• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

用紙…

用紙…
早いところは今日ぐらいからGW突入!

ってことでお休みを堪能されてる方々も多いと思いますが

毎度のことで本日も仕事のお茶屋です

こんばんわ~







話題のETC効果なのか休日県外プレートをよく見かけるようになりました

買い物中に見かけた【新潟】プレートのデミオ
あまり見ること無い地域のプレートなので
思わず助手席に乗ってた奥方に『あれって新潟?』と確認を(笑

九州プレートも何台か見かけたし…

しばらくこの光景は続きそうですね^^


で、昨日仕事の合い間(?)にお化粧直し中のトゥデイの名義変更してきました

今年から申請書のOCRシートも縦から横型にモデルチェンジ
そう言えば車検証の色も薄くなったような…

それにしても連休前が原因なのか車検ラインは大渋滞
事務所の中も手続きを待ってる人達でごった返してました(苦笑

あと、頼まれてた名義変更と抹消の手続きも^^

少しだけ懐が暖かくなりました♪


ってことでただ今、トゥデイのパーツを検討中~(笑



Posted at 2009/04/29 22:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2009年04月26日 イイね!

鍵…

鍵…

朝から強風が吹きまくる中

汚れ度合いのひどい順に

FREED>弐号機>タントと連続洗車を実行してたお茶屋です

こんばんわ~







毎年この時期になると庭の松の木から大量の花粉が飛んできて
車の天井は花粉でうっすら緑化粧に…

そのうえ黄砂(?)のような土埃に昨夜の雨のWパンチで
FREEDのボディは斑模様(苦笑

二号機の炭トランクも見る角度によっては新色のイエローに見えるほど(爆

通り雨と格闘しながら無事三台を洗車することが出来ました!



週間天気予報によると月曜から晴れマーク並んでます

洗車してよかったなぁ~って思ってたら…


買い物先で夕立に遭遇!!( ̄□ ̄;)!!


折角綺麗にしたのに…・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・ 


こうなりゃ…


明日も早朝洗車を実施か?(ぉ






で、画像は先日ゲットしたニモがプリントされた鍵

住宅の使われてる代表的な二種類の鍵が設定されてます

ディズニーのキャラクターシリーズってことで
他にもミッキーにミニーあと、プーさんにマリー…
ティンカーベルとお馴染みのキャラクターがラインナップ♪

このニモキーを見たチビたちの反応はよかったんだけど…

奥方の反応は今ひとつ(苦笑






そう言えば…

この鍵を作ってるときにふと思ったのが

よくドラマとかで男性が
『これ俺のマンションの鍵』とか言って女性に合鍵を渡すシーンがあるけど


このシーンで渡した合鍵にティンカーベルがプリントされてたら…


受け取ってもらえるのだろうかと?(笑























Posted at 2009/04/26 22:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月23日 イイね!

嫁ぎました^^

嫁ぎました^^
ここ数週間は禁酒生活を送ってる

お茶屋です 

こんばんわ~


決して全裸に・・・・(違


じゃなくて…




ただ買い置きの麦酒が切れてしまったのと
先日から取り掛かってたスカッシュ再生作業の為に^^


で、先日無事復活を遂げたスカッシュ三号機!

本日、新しいオーナーさんの元に嫁ぐことができました

思えば小さなバイク屋さんの車両置き場に雨ざらしで放置されてたスカッシュ

すでにあの当時、ホンダ二輪から旧車の部品供給が危うく
注文しても部品が出てこないことも多くなってたので部品取り車ってことで引き取ることに


それでも結局使った部品はって言うと…

オプションで付いてたリアキャリア(後部に付いてる荷台のことです)だけ(笑

年式は近いけどモトコンポに使えるパーツもほとんど無く
そのままガレージの肥やし(?)になるとこでしたが

ひょんなことから新しいオーナーさんの元で頑張ることに


聞いた話では…明日、岡国デビューするとか








と、言っても当然!ピット内での移動になんですけどね(笑





憧れの鈴鹿にもてぎも連れてってもらえるのが羨ましいです



いいなぁ~(笑





Posted at 2009/04/23 23:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2009年04月18日 イイね!

部品確保に…

部品確保に… 
 近所の自動車部品屋の従業員さんが乗ってるチョイノリが

 原因不明のエンストでお亡くなりになった話を聞いて






もしかして・・・・




次は我が家のチョイノリの番?

と、心配モードのお茶屋です 

こんばんわ~

聞いた話だと、エンジンを掛けたまでは良かったけど

走り出すと最高速は10Km/h!
それ以上はスロットルを全開にしてもダメだったとか

仕方なく車に乗り換えて無事に通勤!
エンジンの症状からするとかなり深刻じゃないかと?

確かにカム本体が樹脂製だったりエンジンオイル量と粘度で走りの違いが簡単に体験できる貴重なバイクなんだけど…

修理の為の部品+工賃を考えると間違いなく車両の購入金額を越える可能性は大だったりします(苦笑

猿が復活するまでは我が家のチョイノリにはもう少し頑張ってもらわないと:^^


で、ただ今某工場でお色直し中のトゥデイ

順調に作業は進んでますが一箇所問題が発生したので部品を探しに解体屋さんへ

スクラップ価格が高かった頃には部品の販売よりスクラップの方が儲かる!
ってことで部品取りしようにも車が解体屋に無かったけど

今は100年に一度の不景気とやらで車が売れない!とかでやっぱり在庫車両は少なめ…

何故か同じJA4でもライフは在庫があるけどトゥデイは皆無とショック!(-_-;)

二件目の解体屋にはトゥデイはあれども部品は取り外されてたりで
確保できませんでした

こうなりゃ某オクでも探すか自動車の友人にお願いして専門業者で売ってもらうか…

さて…どうしたものか?


画像は一つ目の解体屋でゲットした車載ジャッキ

この画像を見て一般のジャッキと違う!と思ったあなたは凄い!

普通、ジャッキの色はと言うと黒だったりメッキ色ですがこれはアルミ色!











ってことで正解はアルミ製車載ジョッキです(^^♪

ジャッキの形状とハンドルを見てこれが装備されてた車種が分かる人って…(笑


ちなみにビート弐号機には同じくアルミ製ジャッキを積んでますが
こちはZ32から取り外したもの
同じくアルミ製のタイヤ止めも積んでます


シビックにも軽量化と実用性を考えて装備して欲しかったなぁ~と


Posted at 2009/04/18 23:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月15日 イイね!

原チャリ…

原チャリ…
忙しくてバイクに乗れない毎日ですが…

先日、知人が買ったエイプ100が気になってるお茶屋です

こんばんわ~


50には何度か乗った事はあるけど100は初めて!
小さめの車体に程よいパーワーのエンジン
ポジションも思ったよりきつくないのでチョッとした遠出も楽しめそう^^

知人は通勤用に買ったってことなんだけど
すでにマフラー変わってるし(笑

スクーターも良いけど個人的にはMT派です^^



で、ここ数日部品取りで持ち帰ってたスカッシュを整備してます

シートにカウル、キャブにタンクとすでにパーツはばら売り準備万端でしたが
ひょっとすると新しいオーナーさんが決まるかもしれない!

ってことでただ今サービスマニュアル片手に組み上げ中です

今週中には仕上げて来週ぐらいには嫁ぎ先にお届けできるかな?




画像は6V仕様のスカッシュ
前かごを外すとモンキーのようにハンドルがたためます
ちなみにガソリンタンクのキャップはモトコンポと同形状
横倒しは当然不可です(笑





Posted at 2009/04/16 00:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 67 89 1011
121314 151617 18
19202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation