• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

忙しいのに…



本業もマジで忙しいこの時期に

頼まれてたスタッドレスタイヤの確保と組み替え

そして廃タイヤの処分を数セット作業しながら…
























タイヤチェンジャーは~








おともだち~♪(マテ







などと…心の中でつぶやきながら


半分壊れかけてたお茶屋です


こんばんは~


それにしても最近のホイールバランサーって


精密なのか…


それとも私と相性が悪いのか(ぉ


一発でバランスが取れないなぁ…と


多分、取り扱い方法が悪いのかな?などと思いつつ

極力重たいものは付けたくないので以前やってた方法でするけど

ダメ…


中古ならまだしも軽用の新品ホイール&タイヤでこの数値はどうなの?と(苦笑



それでも装着してぶれないんだから良いのかなぁ…










で、帰宅すると届いてたDM

















ホンダ車比率が高い我が家で肩身狭く頑張ってるD社製の車に届いてました

内容はと言うと



『ご自身でエンジンオイルを交換・補充をされてるお客様への注意事項のご連絡』



オイル交換の際にオイルを給油口以外に垂らすとオルタネーターにかかってしまい

内部に入った場合発電不良または焼損に至とか


要は、オイル交換するときには垂らさず

しっかり給油口に狙いを定め注入すべし!

ってことなんでしょうけど


ただ…


『ご自身で』って書かれてるのが先日の法定点検と同じで

ちょっと引っ掛かる気がするんだけど・・・・

やっぱユーザーが弄ることをメーカーが良くは思って無いのかな?

と、個人的には受け取ってしまいます





Posted at 2011/12/15 23:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月10日 イイね!

パーツを注文したら


珍しく、夕方時間ができたので

ブログ更新中のお茶屋です

こんばんは~


久々の愚痴ブログ(火のついたタバコをポイ捨てするぷり薄)の更新予定でしたが

エコカーに乗ってもモラルの無いドライバーはほっといて

FREEDのお話です


以前、DラーでFREEDハイブリッドの見学をしたとき気になってたパーツ

みんカラでも装着されてるオーナーさんを見かけますが

そのパーツをいつもの自動車部品店で部品番号にて注文したところ

『車検証のコピーが無ければ注文はできません』との返答

ビートや他のホンダ車ならこれで注文できててのになぜ?

車両が新しいからかな?などと考えながら…いつものDラー担当者に注文すると

『とりあえず部品注文お受けしました… ただ… 特別注文になります』





特別注文?




ここからはDラー担当者との話ですが

FREEDハイブリッドのような一部車種(ハイブリッドにTYPE-R)をDラー以外での作業を
メーカーがさせない方針にしつつあると

今までは法定点検も『安全為に受けてくださいね』ってぐらいでしたが

来年あたりからは『法定点検を受けて無い車両のメーカーが指定する補償が受けれない』って
方向で話が進んでるそうです

そうなったのも不正にクレーム処理を受ける事案が多くその負担に困ったメーカーが
法定点検を実施したかしないかの篩(ふるい)で補償を受けるか否かの基準を設けると

そう言った不正クレームってオーナーもだけど受けたのってメーカー側なのに…


まぁ…通常考えれば当たり前の事なんでしょうけどDの法定点検費用ってお高いイメージが



ユーザーとして当然の義務なんだろうけどちょっと気になった出来事でした

Posted at 2011/12/10 17:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | FREED | 日記
2011年12月08日 イイね!

お決まりなのかも(ぉ

お決まりなのかも(ぉ

ここ最近、忙しい事をいい訳にして

洗車をサボってたのが悪かったのか

FREEDの洗車をすると
必ず次の日には雨が降るお茶屋です




こんばんは~


今回も例外に漏れず早朝から雨…

折角隅々まで綺麗にしたのに(滝涙

※洗車機を使用してますがFREED様はノンブラシ洗車です

そんな中でも救いなのは

撥水コートのおかげで水弾きは抜群でした!


明日の天気予報じゃ週末はメッチャ寒くなると

平地でも雪が降る?


まだ冬支度(タイヤ交換)してないし…





もう1つの心配は開催が決定された

『新春原付ツーリング』 決して初日ので○走じゃないです(わら

天気の良い日に決行予定なんだけど

雪はどうなんだろう…?


舞う程度なら強行しそうな予感が(ぇ

Posted at 2011/12/08 23:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | FREED | 日記
2011年12月08日 イイね!

アップデート?



仕事の合い間に赤猿で現実逃避してたら

軽トラで配達中の友人に見つかってしまい

軽く煽られたお茶屋です

こんばんは~


やっぱノーマルじゃちぎれんのぉ~と実感


軽トラと言えども昔は山で遊んでた友人

コーナーを攻め込む姿勢は軽トラでも昔と変化なし!

ガレージまでバトルが続いたのでそのままコーヒーブレイクに(苦笑

赤猿を見ながら勝ち誇った顔をする友人に心の中では・・・・・・




次回は黒猿でリベンジしたろうと(マテ


そう言えば…昨日も猿乗りの後輩君に


『キャブのセッティング確認お願いします!』と奇襲され

試乗した感想は・・・・



パワーも必要だけどやっぱバランスが一番じゃないかと


いくらパワーが出ててもバランスが悪いのは乗ってても楽しくない気がします


程々のパワーが猿には丁度良いかも





で、久々のビートネタ


物は先週土曜日には届いてましたが

なかなか取り付けれなかったアイテムを取り付けしました♪
















新生 スカイサウンドコンポ!

コンデンサー不良で修理の為デッキを取り外してた初号機に装着してみました


さすが専用設計だけあって問題無くあっという間に取り付け終了

今回のスカイサウンドコンポの売り(?)であるUSB接続ターミナルは
取説によるとグローブボックスへの取り付けになってますが
いまいち使いにくそうなのでただ今取り付け場所を検討してます


ケーブルも長いことだし使い道の無いカセットボックスにでも押し込んじゃおうかと(笑


取り付け後、デッキの設定をすませ
I-pod に入れたお気に入りを聞きながら

『ビート発売当初はラジオにカットテープそしてCD

純正のチェンジャーは高かったよなぁ~』

『新しいデッキはUSBに接続しなければ只のラジオ…

I-pod買っといて良かったな~』

などと思いながら修理が終わった旧デッキを引き取りに行きました


仕様は兎も角、ディスプレイは個人的に旧型が好みです(笑


Posted at 2011/12/08 00:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2011年12月05日 イイね!

猿集合(違




やっぱ塗装の下地は大事だなぁ~と

上塗りの出来を見ながら納得してるお茶屋です

こんばんは~


やっぱプライマー吹き付けてると安心デス^^


そんなこんなで・・・


気が付けば12月!




平成23年も一月を切り、毎年恒例の「師走ドタバタ月間」が始まり

いまいち調子が上がらず凹み気味の毎日を送ってましたが

久々の休日にお猿を飼われてる友人達が我が家に集結!





















ここまで集まるとチョとしたバイク屋さんより生息数(?)が多いんじゃないかと


近所の人達も「何事ですか?」ってな視線で見て行きます(笑


それぞれ手が入ってますが何故だか外観は至極ノーマル

ホイールにスイングアームは交換されてますがFホークは前車ノーマル

何故かお茶屋と同じ考えをお持ちのようでFホークを交換はあえてやらない!が皆さんの意見

個人的にはFホークを交換すると猿じゃ無くなるような感じがするので
あえて交換はしないことにしてます

それでもパワーに見合った足廻りを考えてインナーの交換は思案中~


新春ツーリングの予定も決まったし!

チョット凹んでた気持ちもいい感じになりそう♪





Posted at 2011/12/05 00:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation