• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

ブツお持ち帰り~♪

ブツお持ち帰り~♪
本日の三時のおやつは

【大き目の手作りプリン】&【エクレア】×2






と、かなり高カロリー摂取してしまったお茶屋です

こんばんわ~


出されたものは拒まない!がモットーなので出されたものは喰う!

ってことでメタボ街道爆走中(ぉ

(^・∞・^)ブヒー



で、先日 『準備できました!』

と連絡貰ってたシビック用のパーツを受け取りに行ってきました!


お願いして仕様変更してもらってます

今から装着が楽しみ♪


あと小物も追加注文w

初めての乾燥炭製品(ぉ

効果の程は?ワクワク^^
Posted at 2009/01/18 00:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年01月16日 イイね!

マルボロカラー

マルボロカラー

連日、特設キッチンサーキットで繰り広げられる

お茶屋 VS ジュニアのドリラジ対決!






電池切れ寸前のゆる~い感じが程よく^^ 理想のラインを流してるお茶屋!

new電池豆乳で有り余るパワーで奥方バリアに戦いを挑み続けるジュニア!

RCで家族円満(?)中のお茶屋一家です

こんばんわ~


日々、みかんパイロンを利用して鍛錬中^^



で、久しぶりに抑えれぬ衝動で購入してしまったミニカー

京商 1:64スケール マクラーレンミニカーシリーズ


MP4/2からMP4-20まで歴代のF1マシンが12タイプ24車

狙ってたMP4/5!でも出てきたのは…

2005年モデルのMP4-20

再チャレンジしたいけど…650円と少々高めなのが障害に…(滝涙

セナとプロストがドライブしてたMP4/5

プラモを作ったりRCを走らせた思いでのモデル

あの頃から20年… ツキヒノタツノハハヤイモノデスネ(タキナミダ



ミニカーには再現されてないけど
やっぱマルボロのロゴは欲しいデスね:^^
















Posted at 2009/01/16 23:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年01月14日 イイね!

ビートのブレーキ

ビートのブレーキ
ガソリン価格も下がってここ最近

現実逃避の回数が増えてるお茶屋です

こんばんわ~





やっとハイオクも100円台!

ってことで封印してた高回転も気兼ね無く回せるようになりました♪



で、調子こいていつもより早めのペースで走ってると…

下りのコーナー手前の減速でフロントタイヤがロック!

えっ? なんでロック? などと考えつつ様子見しながら次のコーナー進入も同じくロック

RE01から白煙があがってます


何度走ってもブレーキが効きすぎてる様子

いつの間にかかなりシビアなコントロールが必要なブレーキになってました(ぉ

寒さでタイヤ温度が上がってないってのもあるだろうけど

ここまで唐突にロックのはチョットまずいかも:^^





Posted at 2009/01/14 23:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2009年01月13日 イイね!

見学~

見学~
連日の冷え込みのせいで

トゥデイにオートチョークが閉じっぱなし!

ってことで次回の燃費計測は
久々の一桁を記録しそうな予感がしてるお茶屋です

こんばんわ~:^^



久々の連休でしたが…あまりの寒さに車弄りも出来ず

暇つぶしに近所のT社Dラーに雑誌で書かれてる
FREEDのライバル新型車の見学に行ってきました♪

展示されてたのはアイボリーカラーのパッソセッテ

グレードは分かんないけどプライスカードには確か150マソと書かれてたような…?

まずはグルッと周りを一周…思ってたよりサイズが大きく感じます


気になってたのが3列目シート!

立ち読みした雑誌によると…
【FREEDより乗り降りしやすくシートも大人が座れて実用性も十分!】と◎の評価

で、実車を見ると・・・・う~ん・・・・雑誌のコメントに疑問?

一緒に行ってたチビ達が乗り込んでみたけどやっぱ狭そう…

シートの座面の広さは十分だけど足元の広さは今ひとつ

正直このサイズで3列目にスペースを設けるのってキビシイような

やっぱ緊急用ってとこなんでしょうね




Posted at 2009/01/14 01:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月11日 イイね!

部品供給…

部品供給…
ここ最近は目覚まし時計じゃなくて…

朝一で仕事開始する洗濯機の


ガタゴト~♪ガタゴト~♪ガタガタ・・・・ドタン!(ぉ





とリズミカルな音を奏でる洗濯機が目覚まし代わりになってるお茶屋です

こんばんわ~




音の原因は洗濯槽を吊り下げるダンパー部品のグリス切れが異音の元

購入してから二度部品を交換したけど構造と部品材質に問題があるらしく
しばらくするとガタゴトガタゴト・・・・

ここ最近はグリスアップで異音を抑えてるけど、これもいたちごっこ:^^

交換したくても部品はすでに販売終了! 

買い替えも考えたけどまだ洗濯できるし…もうしばらく頑張って頂こうかと(苦笑



で、部品ネタつながり(?)ってことで

少しずつですが予算と相談しつつビートの純正部品を購入してます^^

先日もフロント部分を破損したビートを修理しようとして部品を注文したけど
メーカー欠品で部品がそろわず、仕方なく部品取り車から取り外し直した話を聞きました

ビートも今年で誕生から18年!

最終型でも13年ってことで立派なネオヒストリックカーに仲間入りのビート

部品供給もそろそろ深刻になってきたのかも…(汗




先日本屋で見かけた自動車雑誌の表紙に『ビート復活!』の文字!

数年のサイクルで忘れた頃に思い出したように出てくるビート復活のお話(ぉ

確か前の記事では小型車枠で発売とか
今回は他プラットホームを流用を考えてFF化になると

バブル時代の産物で生まれたと言われるビート


景気回復に数年かかるんじゃないかと言われてる昨今…



ほんとのとこはどうなんでしょうね:^^







Posted at 2009/01/11 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112 13 1415 16 17
18 19202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation