• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

一年…

一年…
毎朝、暖機中のトゥデイのパワステ警告灯が

何故か点灯してしまう摩訶不思議な現象に悩まされてたお茶屋です

こんばんわ~




先月あたりから出始めたこの症状

冷え込んだ朝、暖機中に必ずと言っていいほど警告灯が点灯
警告灯が点くって事でパワステは作動せずビートより少し重めのリキ(ちから)ステに(苦笑
エンジンを止めて再始動するとリセットするのか警告灯も消えてパワステも復帰?( ̄~ ̄;)?? 

ここ数日は特に酷いのである方にこの症状についてご教授いただくと
『ホンダ車の一部EPS(電動パワステ)はエンジン回転数が設定値以上になると保護機能が働くと』
ってことで原因は異常に高いファーストアイドル…
調整でなんとかなりそうです:^^






忘れてましたが…我が家にシビックが納車されて・・・



































祝1周年! と7日(ぉ
キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー



気分転換の山遊びにオフ会参加と楽しい一年でした♪

今年こそは走行会に参加出来るかなぁ~と思案中w:^^



で、一年経つとやってくる・・・自動車保険の更新

TYPE-Rの性格上、避けれない料率クラスの変動

昨年の契約は

車両 4 対人 4 対物 4 障害 4 とオール4でしたが…




今年は



車両  対人 4 対物  障害 4

と、車両と対物が上がってます





つーことでやはり!と言うか…当然!と申すべきか無事故更新でしたが
保険料かなり上がってました(;´Д`) 




どれぐらいかと言うと…保証内容は前年と同条件(車両は300→230に)

















約15%アップ!









参考に分かりやすく保険料金額で例えるなら…

































ビート3台<シビック(爆



車両の評価額は下がっても料率上昇分が勝ってるとは…

来年も上がるのは必至?


保険のお世話にならないように気をつけないとil||li _| ̄|○ il||li 






  
Posted at 2009/01/26 23:16:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112 13 1415 16 17
18 19202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation