!

プラグ交換…

プラグ交換…
最近は目覚まし時計より先に鳴き始める
セミ軍団の大合唱で目が覚めるお茶屋です

こんばんわ~

奴らの仁義なき鳴き声攻撃にマジで切れそうに (ー_ーメ)



一週間の命とはいえあの大音量ヨロシクの鳴き声には
正直疲れます…(-。-;)



で、今日は仕事で使ってる軽1BOXのエンジンオイルとプラグの交換をしました

エンジンオイルは前回の交換から3000㌔
減りも無く汚れも程々

プラグは前回の交換から3万㌔走行してるのでついでに交換w
前回はキャンペーン中だったイリジウムプラグを付き合いで買わされ(?)無理やり使ってましたが
今回はグリーンプラグにしました♪


理由は…
















なんと言っても値段が安い! (半額以下)



あと主観も少々…(笑



それにしても燃費重視の運転で高回転は使わないエンジンなのに
プラグの焼けはビートより綺麗に焼けてます

最近の環境対策エンジンは燃料が薄いと聞いてますが
ここまで焼けてると少し不安に

回さないとカブリ気味になるビートも問題なんですけど…(苦笑



それと午前中、シビックの件でT社へ行ってきましたw

前回、現物は確認してましたが気になることがあったので
その箇所のことについてと、仕様の変更が可能なのかを打ち合わせに

デモカーで気になる箇所の詳細を説明してもらい納得^^
仕様変更も可能だったのでパーツの発注をお願いしました!


注文が入ってからの製作になるので納期は二週間後になりそうです










Posted at 2008/07/22 23:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2008年07月19日 イイね!

脱着式…

脱着式…

三連休の初日…

当然のようにお仕事してたお茶屋です

こんばんわ~ ホンマヤスミホシイヨw






ガソリン高騰でお出掛けを控えてる家族が多いって聞いたけど
朝から車内に海水浴グッズを満載にしたミニバンをよく見かけました^^


いいなぁ~


海行きたいなぁ~


日焼け後のヒリヒリがなければ行きたいなぁ~(笑


などと考えながら…頭の中は現実逃避から妄想モードに(ぉ


明日も午後からお仕事です(>_<)







今日は仕事が終わって昨日ゲットしたパーツの取り付けをしました(^^♪



ビートに導入した便利グッズ

【ワークスベル製RAPFIXⅡ】

ステアリング着脱式ボススペーサーです




今のバケットシートに交換してから乗り降りが大変…

それにビートを止めてる駐車場はドアが全開出来ないので
腰痛がひどい時には乗り込むのも一苦労(^_^;)


あとハンドルが外せるので盗難抑止にも効果あるんじゃないかと^^



作業は簡単!

ボスが専用品じゃなかったので加工が必要でしたが
作業自体はふつうにステアリングを交換するのと同じです



作業中の画像は撮り忘れたのでいきなり完成(ぉ


























ステアリングを外すとこんな感じデス

ホーンスイッチの端子が丸見えに(笑














心配してたステアリングポジションも思ったより近くないし
ウインカーレバーの操作も無問題(笑











で、外したステアリングはと言うと・・・↓

















玄関にころがるステアリングの図(爆












先程、これを見た奥方が・・・・




















『玄関にハンドルころがさず片付けて~!』







と、言われたけど…
阪神応援中のお茶屋!聞こえないふりしてると・・・



























『じゃまななぁ~!
  ほんま捨てるよ!
    (ー_ーメ) 』










と、お叱りを頂きました((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル 











このままじゃ捨てられそうなのでただ今ステアリングの置き場所考え中デス(爆


























Posted at 2008/07/19 23:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2008年07月15日 イイね!

焼けてます(ぉ

焼けてます(ぉ風呂上りの楽しみに買ってたソフトアイス(168円税込み)を
奥方に食べられチョットお怒りのお茶屋です

こんばんわ

折角、楽しみにしてたのに…

仕方なくソーダアイスい食べながらのブログUP中~



今日は弐号機のプラグを交換しました!

貰い物のイリジウムプラグが丁度ビートに使えるので
そのまま使います

交換したプラグ(グリーンプラグ)は電極の磨耗はまだまだ大丈夫だけど
焼け方がかなりヤバイことに…

やっぱ出所不明のECUは危険な香り?かも…


とりあえず熱価も一番上げたので様子をみることにします

















Posted at 2008/07/15 23:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2008年06月26日 イイね!

充電中…

充電中…アルバイトして少しだけ懐が暖かくなったお茶屋です

こんばんわ~(●^o^●)

今日の収入と貯めてた合計で
何とかNewパーツの購入金額達成(≧∇≦)Ωグッ 

物欲全開で明日にでも注文に行ってきます!




で、充電中なのはお疲れモードのお茶屋じゃなくて
軽トラとビートのバッテリーです


稼動時間が短いのと待機電力の消費が大きいのか
すぐに上がってしまう軽トラのバッテリー


発電量は規定値で一安心



前に電装屋さんから某メーカーのカーオーディオは
バックアップの消費が多いと言った話を聞いたことが…

よく見ると軽トラのCDデッキにビートのCDチェンジャーはその某メーカー


う~ん?( ̄~ ̄;)??マジデスカ




明日は充電した軽トラで粗大ゴミ処分(運搬)


がんばります! (* ̄0 ̄*)ノ オォー!!  












Posted at 2008/06/26 23:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation