• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

肩に力を入れず悪だくみの最中

去年からの仕事が一段落付いたので次のネタを捜してます。

実は暫く前から暖めていたネタがあるのでコレを実現すべく根回しに掛りました、上手く行くとちょっと面白い事になるかも。(謎)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/06 21:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年3月7日 0:05
水に関係する事なら、手伝いますればよ('-^*)/
コメントへの返答
2009年3月7日 11:28
電気絡みです。

と言っても水力発電ではありませんが。ww
2009年3月7日 9:40
↑いよいよ地球制覇に乗り出すんですか?
コメントへの返答
2009年3月7日 11:27
ヤマトの諸君。(違)

どちらかと言えば地球を救う方になります。(謎)
2009年3月7日 21:48
「企業戦争もラリーも同じ、先にゴールした方が勝者ではない…だろ?」

サファリ編の締めの名セリフですねぇ…(謎)
コメントへの返答
2009年3月8日 21:04
傑作は傑作なだけに、あのシ-ンが悔やまれます。
2009年3月8日 22:39
>あのシーン
アシスタントに描かせてたのでしょうかねぇ…?

わざわざ登場させるくらいですし、推測されるマニア度(笑)からするに、作者本人が間違えるとは考えにくいので…アレは確かに本当に惜しいですねぇ。

とはいえ…ワタシの愛車選定の原体験なセリフが多数あるので、未だ好きですけれどね。
#「4人乗りは4人が、5人乗りは5人が、全て等しく快適な空間を共有できるようにすることが車室設計の基本だよ」…コレが一番GFを選んだ理由として大きいと思いますので…
コメントへの返答
2009年3月9日 21:18
コレが政治の世界だったら「秘書が勝手にやりました」で済ませられるかも。ww

いずれにせよ監督不行届は間違いない所です。

やっぱり別の某作品みたいに原作者が居ると完成度が高いですね。

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation