• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2006年12月06日 イイね!

todayの修復

todayの修復
昨日発覚したtodayのサーモスタット不良

週末に直す予定でしたが…

ヒーターの効きがあまりにも悪く急遽修理する事に


ジャッキアツプしてサーモスタットを取り外します
ビートはすぐ見える場所に付いてますがtodayの場合はサーモスタットの下にエアコンのコンプレッサーが鎮座してます

無理をすれば外れなくも無いけど、急がば回れの精神でコンプレッサーを少しずらして作業
すんなりサーモスタット&パッキンも交換できました
ついでに圧力抜けをしてるであろうラジエーターキャップも交換

クーラントを注入してエンジンを始動…エア抜きと漏れのチェック

落ち着きの無かった水温計も定位置で落ち着いてます


ヒーターの噴出し口からもしっかり熱風が。。。。甘い香りはしません(謎爆



これで寒い朝も快適に(^^♪
Posted at 2006/12/06 21:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation