• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

少し進展?



去年は起こし方を間違えてしまい

なかなか産卵してくれなかったらんちゅうさん

今年は準備万端!


周りでは第二選別済ませたとか

すでに数腹取ったって話もチラホラ




これでもずいぶん早いつもりなんだけど


上手くいくかなぁ・・・などと考えながら

水槽眺めてるお茶屋です


こんばんは~








で、らんちゅうさんのシーズンが始まると

放置状態に陥るガレージの仕事(マテ

今日もホワイトボードの件数を減らすべく頑張ってところ

Dの担当者に連絡もなく襲撃されますた(ぉ





すったもんだあったS660の件でした(苦笑


詳細を説明してもらい

グレード二種類(αとβ)共にMTは6MTとCVTの設定も

見せられた電子版カタログには抽選に外れた限定車の記載もありました

ボディカラーは有料色を入れて全六色

ビートでは高価な専用品だったオーディオも標準

面白そうだったのが、自前のスマホを使うのかと思ってたのが

メーカーOPで走行中のデータを表示するモニターでした


あと、初代コペン同様にカップホルダーは1個

ちなみにDOPで追加カップホルダーがあるとか(苦笑




気になった諸元表に目をやるもクロス化された6MT以外は・・・・

エンジンの仕様も車重もどうなのかなぁ?と





詳細情報と見積書を見て・・・






















ふと思ったのが・・・・・































新型ロードスターもありとか?(爆














Posted at 2015/03/17 23:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年02月28日 イイね!

運試し?(ぉ




この時期恒例、国への



















みかじめ料 (マテ




を、払い終え  やっと自由時間が満喫できそうなお茶屋です


こんばんは~





気が付けば二月も終わり・・・


毎度、みかじめ料を納めるたびに思うのだけど

これって有意義に使われてるのかなぁ?と




先日も税務課に書類を提出した際に見かけた

4月より変更される軽自動車税のパンフレット

見れば見るほど腹立だしい増税内容には正直呆れました






ふと思ったのが・・・・


一昔前に取得税が免除され自動車税に保険料も割安な貨物車の復活を

各メーカーさんにお願いできないかと


空間確保の為、重くなりつつある軽自動車だけど

新型アルトのように適度な空間で軽量ボディ

来月追加発売されるターボモデルも一昔前のモデルには及ばないにしろ

600Kg台に車重が収まるそうだし

これで5速MTと4ナンバーがあればなぁ・・・と


まじで一番安いバンモデルの5MTをリースしようとしたのは実話です(爆




で、今日は一部で話題の(?)S660の抽選会に参加してきました!


手付金といった名目の参加料を納め

抽選に外れても買う意思はありますか?と言った書面に目を通しサイン

くじ運には強いモノを持ってるチビを連れて・・・・

いざ!抽選会場へ


4台の限定車に約120名の応募

単純に3倍の倍率!


会場は期待を膨らませた応募者でうまりました


担当者による挨拶と抽選の説明のあと

いよいよ抽選に







結果は!













































見事に外れました!(笑



















繰り上げの補助抽選にも(爆






















ま、当たるとは思ってなかったけど


取りあえず標準モデルが発売されるのを

気長に待つことにします



ビートの時も発売直後の混乱から数年後・・・

某Dラー裏に下取りで並んでたビートを思い出しました

寝落ち幅は少ないにしろ趣味性の高いS660

どうなるのかなぁ






限定車は確保できなかったけど


こちらはいつものようにゲット!





















何故か初回カラーの売り切れ率が高いランボルギーニ




今回も無事に希望数は確保できました♪


Posted at 2015/02/28 22:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年01月24日 イイね!

なんだかなぁ・・・



良い天気だなぁ・・・


朝の寒さも昼頃には和らぎ

日が差し込む車内は暑いぐらいに


少し運転席の窓を開け、

入り込む風が少し心地よく感じたお茶屋です

こんばんは~


普段ならこんな良い天気の日はちょこっと二輪で現実逃避を企てるとこですが

明日、引き渡しの車があったのでガレージで最終確認してました

引き渡しが終わったら二輪でも乗るかな?



で、今日はS660の話


雑誌とかでいろいろと話が出てきてますが

今日、担当から連絡がありました


あまり詳しいことは書けませんが

現時点では希望するユーザーに届くのは年内は無理!と、


以前販売したCR-Zの失敗をメーカーが反省したことが要因なのか

注文が入っても増産の予定は無いらしい




これと言って複座な機能(電動オープンルーフ)やDC2の頃のように

エンジンの組上げに通常行程以上の手作業が入るわけでも無いと思われるし


メーカーの販売及び生産体制に不満を感じますが

それ以上に不快だったのはDの営業担当

あれだけ発売前(数年前)から話してたのに

台数の割り当てがあることを盾に販売の方法が問題


思わずメーカーに一部始終を話して対応を聞こうかと思ったほど


まるでヤフオクかと?(謎



少しでも早く手に入れて乗りたい気持ちもあるけど

昨今の新型発売からの状況を考えると・・・


ハツバイヲイソギスギテシンライヲウシナイカケテナイ?ホンダサン





ビートも幌のホックにデスビのトラブル









発売当初はバカ売れするけどその後はそれなりになるだろうし

ビートも販売のテコ入れでバージョンCやF

最終モデルのバージョンZはてんこ盛りだっあたなぁ・・・(遠い目





お客の足元を見るような担当とメーカーから

少し距離を置いて考えようと思った出来事でした



暫く屋根なし壱~四号機で楽しむかなぁ(笑








そんなお茶屋に少し良いことも^^






















銀のエンゼルみ~つけた♪



あと2つ!



Posted at 2015/01/24 22:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年01月12日 イイね!

Rな日・・・




ここ最近・・・・


何故か旧車イベントへのお誘いが多いお茶屋です


こんばんは~






それも見学ではなく参加で(笑


昭和の車は持ってないんだけどなぁ


ビートじゃその手のイベントじゃ旧車扱いにならないだろうし




そう言えば・・・・


ホンダ車のイベントがあるとかでお誘いを受けてます


参加は未定ですけど(笑




で、本日の予定はタイヤの組換え&納車準備でしたが

朝一、腰痛警報(?)が出たので自粛して・・・











シビックのオイル交換をしました!(マテ











いつものように持ち上げて~






















使ったオイルはカストロさん♪
























無事終了~♪





と、




簡単にいけば良いんだけど・・・・


FD2のオイルエレメントを換えたことがある人なら分かるけど



















なんでこんな手の入らないとこにあるんじゃ~!



















画像じゃ写ってませんが

かなり手強い位置にあります(苦笑




コツさえ分かればOkですが、あまり作業したくないです(-_-;)




その後、洗車したけど・・・












画像撮り忘れたYo!





反省
Posted at 2015/01/12 20:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2014年12月14日 イイね!

で・じ・ゃ・ぶ?





昨日も忘年会に参加してました♪

今季何度目の忘年会だろう?などと考えながら














焼肉!




頂きました( *´艸`)




「今日はどちらの忘年会?」と最初は聞いてた奥方も


ほぼ毎週(?)出かけるお茶屋に呆れ顔(苦笑


すでに新年会の話も出てるし(´・ω・)


そろそろ飲み代の確保が厳しくなったお茶屋です

こんばんは~


一回の飲み代は少なくても回数が多いと出費が重なり大変!

来週分はすでに借入状態です(ぇ











で、しっかり飲み代を稼ごう!(違




つーことで




先日頼まれてたタイヤを配達~♪











連日TVでゴルフバックが縦に詰めるCMを見かけますが

荷物を積むことを考えると軽バンが一番デス♪




このタイヤセットも危うく注文の手違いで納期に間に合わなくなるところでしたが

何とか約束の日にお客様にお届けすることが出来ました♪

この寒波でタイヤサイズによっては在庫が無くなったって

営業の人も話してたし

冬用タイヤは早めの注文が必要ですね




これでホワイトボードに書き込んでた予定も一段落!


やっと弐号機の整備&二輪の車検準備ができるぞ~!(^^)!


と、張り切ってガレージに行くも・・・・・











ん?










何か気配が・・・・・








片付いたつもりが・・・・・

























増えてるYo!(滝涙














おかしいなぁ・・・・





片付いたはずなんだけど・・・・






このタイヤたちはナニ? ココハドコアタシハダアレ(ォ








また先週と同じ一週間が始まりそうデス(;´・ω・)




Posted at 2014/12/14 22:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation