• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

泣き落とし

泣き落とし 駅前でよく見かけるティッシュ配り。
乗車駅で見るからに怪しい人物が配ってました。
あまり関わりたく無いので避けて通ろうとしたら、わざわざ近寄ってきて渡されました。
内容はご覧の通り、「タバコは市内で買いましょう」と言うコピーは聞いた事があるけど、これは初耳です。
とするとさっき配っていた人物は商工会議所か市関係者か委託された人物?
どう見てもそんな風に見えなかったですが。ww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/11 07:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ESQUIRE6318さん

2025最後の3連休 初日
のび~さん

紅葉どころか初冬の様相
ライトバン59さん

皆さん、ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

湖東三山オカワリ紅葉ドライブして来 ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴4年!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 7:45
おはようございます。
うちは喜んでティッシュを貰いに近付いて行きます。
中の宣伝紙はすぐ出して捨てますので、何処のティッシュでも良いよ。

コメントへの返答
2009年11月11日 21:44
某社の弊社担当A氏は重症の花粉症で殆ど年中ティッシュを手放せないのですが、先日来社の際、某キャバクラの割引券付き宣伝ティッシュをポケットから出して来ました。ww

少なくとも中の広告くらい外しておきましょう。
2009年11月11日 8:33
なんかティッシュに掛かった金額をそのまま業者に補助金としてあげた方が喜ばれるんじゃないかという気がしたりしなかったり。しかし、このような宣伝(タバコを含めて)初めて耳にしました。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:47
そこらの風俗でも配ってるくらいですから、それほどの経費は掛かってないでしょう。

関西では、「タバコは市内で買いましょう」はよく聞きますが、普通の買い物まで拡大したのは初めてです。

2009年11月11日 16:29
こんにちは。
煙草は聞いたことありますが・・・
市の名前が入っているということは市が主導しているのでしょうか?
役人も見るからに怪しい人に入りますよねえ・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 21:49
市の名前が入っていることを見ると市が直接配っているとしか思えないのですが、あの風体はあまりにも怪し杉。

新手の失業救済策かニ-ト救済策かも知れません。

プロフィール

「@subaru1103 様、私のBCは街乗り平均リッター9.3キロですが、高速巡行だとファイナル4.111の為に3300回ってしまいますが丁度ゼロブーストでA/F14.6になってリッター12km走ります。今度の遠征でどこまで伸びるか楽しみです。」
何シテル?   11/23 17:58
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation