• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

洗車日和…

洗車日和…
ここ最近休みの日は

起床時間がAM5:00と

サマータイムをフライング気味で実施中のお茶屋です

こんばんわ~(ぉ




で、朝食前に早朝洗車を実行!

毎度のことドロドロに汚れてるFREEDと

黒いボディは汚れが目立つトゥデイの2台を洗い上げときました(^^♪

週間天気予報によると『ほんとに梅雨入りした?』と疑いたくなる予報のマーク…

車が汚れないのは嬉しいけど水不足になったりしないか心配デス





そう言えば今日はおはきびに出撃するつもりが…

いい天気!ってことでお片づけ&お掃除&庭木の剪定&庭木の予防を奥方に言いつけられ

今回も参加できませんでした


来月は暑いんだろうなぁ…(^_^;)




画像は先日車検を済ませた黄ビートの車検証

ついに軽自動車も車検時の【走行距離計表示値】が表記されるようになりました!

さて…次の車検証には何キロと記載されるか(笑










ちなみにメータ交換も巻き戻しもしてない実走行です^^



Posted at 2009/06/14 23:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月12日 イイね!

帰り道…

帰り道…
今月に入って晩酌は水割りを頂いてるお茶屋です

こんばんわ~

ほんとはロックで頂きたいけど…お小遣い倹約中ってことで

一日3杯で我慢

ヤッパロックデノミタイデス(ォ




で、今週に入ってブログ更新がなかなか出来ない毎日でしたが

預かってたバイクの修理&黄ビートの車検が終了w


バイクは入荷待ちだった部品の取り付けと調整

放置状態だったビートもこれと言って問題無く簡単な整備で車検も無事合格w

ただ…走行距離の少ない車輌特有の問題箇所も見つかりましたが
こちらは予算が出来次第パーツ交換になりそう


まだ仕事もあるけど急がないってことなので

やっと普段の生活に戻れそうデス:^^





画像は仕事を終わりに弐号機に乗り込み

見上げた空が綺麗だったので思わずパシャリ!



日中の暑さと違って車内に入る風は涼しくて気持ちよかったです^^

中国地方も梅雨入りしたって話なんだけど今日も晴れて暑いぐらいのいいお天気!


しばらく帰り道はオープンで楽しめそうかな?^^









Posted at 2009/06/12 22:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月08日 イイね!

日曜日…

日曜日…先日購入したキャストパズルの新作が

30秒でバラバラ…10秒で戻ってしまい

ちょっと拍子抜けしてるお茶屋です

こんばんわ~


やっぱレベル4じゃ物足りないなぁ~やっぱ難しくないと!

と言いつつもエクアには手間取ってますけど(苦笑




で、昨日はと言うと…

梅雨入り前の貴重な日曜日!ってことでFREEDの早朝洗車を実行w

予定ではポリマーのメンテとガラスコートまで頑張るぞ~のつもりでしたが

ど~んと上がったお天道様を見てると







『車洗ってる場合じゃない! 

    バイクに乗らないと!』
と思い立ち




洗車を簡単に切り上げバイクでお出掛けしてきました♪




いつもの広域農道から隣町へ
先日の現チャリツーリングのコースを走ってみましたが排気量が大きいと楽ですねw

そのままいつもの山道コースから海岸線を走って途中奥方の実家に立ち寄り

その後ガレージに帰って今度はエイプで昼食の買出しへ^^


この時期、『バイクで走ると気持ちえかろうなぁ~』って言われるけど

やっぱ気温が上がると暑いです(^_^;)
ノンストップで走れる郊外ならまだしも
信号の多い市街地はエンジンからの熱気で軽く我慢大会に(苦笑
昨日ぐらいの陽気でも暑さにやられてしまいました
個人的には少し寒いぐらいのほうが走りやすい気がします


つーことで午後は快適至極のシビックでお出掛け
今後、投入予定のnewパーツの確認もかねて
いつもより多めにアクセル踏み込んで走ってみました
(白黒カー&白いバイクには気をつけて)


久々に息抜きできた一日でした^^
Posted at 2009/06/08 23:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月06日 イイね!

ある土曜日…


梅雨入り前の貴重な晴れ間なのに…

仕事してたお茶屋です

こんばんわ~

スキアラババイクデダッソウヲクワダテテタノハナイショデスガ(ぉ





仕事がひと段落ついた午後

知り合いの車屋さんから『お茶屋さん! トゥデイの部品取り車いる?』との連絡!

詳しい話を聞くと…
軽四耐久の参戦用に車を買ったけど結局他の車両で参加するため不要になったとか

さっそく見に行くと車両置き場の片隅に最近の背高軽四に囲まれ存在感0のトゥデイを発見!

現車を確認してみると車体はJW2でボディサイドにPGM-F1のステッカー
まさかと思いトランクを見ると…剥げ掛かったRi-Zの文字が!

う~んレアです!

存在は知ってたけど見るは初めて?と思われるサンルーフまで装備


そしてこの車の一番の肝?と言えるのがエンジン

通常は排気量547ccのE05A(PGM-F1)が載ってるはずなんだけど





この車のエンジンルームに収まるのは







見慣れたE07A!







初めからそこにあったのかと思わせるかのごとく鎮座ましてらっしゃいマス(笑

外観に内装もお世辞にも綺麗とは言えないけど…

取り敢えず使えそうな部品を頂くことになりました♪


ってことで…



秘密の車両置き場にまた一台増車確定!






先日のビートもまだ届いてないし…




さて…どうしたものか…遠い目(ぉ







Posted at 2009/06/07 00:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | Today | 日記
2009年06月04日 イイね!

白と黒…

白と黒…
ここ数日の気温差で私以外の家族は体調不良…

症状は鼻水に鼻づまり

そしてくしゃみの連発とまるで花粉症再発?(ぉ





やっぱ時候の変わり目の体調管理は大事!と実感中のお茶屋です

こんばんわ~


早寝したいけど…これからガレージで預かりバイク整備しないと:^^




で、先日車検から帰ってきた黒トゥデイ
車検切れ間近の白トゥデイ(JW3)との2ショット!

この2台、乗り比べてみると全く別物だったりします

車重の軽さとドラポジの良さ(シート交換の効果は大きい)で
お気に入りの白トゥデイ

どこまで黒トゥデイが頑張るか
さっそくいつもの山道で動力性能テストをしてきました

ストレス無くレッドまで回るエンジンに年式と走行距離の割りには
しっかりとしたボディまでは良かったけど…サスに問題が発生

おおよそ新車から交換して無いであろう15年ものダンパー

完全に抜けて底突きしてます(汗

白ではべた踏みのコーナーも抜けきったダンパーのせいで
かなりヤバイことに:^^

前に代車で借りた同型のトゥデイはもう少し踏ん張りが効いてたんだけどなぁ…


ダンパーを交換したいけど先立つものが無い!ってことで
しばらくはこのまま乗ることになりそう


どこかに車高調落ちてないかなぁ…




ちなみに黒のエンジンはエムトレ、ミッションは5速

完全無欠の(ぉ













































ノーマルです
 (笑


Posted at 2009/06/05 00:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Today | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
7 891011 1213
141516 171819 20
212223 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation