• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

オイルも換えました


重~く 圧し掛かってた仕事が片付いた~♪


つーことで・・・・・


ムッチャ気分が軽くなってるお茶屋です


こんばんは~


さっそくNSRのパーツを注文 ^^



気分も軽くなったけど財布も軽くなりました(わら



で、今日はと言うと

この1日に第一子が生まれた従兄弟のお見舞いに

可愛い赤ちゃんを見守る新米パパ&ママに

十数年後はこうなるんで~と我家のチビを例えて楽しく談笑♪

ここ最近、お茶屋の親族はベビーラッシュ

慣れてたつもりですが久々に赤ちゃんを抱くと少し緊張してしまいました

ほんと可愛かったぁ~

すくすくと元気に育って欲しいですね





午後からはフリードのオイル交換を実行

予定してた交換距離をオーバーしてたせいか抜いたオイルはしっかり汚れてました

いつものオイルと洗浄効果を期待して某添加剤を注入

交換後のインプレはと言うと…

中間加速がスムーズになりアイドリングのエンジン音も静かに

やはりオイルがかなり劣化してたのかなぁ




よく回りでも話が出るのだけどW社のオイルは2000㌔超えた辺りから急に劣化が始まると

個人的にも社用車で使ったときにその違いは体験してました

車種と使用状況に応じて、C社とN社も使いますがこちらも同じような感じを受けます




ただ、純正オイルはあくまでも個人的主観ですが

交換後の違いが正直分かりにくい(つーか劣化の進行も)

それでも知人の営業用軽バンは純正オイル使用(定期的に交換)で20マソ越!

確かにエンジン音はかなり大きめですが今も現役


エンジンオイルの選択


自己満足の世界なのかなぁ…(笑











Posted at 2013/02/04 00:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭先ピット | 日記
2013年02月02日 イイね!

陽気にさそわれ

毎年恒例の事務仕事が一段落!

久々の陽気に、NSRで現実逃避してしまったお茶屋です

こんばんは~

近場を軽く流すつもりが気が付くといつもの農道に

OHしたキャブの調子を確認

下から上まで気持ち良く回ります

お小遣いが入ったら駆動周りの交換を予定


で、


昨日のブログは私の不満全開でしたが、本日の被害者(?)は上のチビさん


仕事から帰るとチビさん、何故か凹んでます


話を聞くと、駐輪場に置いてた自転車のかごから買ったばかりのゴム紐(荷ひも)が無くなってたと

周りを探したが見つからず盗られたことにショックを受け凹んでしまったみたいです

以前から盗難被害の話を聞いてた駐輪場なので用心するよう話してたけど

今日はたまたま置き忘れてたと

たかがゴム紐と言え、人の物を取っちゃダメでしょ~

そんな人を困らすような事をしてるとバチが当たるよ!

って盗った奴に諭したいです


以前、仕事場の花壇から花をかぶごと持ち帰えろうとするオバサンに注意したら

「たくさん植えてるから少し位は良いでしょ?」

と呆れた返答が


こんな言い訳する輩が、何も考えずゴム紐持ち帰ったでしょう

チビには気を付けるように話したけど

世知辛い世の中です

Posted at 2013/02/02 22:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2013年02月01日 イイね!

そんなに急いでどうするの?


最近、三時のおやつは

この時期限定(?)の屋台で売られてるタイ焼き


回転焼きも良いけど


どちらかと言えばタイ焼き派のお茶屋です


こんばんは~


家族の中で粒餡派と漉し餡派で分かれます


私はと言うと・・・・



餡は基本、苦手なのでどちらでもいいいかな?と


でも…



おしること、ぜんざいは視野にすら入れよと思いません(苦笑






で、気が付けば如月!

今年もあと11ヶ月となりました  ほんと早いなぁ~


これと言って二輪&四輪の予定は無いですが・・・・


仕事の方は多忙を極めてます(ぉ



そんな忙しい仕事中でイラッ!とした本日の出来事


交差点で赤信号の為停車

進行方向の信号機が青信号に変わったとほぼ同時に

後続車にクラクションの連打攻撃を受けました。


ピッ!と一打ならホーンボタンに誤って触れたのかも知れないけど

どう受け取っても





『早く行かんかこのヤロー!』
 的なホーンの連打


社用車はMTなので信号待ちの時間が長い場合はニュートラル

クラッチへの負担も考えてペダルからも足を下ろしてます

その上、その交差点は見通しが悪く事故も何度か見かけてるので
気をつけてるんだけど

後ろに付いてた軽四、よほどお急ぎなのか1~2秒も待てなかったんでしょう

私も携帯電話(スマホ)の操作に気を取られ、青信号に変わったのを
気が付かないドライバーにはホーンで気づいてもらうこともありますが


それでも数秒は待つようにしてます

出来れば使いたくないし

ホーンを鳴らされた相手は良い気はしないと思うので




今日も事故現場を数件見かけました

そのほとんどが交差点

急ぐ気持ちも分かりますがもう少し思いやりをもって運転してもらいたいものです







Posted at 2013/02/01 23:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月25日 イイね!

同型オーナー


ガレージで使ってた大型ストーブが壊れてしまい

間に合わせに家で使ってたストーブを持ち込んだけど

火力が小さく モーレツに寒いガレージで凍えながら作業してるお茶屋です

こんばんは~

壊れたストーブは中古で貰った時から調子が悪く

ついに壊れてしまいました

直したいけど型が古いので部品が出るのか気になるところ

新品はとても手が出ないので早く温かくなることを願う毎日です(笑




今日は仕事の合い間にいつものバイク屋さんへ息抜きに

挙動がいまだに把握出来ない屋根脱着可能四号機(借り物)で^^


お店に着き、店長とケミカル関連でお話してると

レンタルマットの交換にやってきた女性スタッフの方に

『カッコいい四号機(借り物)ですね』 と お褒め頂きました


話を聞くと…

そのオネーさんも同型の車に乗られてると


悔しかったのは我家の四号機(借り物)より年式が3年も新しい! イイナァ…


ビートに乗ってても『小さい車じゃなぁ~』ってしか声掛けられたことないんですけど(苦笑


四号機(借り物)の前のオーナーは女性だったし…


ビートと違って女性には人気があるみたいです


Posted at 2013/01/25 00:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年01月13日 イイね!

初買い物(ぉ


えらく晴れ着姿のお嬢さんを良く見かけるなぁ~

って思ってたら

どうやら世間では成人式なるものが行われていたらしく

夕方のニュースを見るまで気が付かなかったお茶屋です

こんばんは~


そう言えば…

カラフルなはかま姿の集団がやんちゃな車で走り回ってたなぁ


お祭り騒ぎしたい気持ちも分かるけど

はめを外すのも、程ほどにお願いしたいですね



で、ここのところは二輪より四輪の整備が忙しく

やっと頼まれてた軽バンを納車できひと段落 :^^

すこし懐が暖かくなったので

あるものをゲットしました^^












訳あり工具セット!(マテ



とあるお店のショーケースに長いこと置かれてたのを思い出し

値段交渉の末、格安にて無事ゲットしました


とてもお茶屋のお小遣いじゃ買えないこの工具が格安で購入できた理由は・・・・











これで知人に工具を借りに行く手間がなくなりました♪


それにしてもこの工具が必要になるとは思いもしなかったです(わら


Posted at 2013/01/13 23:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation