• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

燃費…

燃費…
シビックに乗ると…

あるはずの6速の存在を忘れ

ビートに乗ると…

存在するはずの無い6速を探してるお茶屋です




こんばんわ~

まぁ…シビックの場合は多少燃費が悪くなるってことで(笑




で、燃費ネタですが週末の2円安を利用してFREEDに給油してきました



給油量   35L

走行距離  387Km

燃費    11.05Km/l


片道3キロの往復と今回は長距離が少なかったってことで記録は今ひとつ…

冷え込んだ朝の暖機運転も原因じゃないかと:^^

なんとか11Km台をキープしてます^^



明日も仕事になりそうなので仕事を早めに片付けてシビックで現実逃避を実行w

広域農道からいつもの山道へ♪

毎度のことながらホイールは真っ黒に汚れてました(苦笑

先日購入した吸気系パーツの装着はしばらく先になりそう…:^^








Posted at 2009/02/07 23:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月05日 イイね!

復活!

復活!

今週に入って何故か気がつくと

残酷な天使のテーゼを口ずさんでるお茶屋です

こんばんわ~





と、言ってもここ最近CDも聞いてないし…DVDも見てない…

パチンコ…行ったことないし…何故にと??( ̄~ ̄;)?? 


ただ今、熊谷幸子を聞きながらブログ更新中です(^^♪




で、注文してた部品が昨日届いたので
仕事をチャッチャッ(?)と片付けて交換しました♪

交換と言っても先日のブログにも書いたように
ビートのキースイッチ単品での部品の設定が無く
使えそうだったトゥデイのキースイッチを加工して使います

まずは車両から問題のキースイッチを外し現物合わせして
ハーネスを思い切りよく切断!

バイク用品店で購入した6極カプラーを使ってハーネスを接続してニコイチ状態に(笑

元に戻し、カバー類を取り付ける前に動作確認!

キーをまわすと何事も無かったの如くエンジン始動~(^o^)丿


その後、始動→停止→始動→停止・・・・と繰り返してみたけど無問題!


やっと始動不良に悩まされること無く安心して乗れますヽ(´∀`)ノ 





で、そのまま現実逃避に出かけたのはナイショです(爆
Posted at 2009/02/05 22:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2009年02月03日 イイね!

ジャイロX

ジャイロX
思ったより燃費(電池の消費量大)のドリRC

使用済みになった乾電池は増え

乾電池の購入でお小遣いは減り…

やっぱ…

『エネループ買っておけばよかったYo!』と、
反省中のお茶屋です



こんばんわ~コウカイサキニタタズ(ォ

今日もファンヒーター全開中の暖かキッチンサーキットでRC全開走行~♪





で、昨日立ち寄ったバイク屋さんで納車前のジャイロXを発見

重い荷物を運ぶ酒屋さんに某乳酸菌飲料の配達に使われてるあの原チャリです

キャノピー付きはピザの宅配でもお馴染み^^

実はこれ!欲しかったりします(笑

前のモデルは2サイクルでしたがモデルチェンジで新型4サイクルエンジンに
進化してます

何度か乗ったことがありますが三輪という事で普通のバイクのつもりで
コーナーに進入して冷やりとしたことが…

最近はリアタイヤを交換してミニカー登録してノーヘルで走ってるオーナーさんを
見かけますが、基本はバイク!

もしものことを考えるとヘルメットは装着したほうが良いと思うんですけどね:^^












Posted at 2009/02/03 23:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2009年02月02日 イイね!

キースイッチ…


ガレージのストーブが昇天してしまい

代わりの暖房機がやってくるまで
ガレージ内での作業を中断してるお茶屋です

こんばんわ~(>_<)サムイ!

臨時で電気ストーブ投入したけど部分的しか暖まらず却下!

やっぱ暖流タイプ灯油ストーブが暖かくて良いですね^^
缶コーヒーも温めれるし作業後の麦酒のあてを炙ったりと大活躍

近くのホームセンターが冬物処分で暖房器具を特価にするのを密かに狙ってます(笑




先日、不具合を訴えていたビート弐号機

エンジンの再始動が出来ないってことで定番のメインリレーだと思ってましたが

憶えに記録してるメンテノートを見ると二年前に交換済み

よく考えると確かに交換した記憶が・・・
ニネンマエノキオクガスデニヤヴァイッテコトハ…アルツノオソレダイデスカ?(ォ


で、よくよく考えて出た答えが一部ホンダ車では不具合の定番パーツ

キースイッチ!

走行中エンジンが停止するとかでライフ(JA4)は
リコールで交換してもらったことがあります

症状からすると原因はキースイッチが怪しい!

ただ…
電子パーツリストによるとビートのキースイッチって単品の設定は無く
キーシリンダーとセットに

値段も驚きの12000円超! (リストが古いので価格はそれ以上だと思われます)


サービスマニュアルにはキースイッチ取り外しの項目も載ってるのに・・・・


仕方なく流用できそうな他車のキースイッチを注文 (参考価格2380円と良心価格(ぉ


予定では簡単な加工で取り付けできる予定だけど…

どうなるかは部品が届いてのお楽しみ?(苦笑

Posted at 2009/02/03 00:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2009年02月01日 イイね!

洗車…

洗車…
ここ数日…

恋する野良猫達の五月蝿い泣き声に

軽くイラッ! (ー_ーメ)っときてるお茶屋です

こんばんわ~



何故か野良猫達…我が家の軒下で愛を育んでくれます

それも大音量で長時間…(ぇ

頼むから他所でやってくれ~!と切に願うけど今日も頑張ってるご様子

ほんと猫様たちにはまいったものです(>_<)



で、天気にも恵まれた日曜日!
久しぶりにFREEDの早朝洗車を実施しました♪

しっかりと汚れたボディをシャンプーで洗い流し
掃除機を使って車内清掃も
運転席は兎も角、その他シートは汚しのプロ(チビ達)によって
しっかりと汚され掃除のやりがいも満点デス(ぉ

黒板代わりのウインドウも綺麗に吹き上げ仕上げのタイヤワックスを塗りこみ終了~

汚れが目立たないボディカラーと言ってもやっぱ洗車すると綺麗になります(笑



これだけ綺麗にしても数日後にはドロドロに(;´Д`) 



これもミニバンの宿命?(苦笑



Posted at 2009/02/01 23:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 1314
1516 17181920 21
222324 252627 28

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation